サウナ弾丸ツアーvol.3
今日の締めは濡れずきんちゃんが
密かに?推してると聞く大黒湯♨️
ここは、サウナに入るために
100円が必要で、
温泉に入るために来た人で
思いつきでサウナに入る人と選抜してくれます!
平日ともあって人も少なく、
サ室はアロマオイルでいい香り、
露天に椅子が一つあり、
水風呂もサ室でて直ぐでいい感じ😊
整えました👌
少し臭いが気になるところがあったけど
トータル的に見たらいい施設でした😁
もんもん入れた方もいますが、
それによりマナーがいい人も多いです👍
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:良きでしたー♪♪♪♪!


男
-
92℃
-
14.5℃
男
-
92℃
-
14.5℃
層雲峡を後にし旭川へ🚗🏃♂️
キャンプ道具を見たりゲットしたりした後、こちら大黒湯さんへイン🕺銀座サウナさんの近くにあり、前から気になってたのですが今回タイミングが合い初訪問です👏
町銭湯は札幌の月見湯さん、釧路の晴の湯さんが個人的に好きなのですが、こちら大黒湯さんもかなり良かった😍
サ室は遠赤で、入った瞬間に超良い香り😆ラベンダーのアロマオイルがストーブ前に置かれており、適度な湿度と相まって呼吸がしやすいのなんの🥳サウナ利用者は100円追加で借りるバスタオルを腰に巻くか座面に敷くシステム!マイクロフリースの汗拭きも一緒に貸してくれて親切☺️
地下水使用との水風呂も夏にあって15度以下のキンキン!最高🤤
かなりコンパクトですが変わり湯の露天風呂もあり!イスは1脚のみなのであまり座れなかったですが😂
サウナでご一緒したパイセンとサトークしたり楽しいサ活でした!ありがとうございました😊
16:30イン
サウナ6×2、12、6×2
水風呂1×5
帰るの面倒になってしまったので今日は車中泊といきます🤣🚗


男
-
90℃
-
15℃
男
-
90℃
-
15℃