対象:男女

鷹野湯温泉 パレス松風

温浴施設 - 山形県 西置賜郡白鷹町

イキタイ
56

ヤモリ🦎

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ室に大きな窓があり、外側から中の様子がわかります。人数制限で4名まで。

水風呂は水道水?だからかめっちゃ冷たい!
内風呂の横に寝転び椅子があったので一回お世話になりました。雪景色の眺望がいいですね♪

続きを読む
19

まある

2025.02.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そぼろご飯

2025.02.02

9回目の訪問

しっかり熱く、しっかり冷たい。外気浴もある。それだけで十分。

続きを読む
11

Meets(ミーツ)。

2025.01.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
1

ライオネル

2025.01.03

1回目の訪問

かなり前に一度行った後久しぶりに伺いました。
サウナ、水風呂、外気浴の5サイクルしました。
サウナ室はそれほど広くなく、水風呂は一人で充分な広さが有り、外気浴は白鷹町を一望出来る眺めの良い所がありました。

続きを読む
6

Kamatahhh

2024.12.30

3回目の訪問

カラヒリサウニング納め

続きを読む
17

Rakuten_kobu0

2024.11.26

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:良き🧖

続きを読む
17

田舎サウナーオヤジ

2024.11.26

1回目の訪問

初来サウナ
受付でバスタオルの着用を質問したが、受付嬢はちんぷんかんぷんの回答。
結局なんでもいいみたいだが、バスタオル着用でイン
常連でワイワイ。私だけ他人感。
あまり好きにはなれないかな。

続きを読む
30

Kamatahhh

2024.11.24

2回目の訪問

素晴らしいストロングドライサウナ

最新の良いサウナとは全く違う良さ

秋冬の水温コンディションに合わせて汗友をアテンドしたい

続きを読む
22

seko

2024.10.26

1回目の訪問

19時頃に行ったらクソマナーの悪いおじさん集団がいたので21時前ギリギリにリベンジ。汗流さず水風呂ダイブとかありえない。。。

流石に遅い時間は空いてました。カラカラ系高温サウナ。思ったより水風呂冷たくて良かったです!

続きを読む
17

Unofficial毛深男dism

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

おはようございます
こんにちはこんばんは

今日はふらっと山形県白鷹町の鷹野湯温泉パレス松風に来てみました

入館して券売機で入浴券購入。受付に提出して脱衣場へ
入浴券300円は激安!

脱衣場は銭湯で見かけるタイプの鍵付きロッカーの中に脱衣籠。
それにお召し物をブチ込み洋室へ

浴室内のお風呂は天然温泉の白湯のみ。露天風呂は無いが、外気浴スポットして使える。
洗い場のアメニティはシャンプーコンディショナーにボディーソープと一通り揃っている。主成分が炭のタイプを使用して洗体済ませ白湯で温まってからサウナへ

サウナ室内部はソーシャルディスタンスを意識した4人までのルールで座らないようにテープ貼ってあるが、みんな無視笑。
窓の縁に座ったりして詰めれば8〜10人程度座れる。
サウナの温度は丁度100℃。12分計ありTV無し。
ヒーターはドラム缶のようなものでレトロ感あって良き。
セッティングとしてはカラカラ系。なのでサウナ前の下茹でがベター。
サウナ後の動線がすこぶる良く、サウナ室から出てすぐにサウナハットなどを置けるようにスーパーマーケットで品出ししている時に見かけるであろうコンテナを半分にして壁にくっつけてある棚があり、脇には水風呂。サウナ室越えてすぐに外気浴スポット。すごくスムーズに行動出来てすごく良い。

1st
下段7分上段5分
水風呂は体感19〜18℃くらい水質は良さげ。1分半
サウナ室脇のベンチで休憩8分
下茹でせずに次へ

2nd
下段10分上段10分
下茹でしてない上にカラカラ系なので汗の出も悪く、混んでたためなかなか上段が空かずかなり滞在してしまった…
水風呂1分半
外気浴は外で夜景を見つつととのいイスで10分
小高い丘にあるので景色も良い
下茹でからの水風呂で水通し行い次へ

3rd
上段のみ10分
水風呂2分外気浴11分
水通しを若干短めにしたのも相まってか、良い感じのトリップ。
次の予定を考えたりして寒くなる前に中に入り締めに温泉で温まってからのシャワーで終了!

口コミで見かけた厄介な爺さんがいなかったから終始良い感じでした!
ありがとうございました!

すき家 287号長井店

高菜明太マヨ牛丼

施設内の食堂夜はやってなくて、安定のすき家に

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
252

Kamatahhh

2024.08.25

1回目の訪問

ドラム缶式サウナストーブ
目が悪いのでメーカー分からず…
三治郎、太陽館、バイパスサウナ…

ドラム缶サウナって良いイメージが多くて
ここも良い。冬は真骨頂っぽい(水温季節変動)

続きを読む
30

蒸し兎

2024.08.24

7回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
外気浴:10分 × 4
合計:4セット

腰痛が悪化したので、最上整体治療院へ…。
そして帰りは久しぶりのパレス松風。
眺めのいい浴槽はいつ観ても圧巻!
サウナ室はお昼なのでガラガラ。
100℃の高温で蒸される。
水風呂は…夏場なので温めでした泣
でも、それを補う外気浴!
絶景を眺めながら、いい風を浴びる。
そしてディープリラックス。
本日も大変整いました。

続きを読む
14

蒸しサト

2024.08.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

FNT

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

四代手打 源蔵そば

もりそばと天ぷら

続きを読む
26

taros

2024.08.11

1回目の訪問

#サウナ
狭め。明るめ。テレビなし。

#水風呂
ぬるめ。

#休憩スペース
外プラ椅子、内プラ寝転び椅子。

#ひとこと
景色がきれいだった

続きを読む
0

湯〜助@山形

2024.06.30

2回目の訪問

1年ぶりの訪問。
やはり田舎の施設はお喋りが多い。

これはもう、とやかく言っても仕方ないんだろうな…。
街中の銭湯とは違う…。

2セット程度の軽めの入浴でしたが良かったです。

続きを読む
27

ZUMI

2024.05.30

1回目の訪問

白鷹での仕事帰り16時30分in☺
ガラス張りの浴室から町並みが綺麗に見渡せます!!
洗体、湯通ししてからお目当てのサウナへ。
98度表記ですが、そんなに熱くは感じません。
また、ガラス張りのサウナ室は8名ほどで満室ぐらい。
広くはないのですが、視界は抜けているので開放感はある感じ。
良い汗が出ました✨
17時頃から常連さんが続々ご出勤。
私は終業前なんで60分のショートサウナ。
背徳感を感じながらのドキドキ2セット(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
ありがとうございました🙇

続きを読む
50

まある

2024.05.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Meets(ミーツ)。

2024.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 11℃
13
登録者: Shikanik
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設