対象:男女

ホテルルートイン千葉浜野

ホテル・旅館 - 千葉県 千葉市 宿泊者限定

イキタイ
30

ひら

2025.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たけやん

2025.02.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SKR

2025.02.06

4回目の訪問

仕事の宿として利用。
#サウナ
連泊2日目のサウナ。
文字どおりアツアツの歓迎で汗が疲れを洗い流してくれるようだ。
連日でサウナに行ける機会が少ないので最高の気分です。
今日も人は少ないのでゆっくり入れます。
週末だと人が多くて入れないなんてことあるのかな?
そんなことを考えながらじっくりと温まっていく。

#水風呂
収容可能人数が2人と少なめ。
温すぎず冷えすぎずちょうどいい温度の17℃
浴槽内では水流があるので短時間で体を冷やせて良い。
水深はちょっと深めかな。肩までしっかり冷やせるので良いね。

#休憩スペース
休憩スペースは浴槽外のベンチ1台で2人まで。
寒くて外で休憩できないなら洗い場がおすすめ。
仕切りがちょうどイイ背もたれになってくれるので、そこだとととのえる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

SKR

2025.02.05

3回目の訪問

仕事の宿として利用。
#サウナ
宿泊者専用のサウナなので人2~3人と少なめ。
なのに収容可能人数は多めの12人なのでゆっくり入っていられます。
いつも大衆向けのサウナなので時間に縛られず人に気を使わずのんびり入っていられます。
ホテルのサウナを使う時にいつもサウナハットを忘れてしまうので忘れないようにしたい。
ロウリュは無いけど熱めのドライサウナで人の出入りも少なく広めなので温度が下がりにくいのはありがたい。
テレビはサウナ部屋の端にあるのでテレビを見たい人はテレビに近い側に座ったほうがいい。
しっかりと温められるサウナです。

#水風呂
収容可能人数が2人と少なめ。
サウナ利用者での水風呂に入らないでシャワーで済ませる人が多いせいか入れないってことは無い。
温すぎず冷えすぎずちょうどいい温度の17℃
浴槽内では水流があるので短時間で体を冷やせて良い。


#休憩スペース
休憩スペースは浴槽外のベンチ1台で2人まで。
冬場だと寒すぎて外で休憩できないので浴室で休憩したいけど椅子が無い。
仕方ないので洗い場から椅子を拝借して壁に寄りかかって休憩することにしました。
休憩のために椅子を増やしてほしいところ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

SKR

2025.01.16

2回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
1

SKR

2025.01.15

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

Noriaki Saitoh

2025.01.11

6回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:朝食前に朝ウナ
今日は貸切状態でした

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
12

Noriaki Saitoh

2025.01.10

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
11

pancho.s

2025.01.08

2回目の訪問

サウナ飯

投宿後の朝、
のんびり寝起き、8時過ぎに浴場へ。

ほぼ利用者おりません。
皆さん朝が早い様で、これもドーミーインとは異なる兆候のルートインです。

ハードさは無いものの、寝起き直ぐの為、
2セットで終了。
何れにしても良い印象を受けて退宿です、
今年も各所に新規ルートインが開業予定との事、
こう言った、サウナアクションも出来る施設が増える事期待です。

ドライサウナ 10分×2
水風呂 3分×2
外気浴 5分

温浴

資さんうどん 八千代店

肉うどん&かしわおにぎり

並んでまで食べる程では無いかも

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
175

ともまる

2025.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

昨日はこちらへ
ドーミーから浮気して初ルートイン🥴

女性側はドライサウナのみ
水風呂も外気浴もなしですが、
事前にわかっていたので問題ナシです🫡

女性の宿泊客を
ほとんど見かけなかったので、
浴室もサウナもずっとソロ

サ室は95℃
サウナマット(タオル地)が7枚敷かれていて、がんばれば14人は座れる大きめのサ室でした

立ちシャワーのトコ水風呂にしたら、
女性がサウナ目当てで泊まっても
けっこう満足できそうな感じなのに
もったいない、、、


私的にはサ室も良かったし、
なによりめちゃくちゃ空いてて大満足😊
ありがとうございましたー

不二家レストラン 成田国際空港店

チキン竜田揚げの焼きごはん

続きを読む
57

pancho.s

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

毎年恒例、正月明けの成田空港近辺でのワーケーション。
空港近場のサウナ付きホテルは、全て利用した事もあり、新鮮味も無いので、離れてはいるもののこちらへ。
ビジネスホテルのサウナアクションホテルは共立系一択ではあるが、
珍しくルートインにもある事を見つけ迷い無く投宿。
仙台近辺で一度ルートインのホテルサウナ利用をした事があるがデフォルト仕様では無いので物珍しさもあります。

広大な駐車場、15時半頃チェックイン時にはほぼ車両は無かったが、夕方を過ぎると、
ハイエース系・プロボックス系等々、明らか工事関連と思しき車両ばかり、
立地も街道沿いで駅近のドーミーインともこの辺が決定的な客層狙いの違いです。

早速浴場へ。
ドーミーインのそれと比べると大きいです、
サ室も10人以上入れるでしょう。
セッティングも悪くありません、
水風呂も適温。
露天スペースの外気浴も屋根下で景色をのぞむ事は出来ませんが、風通しも良く悪くありません。
ベンチが一つだけなのが残念、
サウナアクションをする方が少ないので毎回利用出来たがスペースに余裕があるので満足度向上には検討頂きたい。

何れにしても期待値以上、
翌朝もじっくりアクション予定です。

ドライサウナ 12分×4
水風呂 3分×4
外気浴 5分×3

温浴

房州園

ハラミ

予約必須、ハラミは必食、名店です

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
162

宇田蒸気

2025.01.03

1回目の訪問

こんにちは。

続きを読む
25

パイセン

2024.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よし

2024.11.16

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やすちゃんさん

2024.11.10

2回目の訪問

サウナ飯

今日まで連泊していましたが、朝から2セット!
肉体労働がキツくなってきましたが、頑張ります!
ありがとうございました♪

朝食バイキング

朝からしっかりいただきました♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
13

やすちゃんさん

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊先でサウナ3セット!
良い汗かけました💦
ありがとうございました♪

おだか

刺身定食

魚が美味しいだけではありません。食べても減らないくらい魚がたくさん!種類もたくさん!美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

ポテチ

2024.11.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Noriaki Saitoh

2024.11.02

4回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:朝食前に朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
11

Noriaki Saitoh

2024.11.01

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
5

サムライジョージ

2024.10.21

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設