対象:男女

辰巳湯

銭湯 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
83

デューク

2025.02.19

14回目の訪問

2/19水 辰巳湯(川崎区)
2月末までの回数券があと5枚あるので銭湯サウナへ。川崎って銭湯多いな。川崎駅から自宅までの間に5件以上も選択肢がある。有線でも聴こうかなと辰巳湯へ。

辰巳湯のサウナってタオル付ではなくなったけど確か200円だったよな。でも久しぶりに来たので値上がりしてるかもしれないと恐る恐るサウナいくらですか?と聞いてみる。200円か、変わってないな。可愛らしいフックキーをもらって脱衣所に入る。

おっ、ミスチルだな。続いて鈴木雅之が流れてくる。曲名は知らないが聞いたことがある曲が流れている。脱衣所に神奈川県の銭湯カードのポスターが貼ってある。「推し活さがし」吉の湯、政之湯ではエントリーしなかかったがせっかくなのでエントリーしてみるか。神奈川県の銭湯全107か所の公式カードらしい。3か所のスタンプをもらうと3か所目の銭湯でカードがもらえるらしい。吉の湯で始めてたら辰巳湯でカードがもらえてたのか、残念。期間は1/1〜6/30まで。

浴室内は5人ほどでサウナ利用者は私を含めて2人。辰巳湯のサウナはマイルドだからと檜風呂でしっかり下茹でしてからサ室に入る。この曲はaikoかな?サ室温度は90℃。熱さに弱くなったのかわからないが結構熱い。

まだ5分も経っていないと思うがXiaomiスマートバンドの電源が落ちた。参ったな。これじゃサウナでは使えないな。スマートバンド5と6はサ室内でも十分動いていたのだが9はダメらしい。またAmazonで新しいのを探すか。

聴いたことはあるが誰の曲かわからないもどかしさ。レミオロメンの粉雪と松山千春の季節の中でだけはわかったが、氷室もチャゲアスも曲名はわからなかった。有線のチャンネルはA06の邦楽ヒットパレード。

冬の辰巳湯の水風呂は冷たい。温度計は14℃あたりを指している。この温度計は壊れていないか?政之湯よりは明らかに冷たい。シングルほどの冷たさはないがかなり冷たい。(後で昔のサ活を読み返したところ温度計は正確らしい)

腰にバスタオルを巻いて脱衣所のベンチで休憩しながら有線を聴く。宇多田ヒカルのミネラルウォーターのCMソングが流れてきた。

帰りにフロントで推し活さがしにエントリー。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
26

GOST

2025.02.08

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すけちゃん

2025.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GOST

2025.01.30

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

純喫サウナー

2025.01.14

2回目の訪問

SNSにオフィシャルとプライベートどちらの目的も混在させることが良くないんだと思う。
オフィシャルとして活用するんだったら、法的に差し支えない言論を常に意識しないといけないし、プライベートで使用するならビジネスや他者を不用意に巻き込む行動、言動(リプやリポスト)を徹底的に控えるべき。
ていうこの言葉自体も何かに抵触しそうで、Xから、サウナイキタイに逃げ場を求める。

連休明けは体が重いから仕事終わり、たつみ湯に直行。
サウナ貸切。水風呂貸切。

続きを読む
4

Monone

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

お初です🙇‍♂️
以前に干支に因んだ施設名をリサーチしてた事があり🐉🐍辰や巳を冠してる所として把握はしておりました🤳
仕事終わりでも少し厳しい所にあるなと思ってましたが、ベストサウナハットで新調した蛇柄のサウナハットデビューに寄らせて頂きました🚶🏻
※都内にもあるけど、自分は県民というのも少し意識しつつ💦
開店直前に到着、並ぶのもすごく珍しく&懐かしく🤭

少し蛇口から出るお湯がぬるく感じられつつも、カランでお清め済ませたら湯通しへ💨

馬の蹄のような形をした銀色のボディマッサージで全身くまなく噴流浴び⛲
座風呂では足裏や等にピンポイントな噴流を受けて🧎🏻
電気風呂は装置間狭いからかかなり強めに思えたので腰だけビリビリ受けてそう長居はせず⚡

浴室奥の方にはひのき風呂があり、奥行きがある湯船なのでちょっとした山小屋での入浴を疑似体験&妄想しながら浸かってました🛀

サウナは座面二段室内明るめの音楽のみ流れた質素ながらも落ち着ける設定⚙️
何と私の利用時のみは全三セット独占👑
(※私終えた後にお一人入られましたが、お触書破って単行本持ち込むのどうなのだろうか📖)
始めは知らぬ歌謡曲ばかり流れてましたが、上段でセッションを堪能( ;゚³゚)~♪
途中、唯一知る曲がありましたので、それだけは懐かしみながら楽しく合唱😆
最後は下段奥の方の足場ないから胡座マストなスポットにて🧘‍♂️
サウナの熱が間接的に当たるので、普段よりも長めに
寛いでました😌

サウナ室横にあるフックにグッズかけ、冷水シャワーで汗流してから水風呂へ⤵️
バイブラもない一件落ち着いた様子でしたが、この時期だからかグルシンと行かずともなかなかヒンヤリとした水温で🥶
お好みスポットの端っこは羽衣崩しの水流が強めにふかれてたので、くぼみのある側で縮こまりながら クールダウンしてました📉

休憩は浴室内に木製の横長ベンチありましたが🪑全身の水滴をタオルで綺麗に拭き取る自信無い自分は、ひのき風呂の端っこにて膝から下を足湯しながらリフレッシュしてました🛁
ひのきの面に体を預けるという行為が普段の日常にはないので、その非日常感と共に体温の定常化をじっくりと♨️

締めに入るは薬湯『ラベンダーとカミツレ』
バイブラで泡立つ深めのあつ湯、黒湯のようにも思える深めの紫色のお湯にどっと浸かって優雅なサ活と湯活に心の底から感謝するのでした🙏

カルピスウォーター

ポカリにオロCあるのは存じてましたが、ラスイチだったこちらをチョイス👇

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
21

純喫サウナー

2025.01.10

1回目の訪問

正直このクオリティで900円はやばい。
川崎に住む意味を感じる。
いや、住まなきゃいけない使命すら感じる。
熱くて座面に奥行きのあるサウナ室。
風呂は広いし。水風呂の循環も良い。
前にある、川崎ローカルの店の連なりも良い。金曜、これが良い。

続きを読む
5

GOST

2025.01.05

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とーる坊

2024.12.30

3回目の訪問

甥っ子を連れて、風呂だけ!水風呂が14℃で良い感じの温度でした!甥っ子の5歳児が水風呂30秒入ってるのは、凄いなと思った!

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
2

黒魔導士 カイモン

2024.12.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とーる坊

2024.12.19

2回目の訪問

マイホームの小松湯が休みのため、辰巳湯にてサウナ5セット!だいぶ水風呂が冷たくなってきたので、軽く整う♨️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
16

GOST

2024.12.17

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とーる坊

2024.12.04

1回目の訪問

久しぶりのたつみ湯♨️サウナ5セット入ったけど、まだ水風呂がぬるい😭

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
11

Ai

2024.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GOST

2024.11.24

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GOST

2024.10.10

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

デューク

2024.09.05

13回目の訪問

9/5木 たつみ湯(川崎市川崎区)
今日はまったりと有線を聴きながらサウナを楽しもうとやってきた。有線のA06チャンネル、邦楽ヒットパレードが流れる銭湯サウナ、辰巳湯。地元民なら知っていると思うが、この辰巳湯、一通地獄の中にあるため原付だとすこぶる行き難い。

川崎駅から辰巳湯までどう行くのが一番いいのだろうか。いまだに正解が見つからない。川崎駅から臨港バス29系統入船橋循環で21個目の小田五丁目から近いのだが、こんな遠回りする地元民はいないだろう。毎回気分次第で異なるルートで行く銭湯、辰巳湯。踏切を通るルートを選んだ際に貨物車に踏切を阻まれた時のダメージはこの上なく大きい。

19時30分到着。しばらく銭湯にも来ていなかかったが今神奈川銭湯っていくらなんだっけ?
回数券を5000円で購入。ってことは530円くらいか。サウナは200円で変わっていない。以前はタオルセットが付いていたがいつの間にかフックキーだけになっていた。350缶ポカリを130円で購入。ポカリは500mmに角砂糖10個分近い糖分が含まれているとネットで見て以来、その1/10の糖分のアクエリアスゼロを飲むようになったのだが、ない場合はしょうがない。

脱衣所に入ると松山千春の声が聴こえてくる。おっ、この歌は確か稚内のライダーハウスでみんなで肩を組んで歌った歌だ(大空と大地の中で)。これは幸先いいな。今日は当たりか?

浴室内には先客4名。サウナ利用者は私以外にもう1人。ここに来る時はいつもこんな感じだ。この暑さのせいかサウナ利用者ではない方々も入れ替わり水風呂に入っている。私もサウナに入る前に軽く水通し。おお、気持ちいい、22℃くらいかな。温度計は28℃くらいを指しているが壊れていそうなので久しぶりに測定してみる。24.3℃。

サ室に入ってみるとデイ・ドリーム・ビリーバーが流れている。忌野清志郎かいい曲だなとしみじみ聴いていると川の流れのように(美空ひばり)が流れてくる。当たり日だな、間違いない。

腰にバスタオルを巻いて脱衣所の平ベンチで体育座りをして休憩していると中島みゆきが流れてきた。これはサ室で聴きたいと急いでサ室へ。糸もいい曲だなぁとしみじみ。ここら辺で安全地帯なんか流れてきたらいいなと思っていたら陽水のいっそセレナーデが流れてきた。なんかいいなぁ。時々聴いたことがあるような比較的新しい曲も流れていてやっぱりサ室で聴く有線は楽しい。

昔は20〜30分も入っていられるくらいぬるかったのだが昨年くらいから熱くなってきた。今日も1セット目は90℃でアチアチ。10分も入っているとお腹いっぱい。まぁ、同じ有線でも大森湯や新呑川に比べりゃ音楽を楽しめるのは間違いない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24.3℃
53

NOBI

2024.08.25

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3

甘草のお湯もイイね!!

久しぶりに夜8時ごろ伺いました。

サウナ誰もこないかなって思ったけど
2組いらっしゃって最大5名でグルグル。

タイミングよく混雑なく入れました。

若者が銭湯サウナ入りに来てるのみると
なんだか嬉しく、頼もしく感じます。

水風呂は夏場ぬる〜いのでサウナほどほどで

続きを読む
5

ナカネン

2024.07.29

1回目の訪問

本日は本当なら朝から町田方面を攻めようかと思い目覚ましを掛けていたのですが明け方までオリンピックを見ていたので気が付いたら出ようと思っていた時間を過ぎてたので午前中はゆっくりして午後からこちらの辰巳湯♨️へやって来ました🚲
15:00にイン!

サウナ室は昭和ストロングの90℃で結構熱めののセッティング🥵2段式で1番奥に座り🧎10分⏳
水風呂は自分的にはちょっと残念なだいぶぬるめだったので水シャワー🚿を浴びて脱衣所で休憩😴💤

奥にあるひのき風呂で温まり2セット目へ!
2セット目も10分蒸されて水シャワー🚿→休憩😴💤
サクッと入らせて頂きました👍

新規サウナ施設532軒目!

続きを読む
562

指男ニキ

2024.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設