雨の土曜、綺麗な水を求めて気になってたココへ♨️
古き良き時代の旅館。趣良し。動物の剥製がアチラコチラに置いてあって面白い🙂
お風呂は最上階、ロッカールームが何と言うかズタズタ…。
いい雰囲気だわ😅
ん?水風呂壊れてますだと……
吉和は水が綺麗で有名だけど無いもんはしょうがない。
さて、風呂はぶくぶくあり、露天あり。
サ室は蒸気で15分おきに、ゴボゴボしてきます。
そんなでもないだろうと座るとこれが中々熱い🤤
温度計が見当たらないのでわからんけどドライサウナとまぁまぁ似たような熱さを感じる事も✨
10分位で出て、涼み場と書いてある扉を開けるとインフィニティ✕2プラスチックチェア✕1外の面積小さいけど風の気持ちい外気浴🫠
最後はぶくぶくで体をほぐして終了🫠
入口の飲める温泉で喉を潤す。健康になった気分👍
いつか泊まりで行ってみたい♨️




女
-
80℃
-
20℃
女
-
100℃
-
18℃
女
-
100℃
-
19℃
いいサウナ!
五階展望階にある温泉とサウナ 中で温泉水を飲めます。サウナはスチームですが温度が結構高いので、蒸気のため、軽いロウリュー状態で、すぐに体が熱くなります。しかも座面から熱波が来ますので、余計暑さを感じます。中に15分の砂時計がありますが、10分しか入れませんでした。すぐ横に水風呂があります。2人くらいは入れる広さです。しかし、チラーがないですし、貯水式なので、この時期は緩いです。露天風呂があり、その横にベンチが一つあり、誰もいなかったのでそこで横になり、整うことができました。周りは自然に囲まれ、鳥の囀りが聞こえて、とてもいい感じでした。昼食のいわな午前と温泉セットで2000円。これは安いと思います。しかも、日曜の昼なのに、私1人でした。結構穴場です。