対象:男女

星降る山荘 七時雨山荘

ホテル・旅館 - 岩手県 八幡平市 事前予約制

イキタイ
1807

宇田蒸気

2024.11.02

1回目の訪問

こんばんは。

続きを読む
36

N.T

2024.11.01

1回目の訪問

サウナ飯

《東北サウナ旅》宿泊

七時雨山の圧倒的な自然を抜けると
大草原の中に佇む赤い屋根の山荘

【星降る山荘 七時雨山荘】

岩手のものにこだわった
イーハトーヴ〈理想郷〉
と名付けられたサウナ室

薪ストーブは釜石市のもの
サウナストーンは岩手山の溶岩500㌔
湿度を保つために、ほうじ茶を入れた
南部鉄器からの湯気

岩手の恵みに感謝です。
落ち着く灯り
薪ストーブの優しい熱と
ほんのり甘いほうじ茶ロウリュ
サウナ室から出たくなくなります。

酒樽水風呂は新鮮な湧き水掛け流しで
この時期ほぼ天然のグルシン✨

もうすぐ厳しい冬が
訪れる前の冷たい空気
ポンチョを羽織って
静寂と暗闇の大草原の中で外気浴

あいにくの曇り空でしたが
セット終盤
雲が流れて星が出てきました🤩⭐️

もう言葉になりません。

所々に散りばめられた
宮沢賢治の言葉

僕のイーハトーヴを岩手の山奥に
見つけてしまいました🥰

また新緑の季節にでも
遠慮せずサウナに入りに
来たいと思います🌿

夕食

ご飯もサイコーです!

続きを読む
554

もこ

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

バチボコにキマリました

大地と一体化しました

髪の毛は凍りました

星空は回転しました

フラフラです

ありがとうございました

夕食

ひっつみ汁

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 10℃
48

シューへー

2024.10.20

1回目の訪問

暑さを感じず居心地がいいのに汗が大量にでる薪サウナ。樽の中に飲めるほど綺麗な水風呂。空と大地を全身で感じて自然と一体化することができる外気浴。ホスピタリすぎてる店主様。

ととのいました

続きを読む
10

akip

2024.10.20

4回目の訪問

薄日のさす朝、今日も霧雨混じる山からの冷風でのんびり冷却しながら快適に発汗。炭火でのんびりしているところに薪を焼べてもらうと、ストーブが、ブゥオゥ、ブゥオゥと炎を揺らしながら発熱して温度が上がる。ただただ、気持ち良い。最後に鉱泉でサッと温まって仕上がり。また伺います。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
18

akip

2024.10.19

3回目の訪問

年に一度、今年は遅めの訪湯。山は紅葉が始まっていて綺麗、というか、かわいい感じ。ドラゴンアイのゴルデンエールを一杯飲んで一休みしてから鉱泉で予熱、いざ。薪火のストーブの熱は実にまろやかで力強く、サ室全体を包んでくれる。上段、下段と違う表情で飽きないし、最上段の寝蒸しも快適。大樽水風呂も湧き水がキリッと冷えていていい感じ。といって、今回は汗を冷水で流した後は、小雨混じる山からの冷風でゆっくり冷却がお気に入り。最近、何かと曇りや雨が多いのだけれど、それはそれで楽しむ様になってきた。あっという間に時間が経ってしまって完了。夕食をいただいた後、立花さんご夫妻と歓談。あれやこれ、来月の丸森も楽しみ。頼ちゃんも大物感漂う振る舞いで和ませてくれる。何回か伺ううちに、部屋、お風呂、サウナ等、設備がちょっとずつ手入れがされ続けていて快適度が上がっている。村上春樹氏が、レコードは盤・再生装置の手入れをすると音として返してくる、CDではそうはならない、と何かに書いていたが、ここは、まさに同様。手入れを続けることで、客の私たちが快適になり、それがご主人へフィードバックされるループが回っているアナログサウナ・アナログ山荘なのだと勝手にひとり合点。100年続くサウナになるよう関わっていきたい。感謝。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
9

‪‪‪‪K

2024.10.18

1回目の訪問

サウナ飯

東北サ旅岩手〜🤗1️⃣施設目
ここも行ってみたかった施設だが、中々営業日と休みが合わずに🥹ここしかないと前日に予約した😅
何せ、せっかく行くなら星空🌌みたいけど、もう年内行けないと思うと天気がよろしくないけど、変わるといいなと期待してギリギリ予約‼︎

感想は、もやで星空どころか真っ暗で何も見えなかったですが、とても空気が美味しく薪ストーブでパチパチといい音に癒されながら気持ちよかったです☺️
ストーブもこだわりがあってサ室も広くて最高でした
店主さんが、薪を入れにこまめに温度調整してくれて、
セルフロウリュ出来て、熱すぎずに心地よい上に、水風呂も思ったより冷たくなくて、外気浴でたら、もやで思ったよりも温かくてびっくりした🫢
とにかくご飯が美味しくて、ひっつみ汁や、ヨーグルトやお水が美味しいんですよ🤤
店主さんに色々情報を教えてくださり、楽しいサ旅となりました☺️
次は星空か、せめて晴れだといいなぁ🥹
そして、平和湯の話ができる方と偶然するとは🤭
楽しいサ活になりました‼︎ありがとうございました🙇‍♀️

星空サウナ19:30〜21:00
夕食、朝食付き
夕食 18:00〜
朝食 7:30〜

*️⃣アクセスに着いて
電車だと平館からタクシーで50分
(工事のため時間かかる)片道¥7.000
タクシー会社に問い合わせしました。もし利用する場合は、盛岡で予約して欲しいと言われました。
東京から🚅盛岡まで行き、盛岡からレンタカーを借りて
90分くらいでした(工事の為、時間かかる)
ちなみに、4年くらいかかる大工事だそうです。
ちょっとアクセス難です🥹
住所入れたら着きました‼︎

*️⃣食料 飲み物
コンビニは本当に山に入るとないんで、寄るなら見つけたらもう寄った方がいいです‼︎
お部屋に冷蔵庫あります。飲み物とかお酒も、地ビールもありますが、ややお高めです。

*️⃣虫
結構常にいます。お部屋にもトイレにも😓
虫が苦手な人は結構大変かもです💦
時期にもよって、アブが出る時は内気浴だそうです。
事前に問い合わせしてもいいかもしれません。

*️⃣天気
変わりやすく、雲やもやだと湿度が生まれて暖かいが、晴れだと寒いらしいです😨
天気ぐ雨だからと言って星が見えないわけではなくて、その後に綺麗に見える事もあるそうです😌
運ですね😂

*️⃣サウナ
夜の時間帯だと真っ暗で何も見えない為、懐中電灯🔦でサ室まで行きますが、本当に暗すぎて懐中電灯ないと怪我します😳玄関に置いてあります。
水風呂1人用気持ち良いし、水飲めるのが良い、そして美味😊

*️⃣お風呂とトイレは共用
綺麗です😌✨

そして、ハシゴへ続く✌️

朝食

地元食材の朝食 全部美味😌奥様お手製の人参ドレッシング🥕感動した‼︎

続きを読む
9

ボウズ【saunabozu2.0】

2024.10.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナーにとってイーハトーヴとは🧖‍♂️

やまピー監督のサ活に【人生最高の外気浴】と書かれており、気になってしょうがなかった七時雨山荘(ななしぐれさんそう)にやって来た😝 かわいい赤ちゃんを抱っこしたオーナーが迎えてくれました😝

今回はオプションに夕暮れサウナと星空サウナの2枠、ポンチョのレンタル、1泊2食付きを予約  ひとりサ旅です アクセス難

結果、ガスがかかり霧雨となり念願の外気浴で星空を眺めることは出来なかった でも最高のサウナでした😝 それよりここはホスピタリティに溢れる山荘でした😆

▶サウナ
イーハトーヴサウナ
岩手のものでつくったというサウナ 釜石のストーブメーカーの薪ストーブの存在感が半端ない 南部鉄器の鍋がストーブの上に置かれている ストーンも地元のものだという オーナーに色々と教えてもらいながらサウナのスタートとなった

そして夕暮れサウナの時間滞はなんと私だけ😆 ソロサウナとなった 3段の座面の色々なところに座ったり寝転んだりしながらイーハトーヴサウナを満喫 少し体感温度は低めでゆっくりと過ごせた 15分12分12分3セット

夕食後の星空サウナの時間帯は他の宿泊の方とご一緒になり4人での利用となりました 皆さんサウナハットを被られておりガチです😝 途中薪を焚べに来たオーナーがロウリュしてくれました 蒸気がゆっくり降りてきます アロマのほのかな香りがいい 2セット目に一番高い3段目にあぐらかいて座ってみた 頭と天井が近いが十分な距離 これも計算された座面の高さなんだろう😝 夕暮れサウナ時より体感温度が高い ご一緒させて頂いた皆様ありがとうございました 10分3セット

▶水風呂
山荘の水が美味し過ぎます😝 そして天然の涌き水を樽にかけ流し キンキンですよ こんな贅沢な水風呂はない

▶外気浴
ガスが掛かり真っ白な状態であったがポンチョを着用しインフィニティチェアに身を委ねるとなんとも言えない多幸感を味わえました😆 快晴の中での外気浴にリベンジしたくなりました😆 室内にもアディロンダックチェアとインフィニティチェアあり

▶備忘録
ここは正にオーナー夫婦にとってのイーハトーヴ
お話を聞けば聞くほど羨ましくなった😆
日に7回しぐれる山と言われる七時雨
アブ獲得装置あり
宿泊のお部屋はなでしこ
洗面トイレは共有だが問題無し
部屋は大変きれい
布団もフカフカで快適
寒いので部屋のストーブも稼働
水がうまい
キャンセル料が早くからかかるので天気が気になってしょうがない笑
秋田の大館能代空港でレンカーを借り青森の鰐の湯を経由

新規274箇所目 岩手初1箇所目
残り4県

ひっつみ汁

オーナーの奥様が作られた地元の食材を活かした夕食 ひっつみ汁がうまい それにしてもお水が美味しい😝

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
151

ふに

2024.10.14

4回目の訪問

今年最後(かなぁ)の七時雨🧖‍♀️
いつも通り最高でした✨✨

続きを読む
1

雫中の魂

2024.10.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

蒸し女

2024.10.13

1回目の訪問

夕暮れサウナ最高です!
毎回外気浴に出る度に景色が変化していき、最後には星空。
椅子に座るのも、芝生に寝転がるのもどちらもオッケー。
サ室は3段。セルフロウリュ可能。ヴィヒタの香りのロウリュ水。
水風呂の樽の雰囲気も素敵。

上がったあとはすぐ夕食。
申し分ない。

続きを読む
7

Hahahahaiji

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10〜15分 × 4
水風呂:冷たすぎて、かけるだけ!
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

一言:
昨日に引き続き、
本日も『七時雨山荘』さんのサウナ!
朝ウナです!

朝から薪ストーブが
パチパチ燃えて、いい感じです♪

昨晩は星空サウナでしたが、
本日は快晴サウナ!

鳥のさえずりと、
吹き抜ける風が最高です!

また来年も行きたいなぁ♪

朝ゴハン

サラダ(ドレッシング)美味しい!

続きを読む
21

おねっぱちゃん

2024.10.12

2回目の訪問

サウナ飯

投稿おくれましてすみません!連休初日に泊まりでお世話になりました!!今回で2回目!
前回は貸切でしたが、今回は満員御礼、前後の回もたくさんお客さん。泊まりのお客さんもたくさん!

お出迎えは新顔の赤ちゃん👶幸せすぎる🤱
受付を済ませ、準備をして16時半からの回に参加。本当にストーブ、部屋のコンディションが気持ちいい。なんて柔らかい熱なのでしょうか。
地下水風呂も、外気浴も相変わらずのすばらしさです。ちょうど夕日に燃える雲たちが美しく、最高の整いでした。

お食事も2食大満足!
お友達のお誕生日の持ち込みも色々ご対応いただき、本当にお友達、山荘の方達に感謝です!!

また必ずいきます!!!

前菜、寄せ鍋のお夕飯

お鍋の写真なくてすみません!お味噌汁まぜご飯も大変おいしかったです!次の日の朝食もすごく美味しいです

続きを読む
3

in10_jp

2024.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hahahahaiji

2024.10.12

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10〜15分 × 6
水風呂:冷たすぎて、かけるだけ
休憩:5〜8分 × 6
合計:6セット

一言:
念願の『七時雨山荘』さん!
盛岡から車で1時間くらい!
到着が遅くなると、真っ暗なので
早めの到着を推奨します!

サウナは3段、薪ストーブ!
ロウリュウ、ヴィヒタあり♪

水風呂は樽で作られており、
宿でも提供している水を入れているので、『飲めますよ〜』との事!

ただ、私には冷たかったー!
まだまだ修行が足りません(笑)

外気浴は、満天の星空の下で
ベンチに座ったり、草の上に寝転んだり!

とにかく最高でした!
また行きたい!

夜ゴハン

地産の食材が多く、 美味しかったです♪

続きを読む
10

Soler

2024.10.09

1回目の訪問

職場のサウナ好きと行きました!
サウナ、水風呂、外気浴、その他色々とにかく全てが最高!
来年も絶対いきたい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
9

king

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

星を見ながらの外気浴はたまりません。
幽体離脱しているかのよう。
昼間も大自然が味わえてこれまたたまりません。
薪ストーブサウナも最&高

ひっつみ汁

続きを読む
4

ふに

2024.10.05

3回目の訪問

サウナ飯

13:00〜
天気も良く秋の風が心地よかった!
風鈴の音も気持ちよくて、ずっと外気浴していたかったです🌳
今日は他のお客さんはいなくて2人で貸切でした‼️
サウナ10分、水風呂一瞬、外気浴15分を4セット
ヴィヒタのいい香りと一緒にサウナしました🍃
よい土曜日だった…🧖‍♀️✨

ヒレカツ、クリームコロッケ

サクサクで、腹ペコに沁みる美味しさでした🤤

続きを読む
14

うっちー

2024.10.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

なっちゃん

2024.09.28

2回目の訪問

サウナ飯

「星降るハーバルサウナデイ」に参加

キレイな星が見られました⭐️

永井さんのアウフグース
めっちゃよかったー🌿

また、行きたいーー

夜ご飯 秋メニュー

全部美味しい😋

続きを読む
32
登録者: johiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設