共用
-
86℃
-
13℃
イーハトーブサウナが建設中の頃から立花さんのTwitterで注目してた施設でした。
お盆と正月の帰盛のタイミングでしか行けないのだけど、正月のシーズンは閉鎖中だし、お盆も土日だとなかなかタイミングが合わずに来られませんでした💧
しかーし、1週間程前にお盆も平日に日帰りサウナ営業することを知りました😄
11:20盛岡着の新幹線だったので、駅前でレンタカー借りて13:00からの木漏れ日サウナに間に合う❗️ってことで予約しました😆
12じ45いん
#サウナ
同じ時間帯の予約は他に若い男性の2人組だけで、自分と妻と合計4名でゆったりとサ活を楽しみました。
サ室は落ち着いた雰囲気で外気を取り入れながら、薪特有のまろやかな熱でゆったり蒸されました😌
#水風呂
チラーではない、天然の冷たくて柔らかい水がたまらない‼️酒樽オーバーフロー😁
#休憩スペース
郷土の大自然‼️これに尽きる。台風の影響が心配だったけど、曇り空もまたエモかった。
アブは気になったけど、これも自然。豪快に寝転んで自然と一体になった気分😊
立花さん、齊藤さん、アテンドありがとうございました‼️

お盆休みのサウナ企画として、毎年飲んでいる大学の先輩達と七時雨山荘さんへ!
13:00の日帰り回!みなさん12:30には集合し身を清めてからのサ活4セット!
サウナ室:薪ストーブの、熱くも柔らかい熱さが大好きです。ストーブ近くで炎の熱さを感じるのもよし、2段目でじっくり蒸されるのもよし、3段目で寝ながら熱々で蒸されるのもよし。ロウリュもハーブの香りがめっちゃして癒されました〜。
水風呂:山から引いてきた水なので冷たいんですが、それも自然を感じれて大好き。30秒くらいで出ちゃいます😅
外気浴:やっぱり七時雨山荘さんといえば、広大な自然の中での外気浴🌳あいにくの天気(嵐?笑)でしたが、それもそれで自然を感じれて最高でした!直に原っぱに寝転がって空を見上げるのが一番好きですね!ポンチョ着用して椅子から山をぼーーーっと眺めるのも好き。
ほんとうにほんとうに、あっという間の1.5時間でした!
あっという間すぎてあまり記憶ない、かも😇
入った後は休憩しながらの立花さんとの色々会話も楽しかったです!だらだらしてすみませんでした😅
先輩達も大絶賛しておりました!改めてありがとうございました🙇今年あと一回はお邪魔したいと思います!!!
今回も安らぎとととのいをありがとうございました!

18セット目
皆さん、整ってますか?
俺ははおこている。
オリンピックを見て深酒してしまい、何故かパンツを裏返しに履いてしまっていたからだ。
こうなってしまったら今日一日が始まらない。
パンツを履き直し、サウナへ行こう!
本日のサウナは、八幡平市は七時雨山荘を訪問。
いつものように体を清め、別棟にあるサウナへ。
入り方のレクチャー受け、期待に胸膨らませサ室にIN!
程よい暑さと湿度がンギモヂィィィィ。
ヴィヒタでベッチンベッチン。
血行良くなり余計にンギモヂィィィィ。
小雨降る中での外気浴は最高だ。
景色という上方修正も相まってタマ乱。
スタッフさんより、サ室内で食べるかき氷は最高ですよと案内を受ける。
サウナかき氷というバージンを捧げ昇天。
サウナは自由だ
誰かが言った名言が、今になって身に沁みてわかった気がする。
型にハマらないサ活。
人の数だけサウナスタイルがある。
パンツが裏返っていた事など、もはや些末な事だと思い知らされた。
本日もナイスサウナ、ありがとうございました。



共用
-
100℃
-
10℃
サ活評価/施設評価
★★★★☆+α/★★★★★
元牧場に立地するので景色が壮大っ!サ室は断熱がしっかりしているので、しっかりとじっくりサ活が楽しめます♪
水風呂は地下水でシングルを堪能できます!雄大な自然を眺めながら整いたいところですが、7月中旬からお盆まではアブ発生の時期の為、内気浴で整いました。
扇風機が4つ程設置されており、赴きのある小屋の中での整いも絶品です♪
▼施設
アウフグース なし
オートロウリュウ なし
セルフロウリュウ あり
サウナマット 木の板
水風呂 五右衛門のような木の樽。地下水でシングルと紹介されたので恐らく9℃かと
整いスペース インフィニティ4&アディロンダック2@内気浴
整いイス5@外気浴
内風呂 屋内にあり
ナイロンタオル なし
混雑度 土曜11時で貸切状態
民度 貸切状態の為、よき
給水機 あり
サ室オロポ なし
備付けシャンプー あり
貸出タオル 入館料に含む
▼BPM
64-179
▼感想
・大自然を眺めながら外気浴にチャレンジしましたが、アブアタックがすごいのでやむを得ず撤退。再訪が楽しみっ!
・豪雪地帯の為、営業期間は半年弱なのですが、除雪機等の追加コストを負担すれば特別営業してくれるようです
・サ活後の内風呂がたまたま不感湯でリラックスできました。加温方式は蒸気。初めてお目見えしました




今日は妻と待ちに待った七時雨山荘さんへ日帰りサウナ!
天気はあいにくの雨☔だったんですが、テンション高く出発、10:40くらいにイン!
最初の支払い時にオーナーの立花さんと色々なサウナ雑談していたら時間も無くなってきたので、ささっと体洗って立花さんの案内でサウナ小屋へ。
この時点で11時だったんですが、同じ時間に予約していた数名がまだ来ていないとのことで貸切の可能性も!ラッキーーーー☺️
すでにサウナ小屋もめっちゃいい匂い・・・
いざサウナ室入室、すでにいい感じの温湿度!七時雨山荘初体験の妻のために、サウナ室や水風呂の説明+ロウリュもしていただきじっくり下段で10分、体感10℃位のキンキン水風呂後雨の中の外気浴へ!
草むらに寝て大地と一体に・・・あーーーー、体がふわふわしてめっちゃ幸福感!!!
この感覚は七時雨山荘さんでしか味わえないです!
2セット目は3段目+セルフロウリュでアチアチしつつ、水風呂+ポンチョ着の内気浴、いやこれもこれでいい・・・!正面の窓から見える大自然がいつまでもみてられる・・・癒され感MAX
3セット目は立花さんがサウナ室定期チェックと薪足し+ロウリュしていただく。ヴィヒタ使用のロウリュで香り最高潮、もう顔がニヤけますよね☺️
ラスト4セット目は妻がロウリュ、水風呂、雨降りの中眼前の山を見ながらポンチョ着外気浴で終了でした!
いやー、やっぱり七時雨山荘さんは最高です!
デジタルに溺れさせられている毎日だからこそ、デジタルから離れて暑さ寒さや山虫匂いなどの感覚の世界で過ごすのが、これ以上ないととのいや幸福感に繋がるんだろうなぁと。
帰りは立花さんとはあまりお話しできなかったのですが、掃除のおばあちゃんと少し会話させていただきました!とても優しいおばあちゃんで好きになりました😊
妻にもう一度連れて行ってと言われたので、9月か10月にまたお伺いします!
来月はサウナ好きの大学の先輩4人とお伺いしますので、よろしくお願いします🙇
帰りは大更のむら重さんで立花さんオススメの焼肉定食食べて帰りました!
七時雨山荘さん、本日もととのいと幸せをありがとうございました!!!
共用
-
96℃
-
11℃
共用
-
85℃
-
12℃
共用
-
95℃
-
9℃
- 2019.09.23 20:44 johiroshi
- 2019.09.24 16:58 yukari37z
- 2020.02.29 18:47 たちばな
- 2020.05.14 21:24 たちばな
- 2020.06.21 20:49 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.07.13 09:22 たちばな
- 2020.09.27 21:23 たちばな
- 2020.12.06 17:33 たちばな
- 2020.12.06 17:43 たちばな
- 2021.01.28 11:55 たちばな
- 2021.02.13 11:07 たちばな
- 2021.12.06 21:57 たちばな
- 2021.12.06 22:01 たちばな
- 2021.12.06 22:51 たちばな
- 2021.12.07 06:52 たちばな
- 2021.12.07 08:46 たちばな
- 2022.01.05 19:43 たちばな
- 2022.01.08 14:08 たちばな
- 2022.01.08 20:14 たちばな
- 2022.01.08 20:19 たちばな
- 2022.01.08 20:19 たちばな
- 2022.01.08 20:45 たちばな
- 2022.03.24 15:20 まりこ
- 2022.08.25 17:06 たちばな
- 2023.01.27 12:39 キューゲル
- 2023.03.17 00:35 キューゲル
- 2023.05.15 14:20 たちばな
- 2023.06.29 08:51 たちばな