対象:男女

男女入れ替え施設

池田温泉 新館

温浴施設 - 岐阜県 揖斐郡池田町

イキタイ
85

さおり

2025.09.14

17回目の訪問

チェックイン

平野屋

たこやき🐙

カネスエの中の安い店 Xフォローで50円引きになった👛

続きを読む
36

おつるサウナ

2025.09.11

16回目の訪問

サウナ2セット

昼は大垣の田辺温熱保養所で身体を温め、夜は温泉で安らぐ。今日も相変わらず常連さんが多く賑わっていた。
池田温泉改良案でサウナをより良くしてもらい、整い椅子も増やし、新規のお客さんを増やしたいところ。

続きを読む
13

家サウナが夢

2025.09.06

1回目の訪問

投稿2回目
部活の遠征帰りに「池田温泉 新館」さんに寄りました!
部活と文化祭の疲れが吹き飛びましたー!

温泉はぬめりがあってお肌すべすべ。

本命のサウナは岩塩サウナで室温・湿度ともにそこまで変わったことは無かったんですが、体の芯からあったまって気持ちのいい汗のかき方ができました。中の説明に「岩塩は遠赤外線を発して〜」とあったのでおそらくそれ。温泉との相乗効果で◎
サウナ室は広々使える感じではなく、常に混んでいました。
常連さんが「今日は混んどるねー」と言っていたあたり休日だからかも。
水風呂も狭めで大人3人体育座りで満杯って感じでした。新しい人が来たら出る、の繰り返し。
寝転んで外気浴できるスペースはなくて基本椅子に座る形式。
寝転がり湯は全身くまなく浸かれる感じで👍
足ツボがあったり、景色を見る用の段差があったり今までの温泉ではあまり見なかったものが多かったです。まだまだ初心者🔰

道の駅にも行きたかったですが5時に閉まっちゃうみたいです...
今度来た時は道の駅と本館にチャレンジ!

餃子の王将 大垣林町店

回鍋肉 餃子定食 チューリップ

優勝🏆

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
17

おつるサウナ

2025.09.05

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.09.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナビギナー

2025.08.31

2回目の訪問

日曜日 11時半イン
サ活4セット

ネットでザワザワしているみたいですが、温泉はいつもと変わらないクオリティでした。
ここのお湯質が私の肌荒れ対策には1番ですので、これからも通います。

続きを読む
11

おつるサウナ

2025.08.22

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.08.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

有楽斎

2025.08.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

さおり

2025.08.17

16回目の訪問

🍞の人ちゃんとしてよ〜 👺もちゃんとしてよ〜😭💦

川次商店 大垣市場店

地元で有名オジサンの店の鰻丼😋

開店㊗️ 市場に色々できて活気がでたら嬉しい🎶 割引券もらえた👛

続きを読む
38

ぷりん

2025.08.15

1回目の訪問

ビワコサウナの後温泉入りたくなってこちらに🫶

ウェルビー今池のレディースデイからここずっと気になってました。とろっとろのアルカリ温泉。

夏だからぬる湯なの物足りない〜
40℃くらい希望です、、💦

岩塩サウナはまぁ、悪くもなくよくもなく

水風呂はぬるゆ後でも行けるくらいの水温。

整いスペースはあるけど体重預けられないからなんとも。。

本館がきになります❤

続きを読む
14

s.kovac

2025.08.15

3回目の訪問

久々の池田温泉へお盆の割には空いていて快適でした
相変わらず天然水の水風呂が心地よいですね
最近2階のテナントが撤退されたとかで大変なようでしたが
高級店のテナントになってからはあまり利用できませんでしたので昔のアットホームな食堂に戻ったら嬉しいのですが…

続きを読む
16

てつお

2025.08.13

1回目の訪問

昨日の本館が良かったので2日連続の池田温泉。
本館よりも新しい施設の為、脱衣所も休憩所もきれい。
やはりヌメヌメした泉質は気持ちがいい。
サ室は本館より高さが低いものの、熱さは充分。
水風呂はちょうどよい冷え具合。
時間的にサウナは1本勝負でしたがリフレッシュできました。

続きを読む
5

Mmy137

2025.08.12

1回目の訪問

約20年ぶりくらいか。新館と本館に1回ずつ来たことがある。
露天風呂はなんかこんな感じだったかなと微かに覚えているが、サウナは全く覚えてない。
露天風呂はツルツルヌルヌルで素晴らしい泉質。マジで気持ちいい。
サ室は岩塩サウナ。塩の結晶が置いてありマイナスイオンや遠赤外線を放出するそうな。そのせいか発汗量か多いので思ったよりいいサウナ。
ただ水風呂がぬるい。体感20℃くらいの感覚。2分入ってようやくある程度冷える。もう少し冷たければなぁ。残念。
イスが少ない。露天にスペースあるんだからもっとイス増やせばいいのに。
サ活はそこそこだけど温泉メインで行くならマジでいい施設。またいずれ今度は本館の方に来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
48

tam_pynuts

2025.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

703なおなお

2025.08.02

1回目の訪問

1セット目→5分→水風呂3分→露天風呂(ぬる湯)10分。
2セット目→8分→水風呂4分→露天風呂(ぬる湯)5分。

サウナ→岩塩サウナ?温度高い。112〜120と表示されてました。テレビ📺なし。程良い音量のオルゴール音あり。
水風呂→温度低い。掛け流し。ちょっと塩素臭あり。

水温低めの水風呂で、頭パッカーん🎉で、フィニッシュ🤯

続きを読む
14

2025.07.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おつるサウナ

2025.07.20

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.07.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナオ

2025.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12
登録者: musou👺
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設