対象:男女

大江戸温泉物語 Premium 汐美荘

ホテル・旅館 - 新潟県 村上市

イキタイ
29

taro_base

2025.04.12

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.04.08

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.03.27

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.03.24

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.03.22

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.03.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SylvieSky

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

旅行で訪問

サ室から日本海が見える、湿度はしっとり程度、下段だと足元が寒いかも
入口付近にシャワーが2台あるのは👍
水風呂は壺タイプ、この時期はシベリア気団からの寒風でチラー無しでも十分冷えてる
館内ドア付近に木製ベンチ、サウナ付近に寝れるイス
オーシャンビューな景色は最高
荒れ狂う日本海を受けとめながらととのえ!

バイキング

大江戸クオリティ、海鮮も肉もうまい

続きを読む
2

taro_base

2025.02.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taro_base

2025.02.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

彼女の誕生日祝いで瀬波温泉に来ました。
サウナがあったので記録を…

サウナ室は露天風呂ゾーンにありました。
温度は98℃とけっこう熱め。
室内は二段でMAX7人かなぁ…
15分の砂時計があり、外の様子が見られます。

水風呂は外にあり、近くに海があるので波の音を聞きながらととのうことができました。

温泉も素晴らしかった。

ちなみに宿泊中に2回入浴し、15分間×4セット(合計)入りました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
6

マルモ

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

〜25年初サウナ〜

サ室は上段で体感83度。水風呂はおそらく水道水。
外気が3度であったため、水風呂はキンキン。

あけましておめでとうございます。
今年の目標「THE SAUNA」にイキタイ。

バイキング

正直普通!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
27

中橋 幸治

2024.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶんぶん

2024.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともみん

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

好きな言葉はオールインクルーシブと飲み放題。
温泉宿検索時はどうしてもサウナ+水風呂ありのところを探しがち。
相方は明日は仕事なので一人ソロ活。

新潟市県民なら一度は聞いた?夕映の宿〜🎵汐見荘〜🎵

へ温泉旅客へ1人旅中です。

バイキング(飲み放題プラン)+プレミアムラウンジ(お酒飲み放題)でしこたま飲んだのでサウナは軽め3セット。

女性の大浴場の方のサ室は60℃もないくらい?
待てど暮らせど汗が出ない(笑)
温度計は90℃表示って嘘でしょ😑

早めに切り上げ露天側のサ室へ。
こちらは冗談抜きでで80℃位な体感。

水風呂はどちらも減ったら給水するシステムで20℃くらいのマイルドな設定。
大好きなネイチャー&コーの化粧水で念入りにスキンケア。

飲み過ぎ&食べすぎなので仮眠してから深夜に蒸されに行きます🙄

夕食バイキング色々

食べすぎてお腹苦しい

続きを読む
13

草冠に旬

2024.09.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分×1、7分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

5時から朝ウナ。じっくり5セット。
露天風呂エリアにサ室はあり、
水風呂は2箇所。
液面センサーがついており、人が入って水嵩が減ると放水される。
小さめの水風呂の方が水の入れ替えが多く、冷たい傾向あり(体感20℃くらい)。
定員7名程度のサ室に、今日はMax4名。
時々身内同士の会話もありましたが、基本は皆黙浴でマナーも良かったです。

日帰り入浴も15〜18時でできる模様です。

ラウンジでメロンソーダ

朝はさすがにソフドリのみ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
25

れいくん

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

旅行で行ったらサウナあったので
朝風呂で使いました!海でビーチコーミングした後に
入ったので気持ちよかったです。
サウナ8分✖️2 水風呂1分  外気浴スペースあまりなく
内風呂付近で休みました。

朝食バイキング

普通に美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.8℃
1

草冠に旬

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分×1、10分×1
水風呂:1分×2
休憩:3分×2
合計:2セット

家族旅行で訪問。
8時半頃に圏央道に乗ったが、大渋滞で村上着は16時過ぎ。

用事を済ませて18時過ぎにチェックインし、夕食前に駆け込みサ活。
夕食中の客が多いせいか、風呂もほぼ貸切、サ室もほぼ貸切。
サウナ推しの施設ではなく、年季も感じるが、海の気配を感じる良サウナ。
水風呂はおひとり様用の水甕形状だから、ストレスフリー。
休憩用ベンチで大の字で外気浴。
2セットですが、渋滞の疲れもばっちりリセットできました。

ラウンジでフリードリンク&おつまみ

ベスコンでのスーパードライで乾杯

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
15

とも

2024.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

朝🈂️✨️

朝日がまぶしくキレイな海を眺めながらの
寝起き3セット✨️

眠い目をこすりながらしっかりスッキリでした❣️

昨日は90℃でしたが今日は朝なので95℃
水風呂もきもち冷たいかな✨️

お休みベンチで少し横になりボーッと
海風が心地よく気持ちよかったです‼️

ホテルについてるサウナとしては十分かなと思います✨️

もう2℃くらい水風呂が冷たくてロウリュできると最高ですね✨️

水風呂は1人用のかめ風呂が2つ

整い場はお休みベンチが1つとイスが1つ

朝食

鮭と甘エビのラーメン 柚がアクセント

続きを読む
34

今日から村上出張‼️

ウェルカムドリンクが
ビール、ハイボール、レモンサワー飲み放題は神✨️

サウナ入って夕日みながら🍻
90℃オーシャンビュードライ🈂️室
18℃くらいの水風呂♨

出張行くと毎回太るのは何故だろう🤔💭

サイコロチャレンジ、ピンゾロ🎲ならず。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20
登録者: キュアサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設