男性専用

サウナ&ホテル かるまる池袋

カプセルホテル - 東京都 豊島区

イキタイ
25122

じゅんち

2020.03.06

2回目の訪問

ここかレスタか、最近は究極の選択になってきた。
#サウナ
昼間は空いてる。樽サウナもほとんど待たずにストレスなし。
夜まで休憩し薪サウナへ。予約なしで順番に変わりました。タイミング良く待ち時間も5分ぐらいでイン。
更に薪の補充とロウリュウの時間にあたり、ガッツリ汗が出てきました。自分のタイミングで楽しめる薪サウナは最強かも?
#水風呂
相変わらずのサンダートルネード。慣れきたつもりでも30秒が限界。

夜は若者の団体がやって来て一気に落ち着かなくなった。
でも会話禁止とか、シャワー浴びてから水風呂へとか、目に付く所にあり、スタッフの方もさりげなく注意していたのが好印象です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃,92℃
64

gunchan

2020.03.06

5回目の訪問

いけねえ、また来てしまった

薪サウナ待ちは修行

続きを読む
32

急にサウナが来たので

2020.03.06

1回目の訪問

大袈裟に言いたくないので、控えめに言います。
あくまで控えめに言います。





最高です!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))



あ、でも、強いて言うなら…





最高です!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,47℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,30℃,24℃,8.4℃
50

miya-n

2020.03.06

2回目の訪問

岩サウナ、薬草蒸しサウナ、ケロサウナ
:6〜10分×4セット
水風呂:1分×4セット
休憩×4セット

平日の昼は適度に空いていて快適。
サウナ、水風呂、外気浴が最高レベルの施設。
水風呂横のシャワーに「掛け湯は熱いシャワーで」と書いてあるところにサウナ王さんのこだわりを感じました。
ただ一つ男性専用施設というところが残念。
これだけの施設を男性で独占するのは女性に申し訳なく思う。

続きを読む
114

Kenny

2020.03.06

3回目の訪問

サウナ:12分 × 1
水風呂:0.5分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:二日酔いにつき。

続きを読む
52

マルンカス研究所

2020.03.06

3回目の訪問

ケロサウナ:8分
水風呂アヴァント:1分
外気浴:5分

薪サウナ:5分
水風呂シングル:30秒
水風呂25度:5分
外気浴:5分

岩サウナ:8分
水風呂シングル:30秒
水風呂25度:1分
水風呂30度:10分
外気浴:5分

一言:宿泊4日目。帰りが遅いので、
お客さんも少なく、自由にサウナに入れる。
ケロも1人なので、
セルフロウリュして、
セルフアウフグース!
滝汗バンザイ*\(^o^)/*
シングルは流石に一瞬しか入れないなー
1分以上入ってる根性ないなー
冷たい通り越して痛いわー
炭酸泉や不感湯バイブラは居眠りしてしまう気持ちよさ。
何度も溺れそうになったー

最終日なので、かるまるご飯頂く。
唐揚げタルタル丼~
まぁ美味しかったよ、
黒ウーロン500円頼んだけど、しまった、
ごくごく3口で終わった。
飲み物はメガジョッキ(1リットル)が断然お得。

続きを読む
70

SAUNA SPORT

2020.03.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヘンリー

2020.03.05

41回目の訪問

【小1時間、薪との戯れ】

3/5はサ活投稿忘れ。
けしからん!と心の蒸しZにしかられる。
すんません。すんません😭

しかしまあ、
あー、サイコーすぎる🤣
かるまる大好き。
アウフ×2、岩、蒸し、ケロ×1、薪×3を堪能。
中でも薪は20分×3で1時間堪能☺️

平日は予約制ではなくなった為、好きなだけ入ることが可能。

薪は20分がちょうどいいなぁ〜😆
じっくりゆーっくり入ることで副交感神経優位に。
薪では、ととのうととのわないではなく、このサ室にいる時間こそが至福の時☺️
香り・音・光、全てが気持ちを落ち着かせてくれる😆

長く入れるからと言って、ぬるいわけではない。
ジワジワ汗が出てきて、芯から温まることができる。
乾いた空気なのに、呼吸がしやすく、椅子の座り心地も良いのですぐに15分経ってしまう。
そしてそこから20分までの間は汗ダラダラ🤤
15分間で出来上がった体を、ラスト5分で極めに入る😁

20分でほっかほっか亭になり、湖に開けられた小さな穴にドボン。
目を凝らすと林の奥に、なぜかキタキツネが見えた😳
上を見ると少し欠けた月。
泣きそうになりながらアブァントを出る😂

薪さん、長く入ってこその薪さん。
入ってすぐに、『ぬるい、だめだ!』と言って出て行く若者がいたが、ぜひ次はじっくり入ってみて欲しい😏
かるまるのサウナで個人的に不動の一位、薪サウナ。
大好き🤤

※スーパーの鮮魚コーナーにある小さく砕いた氷みたいなのが、アブァント脇にあれば、全身にそれをまぶしてドボンして、極楽に行けそうですね笑🤣

続きを読む

  • 水風呂温度 8.7℃
45

Kenny

2020.03.05

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:急遽の年休、薪放題。

続きを読む
34

きし

2020.03.05

2回目の訪問

本日、木曜日の15時半〜21時半利用
15時の時は以前と比べて、
ケッコー空いてました。
会員価格でなくなったからかな?

ちょい入って、
コワーキングスペースで作業
オロポを注文。
オロポってMATCHと同じ味ですよね?
オロナミンもポカリもMATCHも
全部、大塚製薬だしw

今日のお目当ては19時からの薪サウナ。
前回、調整中で入れなかったので。
1850前を目処にケロサウナ脱出
ととのいながら薪サウナ待ち

薪サウナ入ったら、湿度は全然なのだけど
『パチパチ』とめっちゃいい音ー。
和みました。
10分入って、露天の水風呂へザブン!
ととのい椅子でととのいー!

そして、ケロサウナ、蒸し風呂など
イロイロやってたら、もうすぐ
21時…
なんか、今日はキマリが薄いなぁ…
最後に
初めてアウスグースをかるまるさんで。

最上段で浴びたくて、
10分前からスタンバイ!

オレンジの匂いのアロマ水でした。
あちぃーー!でも、気持ちいい!
でも、我慢できない!
サウナ横にあるレモン水で給水!
熱湯シャワー浴びて、
水温8.7度のトルネード水風呂にザブン!
ビリビリー!
呼吸も落ち着いてきたところで
外気浴スペースへごろん!

その時点でぐるぐる〜!
ぽかぽかーほわぁ〜!
今までで最強レベルに
完璧ととのったー!きまったー!(^^)
10点満点!

もうすぐに着替えて、
帰りましたw

続きを読む
44

電流潜入ローリングパワー

2020.03.05

2回目の訪問

年越し水風呂以来のかるまるです。

2月中にweb上で会員申込みを済ませて無事に会員証を獲得(笑)

2ヶ月ぶりのかるまるですが
おおっ!自動精算機でクレカが使えるようになっている!これで受付のお姉さんに負担かけずに済む!一安心!

浴場とサウナ内はコロナの影響か?平日夜からなのか?人は少なめでした

そして!噂の薪サウナに入れました!

室内は5人限定。入る前に扉の札で空席を確認。入る前と入った後は自分で札を裏返すのがマナーです。

中は狭いですね〜

自分の番号が書かれた場所に着席!
プロポーズ大作戦を思い出します

対面は女性じゃなく壁と右端にチラチラ見える薪ストーブの火を眺めながら汗を流しました。

個人的にかるまるは普段使いではなく、非日常を味わうアミューズメントパーク的な使い方が良いと思いました。

続きを読む
58

ほーり

2020.03.05

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
33

木村 泰久

2020.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ティミー@サラマンダー

2020.03.05

1回目の訪問

はじめてのかるまる。20時頃にIN。それほど人は多くなく、どのサウナも待ち時間なく快適に入れました。

混む前にと思って、2セット目で薪サウナを体験。待ち時間なしで入れました。5つシートがあって、ドアにぶら下がってる「空き」「使用中」の札をひっくり返してから入る方式。これが分からず入る方もいるようです。シートの前は足元が鏡で、ゆっくり薪の燃える炎を眺めることが出来き、炎を眺めながらずーーっと入っていられます。今まで体験したサウナの中で一番好きかもしれません。

噂のグルシンのトルネードも脳天に直撃するくらい刺激的!全てが新鮮で、まさに、サウナのワーダーランドという感じでした。こんないろんなタイプのサウナがあるから、サウナやめられませんね!

続きを読む
43

じゅん

2020.03.05

7回目の訪問

昼ぐらい到着。

今までで一番空いていた。ロッカーの扉がほぼ開いていた(w

なのでかなり自由に入ることが出来たためしっかりあまみも出ました!

が・・・楽しみにしていた平日なら予約なしで入れる薪サウナ・・・・19:00からって・・・しまった・・・確認してなかった・・・。
薪サウナー薪サウナーってお!入口に使用中とか空席とかの札が・・・全部空席やん!!って入ったら真っ暗で火も入ってないという・・・(泣 うん・・・寒い・・・(泣

さすがに薪サウナ始動!!のその時間までいるのはなんなので今日は帰還(泣

前と変わった点は、
・蒸し裏のととのい椅子が一個無くなってた。
・アクリルアヴァントにバイブラが!しかも12℃ぐらい!サンダートルネードも常に8℃台でした。

しかし混んでるとやっぱどこの施設でもそうですが楽しみにくいですけど空いてるといい!さらにかるまるの良さが味わえますね!!

岩のプロジェクターは直らんのかな?やっぱ熱なのかな~?あれは意外と画期的だと感心したんだけど・・・。

岩はじーーーーわーりって汗。
ケロはジョロジョロ汗
蒸はドッパ!!!汗
って感じかなと(w

9階の脱衣所と浴室の間のところにあるのはアカスリかな?若い女性の声が聞こえてくるのでなんかドキッとする(w

続きを読む
124

SAGE

2020.03.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KG

2020.03.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヴィヒてる

2020.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふたごさん

2020.03.05

1回目の訪問

今日はオープンとともに入館。
かるまるでテレワークという、贅沢をしてみた。

午前の部

サウナ:岩10分、ケロ12分、ケロ12分
水風呂:サンダートルネード15秒、サンダートルネード15秒、アクリルアヴァント20秒
休憩:10分 × 3
合計:3セット

テレワークを挟み午後の部

サウナ:蒸し5分、ケロ10分、ケロ10分
水風呂:サンダートルネード20秒、サンダートルネード20秒、アクリルアヴァント30秒
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
はじめての、かるまる。
エレベーターが空いた瞬間から他のサウナとは違う雰囲気。
そして浴場でも圧倒される。
サウナは評判通り、素晴らしい。
特にケロサウナ。テレビもなく、余計なものが削ぎ落とされている。セルフロウリュで全身の毛穴から細かい汗が噴き出してくる。
自分へのご褒美として、また来たいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 12.4℃,30℃,24℃,8.4℃
48

ゆう

2020.03.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: テンポーポ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設