本日は予防接種💉。
私の医者嫌いまで治療頂いた元医院長先生がお久しぶりにご対応頂く。お元気そうで何よりです。
「この後サウナ行っていいですか?」
「ハイ、大いに行きなさい‼️ お風呂とサウナは健康にもいいし、その後のビールが美味しいからね〜😁」
「ハイ、美味しいですよね~😋」
「但し、接種後に体調悪くなる人もいるのでちょっと様子をみてからね」。
と言うことで 、3時間様子みてからこちらヘ。
いつもお出迎えの2匹に挨拶して入館。
浴室前に、ワゴンに冷水ポットが登場。年季が入ったポットだけど、こういうのは有り難い。感謝感謝。
ブーストかけて上段へ。上段4人で下階はゼロ人🤣
そんな3セットを行った後は露天で休憩。そう言えば、ここの露天入ったのは春以来?
露天風呂⇔外気浴でまったりこ。
今日も幸せ。ありがとうございました🙇
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IVvCpfXvnkgtejpYLlc3JShaFBn1/1733553035770-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IVvCpfXvnkgtejpYLlc3JShaFBn1/1733555211865-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IVvCpfXvnkgtejpYLlc3JShaFBn1/1733554714763-800-600.jpg)
しばらくぶりの辻が花。問題起きた頃から足が遠のいてましたが、サウナ行きたさに訪問。行ったことあるはずなのに館内やら全然覚えてなく…
洗い場多くて良き。露天は横長でスペース広いが、椅子はベンチのみ。しかもベンチ前に太いホースがあり、座れる気配なし(その後ベンチを横にずらす)露天のスペースに風呂に乗せると思われる蓋やらブラシやら置いてあり残念。全然綺麗に見えないし癒されない…せめて1箇所にまとめておいてくれ。
気を取り直してサウナ。ここは広くて、いっぱい人数入れる!寒河江のゆるりくらいの広さかな?
この日はモンテの昇格が決まる試合にバッティングしてしまいテレビで観戦。みんな応援してました。結果は負けてしまいましたがサウナ内にも謎の熱気が。テレビに集中してるからか時間あっという間に過ぎる。
水風呂は冷たい!深さと広さは良い感じ!あとは休憩用のイスがあれば…!
10~12分×5セット
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/nQ8FE50WZLckdO9neuTdSkuG4nx2/1735744477825-800-600.jpg)
男
-
75℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:10時45分到着。気温は、少し上昇⤴️してきました。洗体し、高温♨️の方で下茹でです。今日は、43度以上ありそうです。5分茹でられて、額から汗が出ます。
温泉ブーストの勢いを借りて、早速サ室にIN。先客は8名ほど、NHKの番組を見ながら静かに蒸されます。室温は、低め安定74度です。しかし、思いの外熱さを感じるサ室がいい感じです。
10分蒸されたら、水💦シャワーで急速冷却し、水風呂へGO。ちょうど良き冷え具合です。
外気浴は2分ほどで切り上げ、内気浴でゆっくり冷まします。これを、あと2セット繰り返しました。
水💦シャワーの時、テルメのゆらぎシャワーを再現できないかと思い、水温調節用のハンドルを右に左に回してみました。緩やかにしか温度が変化しません。テルメにはまるで敵わないことがわかりました。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/F8cNuq5PaRWmkq7AZ87L93FVFFO2/1733027738670-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/F8cNuq5PaRWmkq7AZ87L93FVFFO2/1733027740609-800-600.jpg)
男
-
74℃
-
16℃