島根西部旅行
かなり遅れての投稿…
娘と。
浜田道は台風🌀の影響で、線状降水帯に入ってどうなるかと思ったけど、日本海まで抜けてしまったら、雨は降ってませんでした😊
10年以上ぶりにアクアス行って☺️
ガラガラだったのでゆっくり回れた☺️
折井駅近辺の踏切、カフェ、海...
素敵な景色でした☺️
さらに西に進み、益田へ‼️
駐車場🅿️はホテルの裏側に3箇所提携🅿️あり。事前に調べてないとわからないので、フロントに素直に聞きましょう😉
ちょっと狭めで、もう車がたくさん止まってたので、何回も何回も切り返して無事駐車😌
こじんまりしてるけど新しい綺麗なホテル😍
皆さんが愛でてる、日本一の居酒屋🏮には残念ながら行けずでしたが、ホテル内のお店、mascosハンバーグ他、どれも美味しかった😊
お風呂&サウナ、素敵でした🥰
温泉♨️は炭酸水素ナトリウム泉♨️アルカリ性で、ヌルッとした泉質😊
湯船入ってて、めっちゃ癒された--
ヒーリングミュージックみたいなBGMかかってた。
お風呂ほとんど貸切状態🥰
サウナは完全貸切状態🥰
この空間を全部独占できるなんて🥰
贅沢だった🥰
サウナは、ミストサウナだけど、長めに入ってるとしっかり熱くなりました☺️
サウナ内に、洗い流す用のシャワー🚿が付いてた☺️
水風呂は17度台…しっかり冷たく、気持ち良い⭕️⭕️
休憩は浴槽の横の板の間にゴロン
外気浴主義でしたが、浴室内でもふわふわと気持ちよく満足満足⭕️⭕️
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/MCCEsQru60ed1Z5REL1TfOB1lz62/1725372230245-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/MCCEsQru60ed1Z5REL1TfOB1lz62/1725805570907-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/MCCEsQru60ed1Z5REL1TfOB1lz62/1725805673739-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/MCCEsQru60ed1Z5REL1TfOB1lz62/1725805675225-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/MCCEsQru60ed1Z5REL1TfOB1lz62/1725805723963-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/MCCEsQru60ed1Z5REL1TfOB1lz62/1725805725461-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/MCCEsQru60ed1Z5REL1TfOB1lz62/1725805762952-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/MCCEsQru60ed1Z5REL1TfOB1lz62/1725373561338-800-600.jpg)
『見逃してた…』
やはり本日も西宮抜けるまでは渋滞😓
ようやく夕方に実家到着😵
今日・明日は私の実家、
その後は同じ市内の妻の実家へ行く予定。
夜ご飯食べて少し休憩後に妻と隣町の💁へ。
隣っていっても40キロちょいあるのですが、
1時間かからず行けるのは有り難くもあり、
田舎の恐ろしさでもありますね😱
去年帰省した際は見逃してました…
近年できたばかりのホテルのようで、
とても綺麗でした👍
日帰り利用は22時までということで、
サクッと3セット。
サ室は6人定員くらいでしょうか。
📺無し、ヒーリングミュージックがかかり、
落ち着いた良い雰囲気😁
一度だけ🈵でしたが、後は余裕あり。
温度・湿度とも過ごしやすい感じ。
水風呂は温度表示以上に冷たく気持ち良き👍
露天スペースが無いので、
外気浴は出来ませんが、中にデッキあり。
4人は寝れるかな🤔
ただ、私はこちらを使用せず、
冷房のきいてる脱衣所で、
扇風機にあたりながらの内気浴を堪能✌️
締めは温泉→水風呂。
次回はゆっくりと来てみたいですね✨
ちなみに妻も1セットだけ入り、
水風呂も初めて入れたそうです👏
素晴らしい👍👍
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bdb08eb9-df03-41da-abb4-497d586f517e/post-image-6619-131800-1723386236-2gJ3poQ1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bdb08eb9-df03-41da-abb4-497d586f517e/post-image-6619-131800-1723388886-N7dsLrGK-800-600.jpg)
男
-
88℃
-
17.8℃
男
-
89℃
-
24℃
男
-
89℃
-
17.4℃
15時過ぎに入りました。益田へのプチサ旅の二軒目は温泉にも浸かりたくてMASCOS HOTELにしました。
モダンな感じのホテルでシックな感じの浴室でした。湯船がかなり大きかったです。洗体して早速温泉へ、アルカリ性のトロトロのお湯が体に絡みつき、気持ちいい肌触りでした。しっかり温まってからサ室へ、こちらはストーン式の典型的なホテルサウナでした。少しドライかなと思ったものの、上段に座って蒸されると温泉の効果か汗がダラダラ出てきます。ストレスなく汗だくになれました。
水風呂は17℃弱でスッキリ冷えてから、湯船横の板張りスペースでごろ寝しました。板張りはお湯がかかっているためか程よい温かさで、ゆっくりしているうちにウトウトと寝落ち、極楽でした。かなり気持ち良かったです。ごろ寝内気浴がしたいがためにサウナに入るような感じでセットを重ねました。最後にまたトロトロの温泉に浸かってから上がりました。
湯上がりに休憩スペースのソファでリアルゴールドを飲みながらダラダラしました。きれいで気持ちいい良かったです。
こちらではトロトロ温泉と板張りでのごろ寝を楽しみました。最近、源じいの森の畳やコロナ小倉の寝湯での休憩が続いていましたが、こちらの板張りもなかなか楽しめました。来れて良かったです。
サ飯はお好み焼きにしました。鉄板お好み 吉で肉玉そばにイカ天チーズネギかけをいただきました。さすが中国地方、おいしかったです。ここ数日お好み焼きモードだったのでこちらでも満たされました。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6pI4YEB5LifR9kmfITmp1z1hpS63/1712826694913-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6pI4YEB5LifR9kmfITmp1z1hpS63/1712826697997-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6pI4YEB5LifR9kmfITmp1z1hpS63/1712826852189-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6pI4YEB5LifR9kmfITmp1z1hpS63/1712826854593-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6pI4YEB5LifR9kmfITmp1z1hpS63/1712826856766-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6pI4YEB5LifR9kmfITmp1z1hpS63/1712826722655-800-600.jpg)
男
-
88℃
-
16.8℃
男
-
90℃
-
16.6℃