対象:男女

OUSE SAUNA TUULI(OUSE Camp&Sauna TUULI内)

キャンプ場 - 福島県 郡山市 事前予約制

イキタイ
584

2024.05.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kentaro

2024.04.28

1回目の訪問

#サウナ バレルサウナ2つ、サウナ小屋1つ

#水風呂 川の水でめちゃ冷たい

#休憩スペース 脱衣所 シャワー室完備

続きを読む
3

貞郁

2024.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauna_Ishikawa

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

宮城から高速飛ばして行ってきました!
大崎市からは2時間くらいで着きました!
到着寸前にビニールハウスの間の砂利道を通るんですが、Googleマップを信じて突き進めば大丈夫です!

施設はキャンプ場とサウナ施設となっていて受付棟、シャワー室、トイレ、更衣室すべてがオーナーさんの手作りと聞いてびっくりしました!

サウナは6人用と4人用バレルサウナが2つあって、今回は2人で行ったので4人用を予約させてもらったのですが他にお客さんがいなかったのでオーナーさんのご厚意で6人用に入らせていただきました!ありがとうございます!

サウナ室は最初は85℃くらいでしっかり熱くて気持ちいい。
薪を追加すれば温度はもっと上げられるのでオーナーさんにお願いすれば100℃まで上げるのも可能だと思います!

ロウリュ用の水を+500円でアロマ水に変更できます!
今回はウインタースパイスを選択!
すごくいい香りでリラックス効果がアップするのでオススメです!

しっかり蒸されていざ水風呂へ!
水風呂は井戸水を汲み上げた水風呂と目の前の川のどちらでも入れます!
水風呂も川と同じくらいの水温らしいですが、せっかくなので川にダイブ!ほどよく流れもあって冷たくて最高!
この日は11℃とお聞きしました!

外気浴スペースはサウナの近く、焚き火スペースの周り川の目の前とインフィニティチェアがたくさんあって選び放題!

終始あまみが出っぱなしで癒されました!

宮城から来た甲斐がありました!

オーナーさんも気さくな方でたくさんお話しさせていただにました!

建設中の新サウナも見学させていただいて、そのクオリティに感動しました!
ゴールデンウィークには稼働するようなのでまたお邪魔したいと思います!

インター食堂 富田店

唐揚げ定食

大ボリュームだけど、唐揚げは下味がしっかりついて美味しかった! ご飯はハーフがオススメです!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
26

浅はか

2024.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

2回目の訪問です!
今回もやばい
やばい以外の言葉が見つからなくてやばい。

野外サウナの良いとこどり。
川が綺麗すぎる🤦‍♀️
ケロのアロマ初体験でめちゃくちゃいい香り~(´∀`)

素敵。大好き。最高。
まだ脳が今日の素晴らしい1日を処理できていない🧠

麺や 笑華

エビワンタンと角煮丼

本当にこちらレベチ

続きを読む
22

めったん

2024.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.04.06

1回目の訪問

少し肌寒い霧雨自然サウナでしたが一発目から整いました🫠

またあたたかい季節にも来たい!!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
22

藤木 豪心

2024.03.31

1回目の訪問

静かな自然の中で整いました。
新しくできるサウナにもぜひ行ってみたいです。

続きを読む
10

♨️

2024.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

過去に3回利用させて頂きました。
オーナーのサウナへの情熱が施設から伝わるのが素敵です。

フルカワ食堂

唐揚げ&豚キムチチーズ定食

サウナ後にもってこい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6℃
15

おみな

2024.03.10

2回目の訪問

サウナ飯

サウナの日キャンペーンでパブリック利用が1人2750円に!
パブリック利用なので他のお客さんも多いかと思いきや、利用した時間帯は私達以外には1組だけで、広々と利用出来ました。

相変わらずこの施設はローケーションと同線が最高で、サウナと自然を100%楽しめる構造になっていると感じます。

実はサウナイキタイへの投稿を始めたのも1年前くらいにこの施設を訪れて、あまりにも最高だったので投稿を始めたという経緯があります。
普段SNSに触れない私が何だかんだ1年間もチマチマ投稿を続けられたのは、はじめたきっかけの感動が大きかったということもある気がしますね。

そんな最高の施設ですが3月中には新しいサウナも開放予定とのこと。今回は本稼働ではなかったので、内気浴の場所として新サウナを提供して頂きましたが、大きなストーブと2段式の内装、薄暗いサウナ室内はかなりテンションの上がる場所でした。
正式に稼働が始まったら是非試してみたいです。

下町情熱食堂ヤキオヤジ

選べるランチプレート(唐揚げ・チキンステーキ)

小鉢の種類が多いとテンション上がっちゃう。

続きを読む
22

ちょりんきー

2024.03.09

4回目の訪問

やっぱりいい施設
最高だった!!

パブリック解放してるとのことで、通常よりかなりお安くて、2時間バッチリ入れるの良い

動線ほんといいよね
どちらのバレルも温めてくれてるとのことで、早速イン!!
アロマは、ジュニパーベリーと、もう片方はハッカかな??鼻スースーした!!
どっちもいい香り!!
途中アロマの入った、雪玉サービスしてくれて、また別のアロマの香り!
そしてジュワーって溶けてく感じ、よかった!!

今日の水風呂は8度!
川の温度は6度!
今日は風も強くて、寒かったので、川は断念
また今度!

新しいサウナを手作りしてるとのことで、内気浴スペースとして使わせてくれた
本格的にオープンの前に、入れたの貴重
すでにすごくいい空間で、出来上がるのが楽しみ〜🎵
靴の脱ぐスペース、扉外開きだから、難しかったな
あとは小屋までの道、整備されるとありがたいな〜
水風呂もちゃんとしたの作るとか凄すぎる!
ほんと楽しみ!!
サ道2023見て、確認しなきゃ!笑

出来上がったら、絶対行かなきゃ

続きを読む
6

チョキ男✌︎

2024.03.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
116

大吉@天高森

2024.03.07

1回目の訪問

サウナの日は繰り返される!2件目!!
猪苗代帰りにTUULIへ!
パブリックデーで懐にも優しい!
サウナ:12分 × 6
水風呂:30秒 × 6
合計6セット
水風呂がキンキンであれ?猪苗代湖と同じくらい冷たい!!と脳もバグる。
最後に前を流れる多田野川へダイブ!
2時間程よくサ活して、今日一日トトノッター!!!
新しいサウナも作ってるとのことで次も楽しみだー。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 5℃
30

yuuki.

2024.03.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

おだし

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

自然を感じにOUSE SAUNA TUULIへ。
農道のような脇道を進み見えてきたバレルサウナ。
今日は予約者が我々しかいなかったため、大きい方のバレルサウナを使わさせてくれた。
とにかく景色が良い。
水風呂はなんと川にダイブできる。
セルフロウリュでアツアツにした後の川風呂はもう最高。
風が強く少し寒かったが、大自然の中のサ活は大満足。

お食事処 にった家

ランチBセット

地元の食堂感が良い

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5℃,8℃
27

ずんだもち

2024.02.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
サウナ友達と行ってきました
2回目です
アロマはサービスで提供していただけます。
オーナーのこだわりの詰まったサウナです。
またサウナ室が今後増えるみたいなので楽しみです。
また行きたいと思います\(*ˊᗜˋ*)/

続きを読む
5

キクパン

2024.01.28

2回目の訪問

友人と2度目の訪問。

サウナ 10分5セット
川ダイブ(6℃) 20秒3セット
水風呂(8℃) 30秒2セット
自前のパーカー着て外気浴5分5セット

川ダイブが気持ち良かった〜。

続きを読む
6

だいき

2024.01.28

1回目の訪問

オープンしてからずっと気になっていて、
ご利用させて頂きました。

設備は綺麗でスタッフの対応もとても親切で丁寧でした。

サウナ室もとても居心地がよくセルフロウリュも可能、焚き火と川のせせらぎと、外気浴のロケーションは今まで行ったサウナの中で1番でした!

喫煙者の方も外で喫煙可能ですし最高でした!

是非またご利用させてください!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 9℃
16

阿部裕人

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:10秒× 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:雪玉ロウリュ最高。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 6℃,9℃
14

みるさま

2024.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

初のアウトドアサウナ~
初のバレルサウナ~~
初の川水風呂~~~

小さい方のサウナを予約していたのですが、同時間帯に他の予約がないとのことで、大きい方を使わせてくれると!(*´˘`*)♡

写真では見てたものの、リアルのバレルサウナの雰囲気抜群にえぇ!かわいいー
中に入れば窓からの景色に感動~
自然だ、ここはまったくの自然!!

初の薪ストーブ✨
薪のメンテはオーナーさん任せ
セルフロウリュで好きにアツアツにして…、
さぁいざ水風呂へ!
井戸水で10度くらいとのこと、20秒くらいしか入れない!貸切なんで潜りもOK
初ポンチョ被って、すぐ近くに置かれたインフィニティチェアへ。
インフィニティチェアの使い方ようやくわかった😅

3セットめで、いざ川へ!!5度くらいらしい。
お?!意外と入れそう?!
……入れたーーぷかっと浮く感じ🫧

途中オーナーさん特製の雪玉ロウリュ♡♡♡
ありがとうございます😊

計6セット!川は2回!
2時間半はあっちゅうま~

また来たい!次は緑豊かな時期かなー

3月に新たなサウナ小屋ができるとのこと。
貸切じゃないけど比較的安価に利用できるのでまたぜひ~とオーナーさん。

リストランテ マルテッロ

豚炭火焼き

肉ばっか食べた🍖

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
36
登録者: りぺあし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設