対象:男女

田家の湯

銭湯 - 北海道 函館市

イキタイ
65

せとちん

2024.10.11

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆった

2024.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問😀

湯めぐりパスポート半額で¥250でした😀

いやー…
も少しサ室広くて休憩スペース(椅子)が欲しかった、欲を言えば外気浴がしたかったですね😅

浴室内綺麗で温泉と水風呂の浴槽が深くて水質も良かったのですが…サウナと休憩スペースにもう少し広さと設備の充実さを求めたくなりました😅

麺屋 空木

醤油ラーメン

純連直伝正当な札幌ラーメンでした

続きを読む
24

北のフロラー

2024.10.06

1回目の訪問

チェックアウト♨️

続きを読む
21

匿名サウナー

2024.10.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21.2℃
26

匿名サウナー

2024.09.27

4回目の訪問

サウナ飯

夜ラン田家の湯♨️

数日前から夏過ぎの水風呂が気になって田家へin

なんだかいつきてもステキな雰囲気湯めぐりパスで240円

こじんまりな浴室にもサウナも大盛況

15分もしないうちに全員帰って貸切にw

小さくもフロアまでハードなセッティングなサウナ

冷たすぎず深い水風呂が今日も👍

前回よりもかなり冷たく感じるけど水風呂22.2℃

静かでほどい温度でこれは心地よい

今日もありがとうございました!

ラッキーピエロ 峠下総本店

カツカレーとシェイク

はしるから大丈夫。。。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22.2℃
43

Zukasa

2024.09.22

2回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんばんは.今日はこちらの施設に行って来ました.

#入館
入館料480円のところ,湯めぐりパスポートを使用したところ半額の240円となりました.安すぎて申し訳ないくらいです.なお10月からは入館料が500円になる旨を伝える張り紙がありました.

#浴室
こぢんまりとしていますが小綺麗です.洗い場の雰囲気は銭湯のまさにそれで,情緒をくすぐります.浴室中央に位置する浴槽につかると,意外と天井が高いことに気づきます.お客さんはそれなりにいても,妙にシーンとしていてケロリン桶のカコーンという音がよく響く,実に落ち着く浴室です.

#サ室
こちらもこぢんまりとしたサ室で,2段雛壇型.ややドライな感じがしますが汗がよく出ます.テレビでは例の読売テレビの右翼番組が放映されていました.そういえばやしきたかじんさんが亡くなってもう10年も経つんですねえ.今日は14時すぎから15時半ごろまでの利用で,多い時で3人(事実上の満室)が利用していました.

#水風呂
深さがあって良いです.体感では水温は20度くらいに感じられました.

#ととのい
浴室内にあるベンチに腰掛けて休憩します.窓が開いており,外から涼しい風が入って来て気持ちよく休みました.

丸南 赤川支店

カレー南ばん

涼しくなって来たのでカレー南蛮が食べたくなりました🍛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
53

スガちゃん

2024.09.14

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

匿名サウナー

2024.08.27

3回目の訪問

ゆったり田家の湯♨️

良い雰囲気とサウナは貸切

いつまでも出たくなくなる水風呂もありかも??

やっぱり男湯水風呂優しめ!?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
45

さかつば

2024.08.26

1回目の訪問

⭐️4
こじんまりとしたサ室だが温度は調度良い。水風呂はもう2℃くらい下げて欲しいかも。お風呂も綺麗で安いのも素晴らしい。近くに住んでたらホームサウナにしたい

続きを読む
21

あい

2024.08.24

9回目の訪問

【N1🚰💧GPin道南⠀】

最高気温27℃以上の日に水風呂を測定し、どこの施設の水風呂がぬるいか調査します👀‼️
どこの施設が1番ぬるいかな??🚰

エントリーNO:17
日付:8/24
施設名:田家の湯
水温度:24.3℃

コメント:
ぬるいというか寧ろ心地よい!!!!ずっと入っていたいわ〜ってなる温度ですね🤣🤣
夏でもこの温度の水風呂が恋しくなるのは何故なのだろうか🤔

続きを読む
138

ふあろう

2024.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

週末サウナー♂

2024.08.04

3回目の訪問

あくまでも個人の感想です。

♨️(33/50点満点)
◾️サウナ室×1
 ※備考:温度計より熱く感じる。サウナ利用者は少なめ。
 ♨️♨️♨️♨️♨️♨️(6/10点満点)
◾️浴槽(水風呂除く)×2
 ※備考:ザ銭湯といった感じの浴槽。浴槽の作りは好み。
 ♨️♨️♨️♨️(4/5点満点)
◾️水風呂×1
 ※備考:水シャワー無し。1人が限界
 ♨️♨️♨️(3/5点満点)
◾️動線:コンパクトで動線は良い。
 ♨️♨️♨️♨️(4/5点満点)
◾️トトノイス
 中×1
 ※備考:ベンチ。水風呂の横に椅子一個置けばなあ。
 ♨️♨️♨️(3/5点満点)
◾️外気浴:窓開閉できるため半外気浴が可能。
 ♨️♨️(2/5点満点)
◾️衛生面:基本かなり綺麗。椅子だけ誰か髪染めしてるのかやや汚い。
 ♨️♨️♨️♨️(4/5点満点)
◾️店(店員含む)の対応:コミュ力高いおばちゃんにほっこり。
 ♨️♨️♨️♨️(4/5点満点)
◾️客のマナー:良くも無く、悪くも無く。
 ♨️♨️♨️(3/5点満点)

サウナ下:10分 × 1
サウナ上:10分 × 1
サウナ上:11分 × 1
サウナ上:11分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:相変わらずサ室の床は熱いw

続きを読む
30

teamSTN

2024.08.04

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:イカ祭りに参戦し疲れた体のリフレッシュ!受付の対応からお風呂の雰囲気といい全てが思いやりのある銭湯だった♨️
ありがとうございました♪

続きを読む
30

匿名サウナー

2024.08.03

2回目の訪問

サウナ飯

しごおわサ活

打倒たま桑を目指して優しい水風呂を探す

思いつくは黄金湯に似てる田家の湯♨️

相変わらずシンプルでオシャレな銭湯

受付でかなり混んでると予告されるも

入れ替わりで2ー3名で入れ替わり

コンパクトでしっかり熱いサウナで蒸されて

深めの水風呂へ入水

電池切れから1年ぶり復活温度計によると

これが病み上がりにも優しすぎる約25℃

これは30℃超えの昼間なら
もっと良いスコアも狙えるかも?笑

途中から1.5畳ほどの水風呂に4爺でギブアップ

今度は時間をずらしてゆっくりこよう♨️

帰り道マックのあいつはこんなにコワモテだったか?w

吉野家 函館神山店

とろろのやつ

牛タン売り切れ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 25℃
39

出張でこちらにきたので、
アプリで調べて初訪問🚶
綺麗でかわいい銭湯♨️
お気に入りになりました!
サ室もコンパクトだけど、
滝汗かきました😍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
45

ダービーワールド

2024.07.25

43回目の訪問

サ!

今日は簡易湯めぐりパスポートを利用し、田家の湯へ

半額で入れるので、何と240円で楽しめました!

8-1-3

こちらを3セット

サウナはちょっと混んでいたかな

というか3人が満席のサウナですので…

お互いに
譲り合いでサ活です

まろやかな水風呂は相変わらずです

サウナ→水風呂→ベンチで休憩

3セット後に再度水風呂へ入り、髭を剃っていたら…

両方の太ももに見たこともないくらいの「あまみ」が!

いやぁ〜気持ち良いとは思いましたが、身体は正直ですね

でも240円で楽しめたことに若干の罪悪感が

考えても仕方がないのでラッキーと思い、二時間ばかり堪能させていただきました

入浴券もまだ3枚くらいあるので、また楽しめます!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
27

2024.07.21

8回目の訪問

10分×4セット
サ室いい感じに熱く、下段でもしっかり発汗!!
水風呂は予想通りぬるい。
窓際で夜風を感じながら休憩(:3_ヽ)_気持イイ
せめて背もたれがある椅子があるといいなぁ

TVイッテQだったから、
観てたらあっという間に時間過ぎてた🤣

空いてるかな〜と思いきや、親子連れ多数

パスポートあと1回分あるので、今週なんとかして来よう


余談 松前城の紫陽花見てきた🚗³₃
まだちょっと早かった

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
107

めしだ

2024.07.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
83

ひろ

2024.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2024.07.13

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: とら
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設