対象:男女

神宮温泉

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
78

未希(デート師匠)

2025.02.11

2回目の訪問

サウナ飯

ほんとは生姜湯デーだからサーモンに行こうと思ってた🙄
けどこの大雪じゃ…露天を堪能できない…🙄
こういう悪天候の日は銭湯に限る!🤗
定時であがって大好きな円山温泉じゃ!!🚗🎶

…………満車ぁああああ!!!😫😫😫😫😫

嘘でしょ、この広い駐車場で満車!?😫
うううう、色々疲れて癒しを求めていたのに…😢
……癒し……静か……はっ、近くに落ち着けるサウナがあるじゃないか!😳
というわけでこちらにイン✨
駐車場空いてて良かったぁ😭

やっぱり空いてる🤭
…しっかし、ホントにここのシャワーは優しい🤣
水の本数数えられるんじゃないかってくらいの放水量🤣
ここで慣れたら函館のなごみでも平気になりそう🤣🤣🤣

お気に入りの超音波湯はラッキー空いてる🤤
色んな体勢でとにかく体をほぐしまくる🤤
最終的には座りスタイルで足裏刺激しつつぽけ〜〜🤤
今日は癒し以外何も要らない😇

サウナはあたし含め3人……相変わらず会話もなければ挨拶すらない🫠
………あかん、逆にネガティブスイッチが入ってしまう🫠⤵️⤵️
やっぱり円山温泉で常連さんたちとキャッキャしたかったな、なんて思いつつ休憩カットの3セット🫠🫠🫠

体の疲れは癒された🥺
あとはウマウマビールだ🥺

一番星行こうと思ったら休み😱焼き鳥よしも休み😱
なのでいつもの居酒屋へ…🍺
はぁ〜、落ち着くなぁ🥺明日も仕事頑張ろっ🤓

あと昨日のサ活投稿も頑張ろっ笑笑
って投稿に夢中で2杯目撮り忘れた🙃

居酒屋 手抜屋

鶏皮餃子とマグロのお刺身

いつもクイズにお付き合いいただきありがとうございます🙇✨

続きを読む
102

hiro

2025.02.09

1回目の訪問

初訪問!

ホントは伏見温泉に向かうも満車😭
猛吹雪だったので外も歩きたくないしって事で断念。

琴似温泉に目的地を変更、向かう途中に神宮温泉に変更🤣
相方も自分も初だし行ってみようってことで。

なんとか1台空きあり!
番台の入り口から薄暗い😅

ロッカーバンドはリフレスタイル。
銭湯にしては珍しい気がする。

シャワーはめっちゃマイルド😳
主浴槽、電気風呂、バイブラ風呂、寝湯バイブラ。
サウナ、水風呂。

風呂は全部コンパクトで1人か2人サイズ。
主浴槽は42度くらいでマイルド。

サ室は2段でマイルド。
水風呂マイルド。

とにかくマイルドな銭湯という印象🤔
でも決して悪くはない。

寝湯バイブラは無限にいれる温度で気持ちいい。

2セットやって、脱衣所でダーウィンが来たを真剣に観てたらあっという間の時間!

サ飯はイオンの惣菜半額祭り!
あれもこれも半額なのすごいな😳

続きを読む
36

未希(デート師匠)

2025.02.09

1回目の訪問

銭湯あるある…駐車場が満車で泣く泣くスルー🥲
hiroと2台でタックルできる銭湯は限られてしまうので、今日は1台でタックルできるように地下鉄出勤🤓
帰りにhiroに迎えに来てもらってずっと気になっていた奥の湯へ………って思ってたけど、この大雪でわざわざ家から離れた方向に運転してもらうのは申し訳ない…🫨
帰宅方向にある銭湯にしよう!というわけで、伏見温泉へ🚗🎶

…駐車場空いてないっっ😫ウイリアムIIIさんから教えていただいた場所も使えない😫この雪だし歩きたくない😫
泣く泣くスルーして、次に気になっていた琴似温泉へ向かう……途中で、近くにもう一つ銭湯があるのを思い出しこちらにイン✨
駐車場1台だけ空いてた〜🥺

外観の暗さよ🤣

とってもコンパクトな浴室😳古さはあるけど清潔感🙆✨
お清めシャワーは……びっくりするくらい優しい🤣ウイリアムIIIさんの物腰くらい優しい🤣
後から常連さんのお清め見てみたらカランとの二刀流してた🤣

お風呂はバイブラ、超音波(ジェット)、主浴槽、電気風呂………全てがコンパクト!!👀
バイブラは3人が限界、超音波と電気風呂に至っては一人用🤣
空いてて良かった💦
バイブラちゃぽんしてたら超音波が空いたので移動……わぁああこれ気持ち良い!!🤤
背中からのジェットだけじゃなく、ふくらはぎの部分とさらに真下から出る足裏ジェットまで🤤
これかなり気持ち良い〜〜🤤足のむくみが気になるときにピッタリやぁ〜🤤
湯温もマイルドだからずーーっと入っちゃう🤤
ちらちらこちらを見ている人がいたのでお譲りして蒸されスタート🫠

あらっ😳キレイ😳✨貸切ラッキー😳✨
アチアチではないけど湿度がちゃんとあるから発汗もヨシ🫠
浴室含め本当に静かだからリラックスしたいときに最適かも🫠変な匂いもないし🫠
落ち着く〜🫠
気づいたら砂時計落ちてた🫠

水風呂もこれまたコンパクト👀完全に一人用👀💦
シャッキリキンキンではなくず〜っと入っていられるやつ🤤
しーーっかり冷やして洗い場のイスに座り、カランの水を頭から被って出来上がり🤤エエノウエエノウ

超音波→サウナ→水風呂コースをおかわりしてフィニッシュ✨
終始お客さん同士の会話は皆無……挨拶すら交わされない銭湯は初めてかも🤔
一人で静かに蒸されたいときに良いかも〜🤭

良き新規開拓であった🥰

続きを読む
90

こうへい

2025.01.31

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ(6〜12分)×2
水風呂(45秒)×2
休憩(5〜8分)×2

ベビーフェイスプラネッツ 札幌宮の森店

博多明太子クリームパスタ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

あちゃん🪿

2025.01.26

1回目の訪問

20分×1
10分×3

サウナも水風呂もぬるめ

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 20℃
20

むーたろう

2025.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーマン

2025.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

手稲スキー場帰りに
以前から気になってた初めましての神宮温泉さん
ザ・昭和へタイムスリップ
サ室ストーブ遠赤外線
90℃じわーと発汗💦
水風呂適温
12分5セット
終始貸切状態

オリンピアスキーセンター

手稲ラーメン🍜

ゲレ食

続きを読む
34

とんきち

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

金魚草

2024.11.21

1回目の訪問

サウナ飯

やや低温でじわじわ蒸される
気がついたら整ってる

中華飯店 円山秀円(ひでまる)

チャーメンしょうゆ

見た目以上にガッツリな量 味も美味しく完全回復

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
1

ふーみん@ザンギ会長

2024.11.19

1回目の訪問

こんザンギ!

今日は年に一度の人間ドック
今までに悪いところが見つかったこともあるけど、早期発見で助かっているので、健康診断とかはやはり大事なのです

今回は一泊のドック
夜は何もなくヒマなので、今いる円山付近でサウナは…と検索して、神宮温泉へ行ってきました

入口は男女別で入場するけど、中で一緒になるパターン(銭湯あるある)
番台で500円を払って、脱衣所へ
百円玉返却式ロッカーもあるけど、みなさんはカゴを使ってるのね
盗難が怖いので、念のためにロッカーを使う

17時前なので、客は数名で空いている
ケロリンの桶と椅子を持って、ヘッドが動く固定式シャワーの前に座り、まずは身体をキレイキレイ
二人入れるかな?のバイブラバスでブロロロロ~

サウナ室は、2段席で7人座れる
遠赤外線ガス式ストーブで温められた室内は90℃
入ってくる人は、1つしかない砂時計をひっくり返して、時間の確認をしてる様子

サウナ腕時計を忘れたので、時間はあるし、自分感覚で蒸される
サ室を出ると目の前にある水風呂は一人しか入れない大きさ
床から泡がぶくぶく出てるので、羽衣がはがれるね
19℃なので、長めに入れるのは優しいかな

脱衣所で大相撲を見ながら休憩し、再びサ室から水風呂
脱衣所が混んできたので、洗い場で休んで、超音波風呂へ
おっとジェットが背中と足から出てるじゃん!
ひとりしか入れないけど、みなさんがよく入っているのを見ると、一番人気の場所なんでしょうね

3セットで今回は終了
最後に電気風呂へ入ろうとしたら、これ入れるの?と思うくらいにビリビリで、前かがみで腰だけにビリビリして出てきましたw

着替えた後は、フルーツ牛乳(140円で安い!)でのどを潤し、ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
22

唐辛子

2024.11.05

1回目の訪問

お初のこちら🌶
コンディションはサウナと水風呂ともにマイルド🌶
トラブル続き🌶
水風呂の注意書きの絵のナイスバディの女性が気になる🌶

続きを読む
29

リュートオンザビーチ

2024.09.20

2回目の訪問

本日は円山の方にある神宮温泉へ
内装はシンプルな銭湯。
主浴槽の横に電気風呂があり主浴槽で温まろうと思ったら電気風呂の電気が強くて主浴槽までビリビリするという笑

サウナ室は綺麗!
90度の遠赤外線サウナでじわじわ汗をかく。
ここで注意!1番奥が熱いと思いきやサウナストーブの遠赤外線が伝わらない影の場所なので温まらなく地味にドアの近くが1番熱いという罠

水風呂はバイブラで割と冷た目だったな。
前回水風呂がぬるく酷評したが今回はとてもちょうど良くて2分入れて気持ち良き〜

1回目10.2.7
2回目11.2.7
ととのいました〜

電気風呂苦手であまり風呂は入れなかったがサウナがとてもよかったのでいい日だった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

たけまさ

2024.08.15

2回目の訪問

2セットじっくり堪能

座面のすのこが水を弾くのでとても清潔

続きを読む
7

ネギトロ

2024.07.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウイリアムⅢ

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜8分 × 3
合計:3セット

一言:子供の塾の送迎で日中遠出できず近場でのサ活。といっても初訪問の神宮温泉。
15時半入館、一つ一つのお風呂がコンパクトな銭湯です。
洗体、下茹で後にサ室へ。こちらもコンパクトで無駄の無い造り。詰めれば7、8名入れるところ先客は2名。
温度計は86°で円山や伏見に比べると若干マイルドでしたが、人の出入りが少ないせいか3セット目になると90°まで上昇。
水風呂はぬるめで20°前後でしょうか。こちらもちょっと物足りず。
注意書きにはサウナは必ず乾いたタオルを持参とあり、入られている方々は皆さんタオルを敷いて座り、退室時に座面をそのタオルで拭いて出ておりました。
ただ、タオルの上に座っているので当然汗でタオルは濡れており、サ室内で絞ってから拭いているおじいさんもいてどうなのかしらと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
58

あっきー

2024.07.09

5回目の訪問

銭湯難民を受け入れてくれたオウチから近い「灯台もと暗し銭湯」でととのう

さつき湯定休日、円山温泉20時まで、向かった先は「鶴の湯」さん。残念ですがP満車です。待てど暮らせど出る気配無しで、伏見温泉に向かいました。お。Pガラ空き✌それもそのはず男性サウナ故障中でした😢
神宮温泉でちょうどoutの車がいてin.

久々の神宮温泉です。小さいオリンピア遠赤ストーブが頑張ってますね。記憶もおぼろげでこんな広かったでしたっけ。広かったんでしょうね。

そしてもう痴呆が進んだかと思う出来事が。浴槽に入ると番台側上面に田村先生の「銭湯の詩」が。これまで忘れてしまうなんて、人情もすたる。。。


【追伸】帰り間際、男性浴場水風呂上方の令和では不適切なヌード警告サインもニューロン繋がりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
104

akira hisamoto

2024.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こうへい

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ(6〜10分)×3
水風呂(45〜60秒)×3
休憩(6〜10分)×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20.4℃
18

ととのえ小僧 高1

2024.01.06

1回目の訪問

友達の家に泊まった夜入りにきました。
昔ながらの銭湯で、汚れを洗い流すだけって漢字でした。
サウナは温度が低すぎて入れませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20.4℃
5

T-カワマタ

2023.09.28

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

味坊

あんかけやきそば

美味すぎ晋作です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
16
登録者: おさかな
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設