対象:男女

グランドサンピア八戸 さわ里の湯

ホテル・旅館 - 青森県 八戸市

イキタイ
47

ピンク

2024.06.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

_

2024.06.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

L🌙aomori

2024.06.01

2回目の訪問

白山台で用事があったので、ついでに。

サ室テレビなしで、湿度もいい◎
ストーンに水かけたくなるけど、
かけるな、との注意書き☹️

水風呂はぬるめ。
露天に長ベンチ2台。
誰もいなかったので寝そべり休憩🍃

サ室でおばちゃんに『聞いてもいいかしら?サウナ帽ってやっぱりいいの?』と聞かれたので、ちゃんと教えてあげました🤣かわいい。

浴室内の床がけっこうすべるので注意です。

続きを読む
17

よしきむ

2024.05.30

1回目の訪問

湯めぐり手形滑り込み利用の巻^ ^
仕事終わりに今月末までの期限である湯めぐり手形利用のためとシンプルにサウナ欲があったので訪問😊
祖父母の家の近くにあるため何度も行ったことはあるが暗い時間での訪問は初めてかもしれない🤔
18時半着で広い施設に10人もいないくらい
汗を流して豊富な浴槽で下茹でしてサ室へ
湿度は無いためか熱く感じるが苦じゃないところが魅力なのか🧖
水風呂も掛け流しのため水流が巡っており冷たく感じる😁
外気浴もレビューにあった通りベンチしかないが夜風が気持ち良く出来た( •ω•ฅ)

サ室も人が多くても4人程でまったり出来る印象
(時間によるかもしれないが)

サウナ
7分→10分→10分
水風呂
60秒→60秒→90秒
休憩
5分くらい×3

帰りにラーメンでも食べようと思ったが時間が悪かったためか空いておらず帰還🫡
ありがとう湯めぐり手形♨️
また見かけたら買います🙇🏻

続きを読む
22

Neppazuki

2024.05.23

2回目の訪問

出張宿泊にて利用
22時頃だった為か浴場はまばら、サ室には誰も居ず比較的に優し目のセッティングのサウナを独り占め。じんわり蒸されて水風呂→外気浴→昇天
外気浴スペースに背もたれ付き椅子があれば尚goodですね。

続きを読む
1

Neppazuki

2024.05.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

_

2024.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いぬしげ(蒸しキング)

2024.04.15

1回目の訪問

期待せずに行ったがなかなか良い

サウナは良い感じで熱い
水風呂はややぬるいが ぬるぬるで良い
外気浴はベンチで楽しめる

温泉も良いし 駅から遠いけど八戸の常宿にしようかな

続きを読む
25

sada

2024.04.07

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SJ

2024.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

雨の日。お昼前に入場。風も強く、外気浴無理かなぁと半ば諦めて、8.1.8の3セット。屋根のある所のベンチで整いめざしました。お昼ご飯付きのセット券だったので、食べて再入場。なんと、雨がやみ、気持ちの良い風が。ラッキー!2セットして、しっかりキマッちゃいましたー。

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
22

sada

2024.03.14

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えみえみ

2024.03.10

1回目の訪問

☀最近は、外気浴ない所が続いてて、外気浴の心地良さを、感じました😇

前来たときは、砂時計だった記憶でしたがしっかり12分計導入されており、しっかり活用できました✨

洗い場はてんこ盛りに人いましたが、サウナはほぼ人入っておらず…まぁ浴槽の種類も結構ありますからね

それにしても、いかの町八戸🦑
お風呂道具を洗い場使わないときには、別の所置く習慣🙃そろそろつけたら、どうなんだい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
26

あやめちはる

2024.03.07

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アカハラタヌキ

2024.03.03

1回目の訪問

水風呂は少しぬるめで気持ちいい
露天風呂の木のベンチで休憩
3セットでととのいました

欲を言えばととのいイスが設置されたら嬉しい

続きを読む
11

週末&出張サウナー

2024.02.26

1回目の訪問

八戸出張で帰る予定が仕事が長引いたのと、大雪の影響を考え、
泊まって翌日に戻る事となり、八戸インター近くのグランドサンピアに宿を取りました。
21時30分にチェックイン
速攻で大浴場へ(笑)
サウォッチを手に入れたので、使ってみたかったのさv(^^)v
サウナ(89℃)  10分
水風呂(17、8℃位)2分
外気浴(寒過ぎ)  2分
吹雪でベンチにも雪が積もって、座れるとこが無かったから
立ってたんですが、2分で退散しました。
2セット目からは内気浴10分で、
都合4セットで終了しました(´∀`)
入浴客も少なく、サウナもほぼ貸し切り状態で堪能しました♪

続きを読む
10

ままのまま

2024.02.24

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

グランドサンピアになってからは初
7年ぶりくらいにin
相変わらず洗い場が混み合っていますね。
みなさんマナーよく席を開けてくださるので問題なし!
サウナはぼっちで3セットできたので良し
テレビもないので持参の砂時計とにらめっこ
サウナマット忘れたのでビート板がありがたい
区切られたシャワーが4つあり、ボディソープも設置してあるので良き
相変わらずぬるめの水風呂だが、温泉なので良し
外気浴は露天のベンチ
雪を頭に乗せ開始

お年寄りが多いのはバスが経由するからなんですね。バスから10人位降りてきて一目散にエレベーターへ向かう。

750円はやはり高い
昔は650円くらいだったような。。。
しっかり湯めぐり手形使用しました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
37

あやめちはる

2024.02.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山田X

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

本日八戸。会議2件で直行直帰。まぁ定時までかからんべ、と思っていたが案外長引き、報告書も書いてほぼ定時。

うーん、明日も早いし…どうしようかなぁ…と思ったがここで生かさずいつ活かすんだ!とサウナチャンスを存分に使っていく。

バスで八戸駅に1730着。月額無料の楽天カーシェア経由でオリックスカーシェアを利用。初回登録。2時間15分で2,610円。よく考えたらまずまずするが、外出先でもぱっと予約してぱっと使えるのは強い。

と言うわけでグランドサンピア。前来てるはずなのだがサウナのイメージが全く無い。入浴料750円。バスタオル150円。ハンドタオルは在庫なし。うーん。
脱衣所にロッカーは縦長上下が12個かな?入り口に貴重品ロッカー。中に自販機あるので使うなら注意。他はカゴ。ホテル施設だしな。

浴室。広い。そうそうこんなんだったわ。なんか健康ランド風な感じ。入ってすぐ左にアカスリ、右にサウナ。窓が広くてちょっと良さげな雰囲気。とりあえず体を洗う。カランは大量。キャパの割に客が少ないのが…ちょっと寂しいね。シャンプーボディソ類は馬油。ぬるぬる。
お湯よ複数あるが基本温度が違うだけな気がする。

熱湯で湯通しし、早速サウナ。ロッキーサウナ。ストーンが細かくなっちゃっている。少しガラリとしている。90度弱。MAX10人くらいはいるのかな?天井が比較的低い。スペースがちょうどよくやろうと思ったらアウフグースしやすいんではなかろうか。

6分しかもたない。入り過ぎか。水へ。

しっかり冷たい!16度、15度くらいかしら。気持ち良い感じ。この後もっとじっくり入るが1セット目は多少冷やしたくらいで。

外気浴。マジで滑るので注意。
ベンチもあるし、地味に足湯しながらの休憩が……よい。灯火のようなライトがちょうど良いんだよな。目隠しの壁はしっかりだけど空を眺めながら……ぽんやり。

ちょっと寒くてととのうまで行かんがすごい良かった。

その後8分11分の3セット。水も心地よい。地味にシャワーの水が多分水風呂より冷たい。あれはキンキンのレベル。ラストセットは脱衣所で。うーん。良い。

いや、全然良いっすね。ととのい椅子はないので、混んだ時どうかなというのはあるが。
ちょこちょこ老朽化してるのだと思うが、頑張って欲しい。

施設内を探索してると食事処があったのでついつい食べてしまった。ざるそば550円、刺身セット880円を考えると…刺身はコスパ悪過ぎ。味も全然無理する必要なし。次は半ラーメン半カレーセットを狙おう。

ざるそば刺身セット

刺身食わないと死ぬ病の人以外はセット頼まなくて良い。蕎麦は地味にしっかりしてる。定食が良いのかしら?

続きを読む
58

にぼ神

2024.01.21

1回目の訪問

塩素臭い温泉。サウナは実測値86℃。マットあり、テレビなし。8分→12分→14分→12分の4セットです。なんだかんだでちゃんとととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
17

manana♪

2024.01.06

1回目の訪問

ここ、八戸の温泉の中でも
「効く」感あった温泉でした
さすが¥750、違うか

ご飯とセットプランにすると
リーズナブル

泉質:サラりとしてるけど肌しっとり
温度:入浴しやすい
水風呂:ひゃーーっ!って程では無い
サウナ室:汗かきやすい

他県宿泊者も多いらしい
サウナ室出る際に床をタオルで軽く拭くと
「ね、お姉さん。八戸の方ってみんなそうするの?」言うから、純粋な八戸人では無い私は申し訳なく「県どこ行っても比較的やりますね」と返す。「素晴らしい!」と大絶賛頂きビックリ。

良い文化は残したいですね
良い風呂でした

続きを読む
0
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設