対象:男女

グランドサンピア八戸 さわ里の湯

ホテル・旅館 - 青森県 八戸市

イキタイ
34
サウナ室

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無

水風呂

温度 19

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 92

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

12分計調整中

水風呂

温度 23

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

ロッカー無料

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Mazo Itoh

2021.03.28

1回目の訪問

活気溢れる館鼻岸壁朝市で朝食を食べ、ホテルの部屋で一休みしてから丘の上のあるサウナへ初訪問した。お気に入りのサウナーさんおすすめの施設、ようやく上陸することができた。

★サウナ施設
10人サイズのロッキーサウナ。メーカー不明の温度計は90度だと教えてくれる。サ室の扉に微妙なすき間があるせいか、湿度が高い。文字通り滝のような汗が流れ落ちる。汗をかくことは何と気持ちがよいのだ。

特筆すべきはテレビがないことだった。テレビの音がないサ室、数名の同室の方々は黙浴遵守、完璧な静寂に包まれている。日曜の朝、ここはまるで教会だと思った。

静かなサ室では自分のこころの声が聴こえる。「昼ごはんは豚生姜焼き定食と札幌みそラーメン、どちらにしようか」、「4月から始まる趣味の畑仕事、今シーズンのじゃがいもは何の品種を植えようか」、そして「これからの日々、どうやって過ごそうか」。

テレビがない静かなサウナ=教会サウナ(勝手に命名)は最高だ。

★水風呂
マイ水温計で19.5度。温度は高めだが、なめらかな温泉水がたまらない。

★外気浴
露天スペースに2つあるベンチに腰掛け、春の乾いた風に吹かれる。火照った身体が次第に自然と同化するのを感じる。そう言えば、グラサン前の土手ではフキノトウが芽を出していた。もう、春だ。

壁が高いため風景を見渡すことはできないが、グラサンのシンボルだと勝手に思っているゴルフ練習場の高い柵が見える。これもまたよろしい。

外気浴のあとは内湯に戻り、壁にもたれてガラス越しに露天の風景を眺めながらさらにととのう。やはり屋外が見えると開放感がまるで違う。


4セット後、大広間の食事処へ移動して豚生姜焼き定食(760円)を注文した。豚の厚みがいまいちだったが、とてもおいしくいただいた。

ホテルがメインの施設は全体的に新しくはないが、ゆっくりとくつろげる空間だった。
Kiitos、グランドサンピア八戸!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
50

あたりめ兄さん

2021.11.07

1回目の訪問

①8ー1ー8
②8ー2ー8
③8ー1ー10

熊ノ沢温泉からハシゴの2件目。
サ活報告も多く、八戸地区では貴重な外気浴スペースを備えた施設と言うことで、初訪問。
ちなみに本日は注文していたZAFsaunaのデビュー戦。

まずは体を清めて、湯通し。
広い浴室。湯船もバリエーション豊富。
入浴料が周辺施設より若干お高めなのが影響しているのか、洗い場の民度が高い…気がする。好感度が上がる(笑)

サ室。
レビューで得ていた印象よりハードな感じ。
テレビもなく、ただひたすら高圧な熱に蒸される。
ZAFを使っての座禅スタイルのおかげなのか、腰骨がしっかり伸びた感じを意識しているとあっという間に6分くらい経過。あとは心拍数の上がり方を見ながら退出。

サ室出た目の前のかけ湯からの水風呂。
おお、ちょうどいい!
水風呂内のホースからドバドバ流れる水。コックを捻って少し多めにして……温泉水なのかな?すごく軟らかい水質…。ずっと入っていられそう。

露天へ移動し、ベンチで外気浴。
秋の少し冷えた風の中、雲一つない空が青くて高い。
なるほどね~。これはいいですわ~…。

総合的に、ですが。利用されている方々のマナーが良いという環境が、快適なサ活に繋がる良施設だなあ、と。

サ室がもっと広かったら、とか露天にあと一つベンチがあればとかいう勝手な感想はありますけど、なるほど、評価が高い理由を実感しながら満足させていただきました!

続きを読む
34

ニャロみかん

2021.12.25

22回目の訪問

今週は、とにかく激務だった😅自宅と職場の往復⇄。人は、ホッとしたりリラックス出来る、いわば『サードプレイス』が必要😺ニャロは、サウナが自分のサードプレイス。
顔面の調子も良くなり、久しぶりにグラサンへ訪問😊

今日の外気温は、-5℃。路面は、アイスバーン状態。ゆっくり安全運転🚗

大きなクリスマス🎄が出迎えてくれる。

地下へ下がり、受け付けを済ませて、脱衣所に行くも、かなり空いている。

身体を清め、湯通し。いざサウナ🧖‍♀️へ。

無音で、仄暗いサ室。温度は、92℃😊先客は1名。まさにストレスフルだった仕事から解放され、シャットダウンさせてくれる空間😊
思考から感覚の世界へ誘い、内面と向き合わせるマインドフルネスである🧠汗腺から吹き出る汗が爽快感へ導いてくれる。

水風呂は、19.5℃。真冬にはちょうどいい温度。トロリとする泉質は、身体を柔らかく包み込む。淡々黄色の水風呂は、最高に気持ちいい。

外気浴は、雪化粧している❄️昨日から降った雪が木々や石に積もっている。冬のグラサンの醍醐味。景色に酔いしれていると、あまみが広がっていく。頭がボワ〜んとしてきた。
整った〜😇

久しぶりにサウナに入ると、頭がクリアになりスッキリする感覚がリアルに分かる。
覚醒度が高くなり、リブートされた🙆‍♀️

サウナ:6分×1
    10分×3
水風呂:1分×4
外気浴:3分×4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19.5℃
105

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 グランドサンピア八戸 さわ里の湯
施設タイプ ホテル・旅館
住所 青森県 八戸市 東白山台1-1-1
アクセス -
駐車場 あり
TEL 0178-23-5151
HP http://www.sunpiahachinohe.jp/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜09:00, 10:00〜22:00
火曜日 05:00〜09:00, 10:00〜22:00
水曜日 05:00〜09:00, 10:00〜22:00
木曜日 05:00〜09:00, 10:00〜22:00
金曜日 05:00〜09:00, 10:00〜22:00
土曜日 05:00〜09:00, 10:00〜22:00
日曜日 05:00〜09:00, 10:00〜22:00

受付は21:00まで
料金 750円
他、お得な食事セットや回数券あり

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

グランドサンピア八戸 さわ里の湯から近いサウナ

長寿乃湯 写真

グランドサンピア八戸 さわ里の湯 から1.54km

長寿乃湯

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 24
  • サ活 169
森のかおり 写真

グランドサンピア八戸 さわ里の湯 から2.44km

森のかおり

  • サウナ温度 74 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 76 ℃
  • 水風呂温度 19.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 146
  • サ活 277
りんごのゆ 吹上店 写真

グランドサンピア八戸 さわ里の湯 から2.70km

りんごのゆ 吹上店

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 75
  • サ活 180
ホテルグローバルビュー 八戸 写真

グランドサンピア八戸 さわ里の湯 から2.79km

ホテルグローバルビュー 八戸

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 76 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 132
龍宮

グランドサンピア八戸 さわ里の湯 から2.83km

龍宮

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ニュー朝日湯 写真

グランドサンピア八戸 さわ里の湯 から2.83km

ニュー朝日湯

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 46
  • サ活 77
南部の湯 ドーミーイン本八戸 写真

グランドサンピア八戸 さわ里の湯 から3.08km

南部の湯 ドーミーイン本八戸

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 89
  • サ活 489
ホテルテトラ八戸

グランドサンピア八戸 さわ里の湯 から3.62km

ホテルテトラ八戸

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 12
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設