対象:男女

HOKKA-AN

温浴施設 -

イキタイ
6

タツヤマ

2023.12.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
20時頃にいきました。
ロウリュもし放題です。
ほぼ貸し切りです。
フライト前にゆっくりしたい方にオススメです。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
11

ナー

2023.11.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チリチリセクシー

2023.05.06

1回目の訪問

ストーン足らず

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
13

gorigorisexy

2023.05.06

1回目の訪問

サ室内にて鮭の匂い検知

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
12

BURI

2023.05.02

1回目の訪問

コンドミニアムの1階にあるきれいな施設。建物入口に北花庵のサインがあるものの、中にはなんの案内もありませんが、正面の受付で風呂利用であることを伝えれば大丈夫でした。1人450THBとなかなか強気な価格設定です。クレジットカード支払には、追加手数料がかかるので現金払いがおすすめ。
支払が終わると、タオル大小と水一本が入ったカゴとロッカーキーを渡されるので、それを持って右手扉を抜けた先にある浴室へ。
脱衣場も浴室もまだ新しく綺麗で広々。
洗い場には香りの良いシャンプーとボディソープ。水風呂含めて3つある浴槽もかなりゆとりある広さです。
サ室は二段、下段はL字で6人くらい入れるサイズ。外の温度計には74〜78℃の表示が出てましたが、中の温度計だと70℃くらいとやや低めの温度設定です。ストーブ横に空の桶とラドルが用意されていたので、自分で水を入れてセルフロウリュしたりしながらじっくりと温まりました。木の枕がひとつあったので、横になるのもOKのようです。
水風呂は広くて、気持ちの良い冷え加減。多分16℃くらい。休憩は、洗い場の椅子や脱衣場のベンチなどで。
2時間ほどの滞在中、相客は風呂利用の一人だけだったので、ソロサウナを満喫しました。

事前に調べた情報では、お風呂は炭酸泉とシルキー風呂だと書かれていましたが、どちらも普通のお湯で、あつ湯とぬる湯という感じでした。脱衣場の棚に説明のシートが打ち捨てられていたので、設備が壊れてしまったのかも。

ローカル向けのスチームサウナに比べるとかなり値段が高いですが、チェンマイでこんなにきれいで広いお風呂とサウナに入れること自体が貴重なので、十分に満足です。

続きを読む
4

とし|サウナタビメシ

2022.09.19

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

チェンマイで唯一湯船に浸かれるという北花庵へ訪問。
18時頃でも先客はいなく貸切状態でサウナを満喫できました。

湯船はぬる湯とあつ湯、水風呂があり、サウナは6人ほど入れる大きさ。

サウナは温度が低いということはなく、8分でかなりの発汗量。セルフロウリュすると熱気も凄い。

水風呂も16℃ほどでちょうど良かったです。

ととのいイスはないですが空間に余裕はあるので壁沿いに背中をもたれて座ればととのいやすいです。

19時頃には一気に3,4名増えて混んできたので、早めの入室が吉です。

近所に飲食店も多くサ飯にも困りません。この日は徒歩1分ほどの距離で219バーツでステーキ食べ放題のレストランでサ飯でシメました。

良いサウナ施設でした。
また行きたいです。

続きを読む
4

YN

2022.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazuhiro Taguchi

2020.02.04

1回目の訪問

チェンマイ在住、2回めの訪問です
1回目は、あまりの温度の低さ(サウナ、湯船共)に閉口してすぐ出たのですが、「開店直後は温度が低い」という情報を聞いたため、19時ごろに再入店してみました


#湯船
情報通り、明らかに温度が上がっていました。といっても40℃いかないくらい、前回は入っていて寒くなってくるレベルだったのでこれは許容範囲

#サウナ
前回ほどではないがやっぱり低い。ただ、前回と違い他に誰もいなかったためセリフロウリュやり放題。30秒に1回くらいのペースでロウリュすることでなんとか汗が吹き出る程度には温まってきました。ただし足元は寒いので二段目に足も上げて体育座りの体勢でがんばりました

#水風呂
こっちはかなりキンキンで満足できるレベル。サウナで十分に暖まらないと厳しい

#休憩スペース
水風呂前にベンチ、脱衣所に椅子があり、空いていれば自由に楽しめます


というわけで、サウナ貸し切り状態ならという条件付きでまあ使えるかなといったところ
設備は新しく清潔で気持ちいいものの、バンコクやパタヤの湯の森と比べるとまだまだ残念な感じではありました

続きを読む
3

ıuɐʇıɯ ıʞoʞ

2019.09.14

1回目の訪問

サウナ10分×3回(セルフロウリュ)
水風呂1分×3回

バンコクからチェンマイへ移動し、タイ国内2つ目のサウナへ。
サウナイキタイで出なかったので施設登録させていただきました。
2017年にできたばかりの施設ですのでとても清潔でした。
タイのちょっとお金持ってそうな人が多かったかな。

バックパッカーで長いこと日本に帰っていない人は湯船に浸かれますので、たまには日本を思い出せていいかなと思います。

チェンマイではサウナを検索すると、旧市街南にもハーバルサウナというサウナがあるみたいです。そちらはガンガンミスト系みたい!多分ラオスで入ったようなサウナかな~

続きを読む
32
登録者: ıuɐʇıɯ ıʞoʞ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設