富山の酒蔵見学の際に泊まった富山駅前のホテル内大浴場に思いがけない、ととのえるサウナがありました。
まず、ホテルがヒルトン系列だからか、とても綺麗で高級感が有ります。ちなみに朝食ビュッフェも目の前で作ってくれるオムレツに加え、富山の食材や名物がたくさんあってとても満足できるものでした。
大浴場もとても美しい空間デザイン。黒っぽい壁にブルーのタイル模様の浴槽、暗めの照明に天井に反射する水面のゆらぎ等、まるで黒っぽい岩肌がを流れる渓流にある感じでとてもリラックスできます。
男性浴場の入口に紙コップの給水エリアがありますが、脱衣所にもまた紙コップ式の水飲みエリアがあります。脱衣所内の水の方が軟水で私的には美味しいと感じました。
フェイスタオルは、沢山準備されており、こちらも贅沢に使えます。
リストバンド式のロッカー完備で、セキュリティも安心。
サウナは、87度から90度でロウリュウ無しで、二段式の最大6人のスモールサイズ。4人までだったら快適に使えます。少し天井が高すぎるのは、体感温度を考えると残念。
15分の砂時計有り。
水風呂は16から17度の2人サイズ。
ととのいイスは、3つあり。サウナーが沢山来たら休憩スペース不足にはなってしまいます。
今回は土曜日の宿泊だったのですが、夜も朝イチも両方、入浴してる人が3人程度で空いてたこともありとても過ごしやすかったですが、洗い場も5つくらいしかないので、混んでると少し印象は変わってしまうかもしれません。








男
-
90℃
-
16℃
女
-
85℃
-
18℃
男
-
85℃
-
16℃
女
-
90℃
-
18℃
富山駅最近?の本格派
年の瀬に利用
富山駅から徒歩3分程度
ヒルトングループの安心感があります
サウナは大浴場のある4階に
まずパウダールームが豪華
ウォーターサーバーがお洒落
北アルプスの富山の紹介文がとても水の美味しさを語っている
大浴場広々
青いタイルが良い感じ
サウナは2段6名
温度は出入りの多さに依存しそうだが、ホテルのサウナとしては文句無し
80〜85度か
テレビ無しでヒーリングミュージックも良かった
水風呂は15〜16度
深さもありキリッと締まる
外気浴はないものの内気浴に椅子が置かれています
空いている時間帯であればパウダールームで送風機にあたりながらが良さそう
この日は外国からのお客さまが多かったがサウナは日本人のみ
マナーもよく静寂
ホテルサウナとしては文句無し


男
-
85℃
-
16℃
富山では、ダブルツリーbyヒルトンに宿泊。富山のホテルを探す時に、ドーミーインと迷ったけど、今回は、駅近がよかったのと、ドーミーインは女性側は水風呂がないということで、こちらにした😊
昨日は飲んでたからサウナは入らず、朝にサウナへ。
サ室は、6人入れるくらいで、コンパクト。ドアを1回開けるとけっこう熱が逃げちゃう感じがする。でも、私とほか1人と空いてるから問題なし🙆♀️最後は1人で、90℃近くになってたときもあった😊
サ室のすぐ横に水風呂、椅子3脚がある。水風呂、朝にちょうどいい温度☺️
ゆっくり3セットして、お部屋でコーヒーを飲み、気持ちよくチェックアウト。
ホテルに入った瞬間いい香りだし、めっちゃ綺麗だし、チェックインのときに焼きたてのクッキーをプレゼントでもらって嬉しい😍
そしてお部屋でも大浴場でもウォーターサーバーのおいしいお水が飲み放題✨✨
ホテル出たあとは近くの麺家いろはというお店で初の富山ブラックラーメン🍜このお店はしょっぱ過ぎずブラックラーメン初めての人にいいと評判だったけど、まさにそのとおり!スープもほとんど飲むくらい美味しかった☺️
今度富山に来るときは他のお店のブラックラーメンも食べたいし、Sauna Talo Toyamaも行きたいな!







女
-
85℃
-
18℃