サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 90 度
収容人数: 4 人
別荘「凪」のバレルサウナ
温度 90 度
収容人数: - 人
別荘「波」のサウナカー
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー ○
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 ○
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
社員旅行で宿泊利用。凪に宿泊。コテージは虫が若干出るけど、清潔感もありアメニティも充実していて、総じてとても良い施設でした。
#サウナ
バレルサウナ。電源オンで1時間弱で90℃ほどになり、3時間ほど利用ができます。(電源切れたら再びオンにすれば何度でも利用可)ドアの開け締めの温度変化は激しめなので、サッと入るのが吉。あとドアの下の部分が少し隙間が空いてるので、下に敷かれているバスタオルでふさぐのが吉。最大4人くらいのスペースですが、結構本格的にサウナを楽しめます。セルフロウリュもできて、アロマも選べる。サウナハットはSNSにタグ付け投稿で無料レンタル可。ポンチョはPayPayで500円。
#水風呂
樽水風呂で深さ最高。温度は16度くらい。ボタンプッシュで上から水を浴びれるのは気持ちよかった。
#休憩スペース
がっつり外気浴スペースにはインフィニティチェアが3台。横にはジャグジーもあるので予めお湯を張っておけば足湯しながらもととのえる。最高。
強いて言うなら庭周りのフェンスが低いので、近隣住民と目が合う。その若干の恥ずかしささえ克服すれば、とても良い空間。
サウナ 8分×3セット
水風呂 1分×3セット
ととのい 15分×3セット
共用
-
90℃
-
16℃
サ道やWEBサイトを見て、マナーやお店の勉強はしたものの、一人で行く勇気はなく、関西でプライベートサウナを探していたところ、IZA近江舞子さんにたどり着き、グループで行ってきました。
前述のとおり、ちゃんとサウナに入るのは今回が初めてのため、サウナや水風呂の良しあしは比較はできませんが、以下に感想を述べていきます。
※ 私は「凪 nagi」に宿泊しました。ちなみに「波 nami」はサウナカーです。
・IZA近江舞子さんのHPに記載があるように凪のバレルサウナは4人用です。中肉中背の男性だとちょっと狭く感じるかもしれません。
・前室がないため、ドアを開けるとすぐに温度が下がります。
・夜に入ったのですが、電気が見つからず、室内は暗かったです。そのため、温度や時間が分かりませんでした。
・セルフロウリュができます。ヴィラ内に5種類のアロマオイルが置いてあり、自由に使えます。
・私は真冬に行ったことに加え、その日は悪天候だったこともあり、水風呂と外気浴は寒すぎて無理でした。温水のジャグジーはよかったです。そして、ゲーミングPCみたいに光ります。
水風呂代わりに琵琶湖に入れるみたいなので、次回行くときはぜひ夏に行きたいと思っています。

8人で「波」のコテージ利用しました。
めちゃくちゃ良かった🌞🧖
薪ストーブで、サ室を温めるので満足する温度になるまで1時間程かかった。
5種類のアロマが置いてあるので、色んな香りを楽しめました。
水風呂のドラム缶が、最高すぎる。
自由に使えるキックボード🛴(2台)を使って、1分55秒で琵琶湖まで行けます。サウナ入ったあと1回琵琶湖行ってドボンしてみたけど、コテージの水風呂の方が冷たくて気持ち良かったです。
薪は、3束自由に使えて、それ以上使う場合は1束1000円で購入できる。
夕方〜次の日の朝まで10セットくらいしたけど、課金しなくていけた◎
改善点をあえて書くならば、チェックインの時間あと1時間早かったらいいなあと思うのと、朝ごはんのホームベーカリーのパンが8人で食べるには少し少ないなと感じた点です。
時間や周りの人を気にせず、ダラダラサウナに入るってこんなに幸せなんやと感じた🌞
また行きたい!!





基本情報
施設名 | IZA近江舞子 |
---|---|
施設タイプ | その他 |
住所 | 滋賀県 大津市 南小松1044-47 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 050-3528-8399 |
HP | http://go2iza.com/ |
定休日 | - |
営業時間 | - |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
