対象:男女

男女入れ替え施設

東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠

ホテル・旅館 - 栃木県 日光市 宿泊者限定

イキタイ
63

2025.04.28

1回目の訪問

🧖‍♀️サウナ🧖‍♀️
1日目ドライサウナ ×4セット
2日目スチームサウナ×3セット
男女入れ替え制!

♨️お風呂♨️
お風呂
露天風呂

🙆‍♀️その他機能🙆‍♀️
ロクシタンとリファ〜ありがとう〜

良すぎてドライサウナで泣きそうになった。。大きな窓から見える風景と程よい湿度のサウナ。。生きててよかったな。。と思った。。行こう!と思い立って急に来たから、観光とかはしない弾丸ステイだったのだけど、あまりにも良かったので次はちゃんと👌サウナも良すぎたんだけど、お部屋も良すぎて、、人生で泊まった中で一番いいお宿だったな。ありがたや🙏
ミシュランキー?というホテルのミシュラン取っているらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
3

家族旅行の最終日に訪れた宿。

じっくりと時間があったのサウナに足を運んでみたところ
かなり本格的なサウナで、結果的に4セットも楽しんでしまった。

おそらく30分おきにオートロウリュで湿度・温度ともに抜群。
目の前は木々が良い感じの借景で雰囲気がかなり良い。

サウナ出て、すぐに小ぶりながら水風呂があり導線も抜群。
サ室前にベンチもあるため、ゆっくりととのうことが出来ました。

これはやみつきになりそうなセッティングで、また機会があれば
是非訪問した宿&サウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
0

わぴ

2025.02.26

2回目の訪問

今回はドライサウナ、水風呂のある方でサ活。
22時頃訪れたが、各部屋に露天風呂があるため、利用客は自分を入れて2名。
また、もう1名の方はお風呂に浸かってすぐ出て行ったため、途中からは完全な貸切状態。(嬉しいような、寂しいような)

結論、かなり良かったので、サ活の流れをご紹介。
・まずは入浴前に、脱衣所の冷水機で水を2杯
・リファのシャワー、ロクシタンのアメニティで身体を清める
・露天風呂で下茹で10分(このタイミングで貸切スタート)
・サウナ1回目、対戦開始
・温度は80度ほどだが、オートロウリュウのおかげもあって、10分で滝汗状態
・水風呂1分
・サウナ室前のベンチにサウナマットを敷いて横になる
・気がつくと10分ほど時間が溶けていた
・少し内風呂で身体を温め、サウナ2回目、対戦開始
・同じく10分ほどで、程よい汗の具合
・水風呂1分
・再びベンチでゆっくりと整いを堪能

サウナ室の温度は少し低めだが、オートロウリュウもあり、汗をかけないことは無いと思う。
また、サウナ室には大きなガラス窓がついており、鬼怒川の自然を眺めることができ、プチデジタルデトックス体験が出来る。

脱衣所には無料のマッサージチェアが2台あったため、作務衣に着替えて吸い込まれるように着席。

サウナはもちろん、ホテルとしてのクオリティも高く、また鬼怒川に来ることがあれば、リピートしたい、そんなお宿でした。

(写真右側はドライサウナ&水風呂&室内ベンチ、左側はスチームサウナ&屋外ベンチ。日によって男女入れ替え制)

続きを読む
19

わぴ

2025.02.24

1回目の訪問

全部屋に露天風呂があるためか、22時頃、男性風呂は自分入れて2名のみ。

結論から言うと、この時間はミストサウナ側だったため、
整いには至らず。(実力不足も否めない)

以下の流れで入浴。
・脱衣所に冷水機があり水を一杯
・リファのシャワー、ロクシタンのシャンプー・ボディソープで身体を清める
・エクスペリエンスシャワーなるものを体験
 (ミストシャワー、滝シャワー、レインシャワー、ボディジェットシャワー、楽しかった)
・室内浴場で下茹で10分
・ミストサウナ10分
 (アマゾンの熱帯雨林を探検している妄想で時間を過ごす)
・水風呂が無いため、冷水シャワー1分
・そのままシャワー前で身体を拭いて、ちっちゃい椅子に座って5分間沈黙
 整いには至らないが、まずまずの多幸感
・2セット目のミストサウナ8分
 (東南アジアのジャングルの中で頑張って寝ようとする妄想で時間を過ごす)
・冷水シャワー30秒
・今度はしっかり身体を拭いて、外の椅子の上にタオルを敷いて体育座り5分
 (2月なので普通に座ると冷たい&寒すぎる)
・整いには至らないが、程よいスッキリ感

?ミストサウナ室が少し臭い気がしたが、めっちゃ気になるほどではなかったが、気にならないと言うと嘘になるレベル(たまたま?)

タオルは脱衣所に入る前に取る方式で自由に使えるところがよく、
冷水機もあったり、シャワーもドライヤーもリファで、シャンプー、化粧水はロクシタンで、設備にはそこそこ満足。

明日の朝は、女性風呂と入れ替わりでガチサウナが楽しめるはずなので、
明日に期待しておやすみなさい。

続きを読む
11

しんぺい

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナのワンタロー

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

東武ワールドスクエア駅へのアクセスは悪いけど
ホテルのモダン和の建造物は居心地が最高

温泉は、スチームタイプがあるのと
ロートロウリュ付きサウナ、水風呂があるのと
別れてるのが唯一の弱点。サウナが良いだけに、、、
男女交代だから、サウナに入れないことはないが
両方にサウナ、水風呂があればパーフェクトなだけに惜しい

フルコース

天井が高い!

続きを読む
16

ともまる

2024.11.27

2回目の訪問

朝はミスト

かなりうす〜くですが、
常にスチームが出てるからか、
8時前後に入ってみるものの
スチームが出るとかはなく視界良好😅

下茹からINすれば10分ぐらいで
けっこう発汗します

こちらは水風呂なし、外気浴あり
立ちシャワー2ヶ所あり

サウナに特化してるワケではないので
あまり期待し過ぎず、、、
でも、ホテルとしては満点😊

続きを読む
50

ともまる

2024.11.26

1回目の訪問

今月全然サウナ行けなかった、、、
ってボヤいたら
友達がホテルのチケットをくれたので
遠慮なく使わせてもらう事に🤭

チェックイン後すぐの女性はドライ
平日ですが浴室はなかなかの混みよう💨
洗い場が6ヶ所しかなく、
どこも空いてなかったので
とりあえず浴室内ぶらぶら。
みなさんのサ活を読んで、
露天はあるのに外気浴できないとは??と思ってたので、まずは確認
あーこういうタイプかぁ、、、(即、浴槽タイプ♨️)

人が少なくなったタイミングで
試しに露天と自動ドアの間に座ってみるものの、
少し動くと自動ドアが反応してしまうので却下
サウナも水風呂もキモチイイのにもったいないなぁ、、、


30分おきにオートロウリュ
天井からではなく、
どこから降り注いでるのか謎仕様🤔
ほのかにアロマの香り


約1ヶ月ぶりのサウナ
汗のかき方が鈍くなった気がする😵💦

写真はホテル紹介ビデオから📹

続きを読む
50

もん

2024.10.29

2回目の訪問

2日目、今日は逆側に。
朝6時からオープンだったので、朝イチから。

脱衣所は昨日の側よりこぢんまり。
アメニティは変わらずロクシタン。

浴室もそこまで広くなく、浴室のサイズの割にサウナ室を大きく用意されてた。
サウナ室から外が見える作り。ガラス張りで2段。
80度で温度は高くないけど、しっかりあつい。
サウナマットなし、タオルがひいてあった。
途中でストーブがじゅーじゅーゆってたから、自動で湿度が上がってってるのかも⁉️

水風呂でてすぐにあり。

整いスペースは浴室内に1ヵ所と、露天エリアにはないから、外のヘリを使ってゆっくりした。

サウナはこっちのほうがいいけど、朝から意外とサウナ利用者がいたので、そこまで一人な形でもなく、昨日のほうがゆっくり落ち着いてくつろげた。

朝から6セット✨気持ちよかった✨

続きを読む
16

もん

2024.10.28

1回目の訪問

今日は女湯のスチームサウナのみの方へ。
チェックイン後、少しぶらぶらしてから食事まで1度向かった。

ドライもあると思ってたので、確認不足でスチームのみだったので残念💦
水風呂もなし。
内湯と露天1つずつとスチームサウナのみのこじんまりとした作り。
スチームのみなので、お湯で体を暖めつつスチームサウナに入った!
外気浴スペースにはイスが二つ。あと、内湯のヘリに腰かけてゆっくりした。
スチームサウナからの外、露天から、また内湯からの外の景色がそれぞれ違った。
シャワーを水風呂がわりに。

アメニティは浴室にロクシタンのヴァーベナもあったので、それを使用。
脱衣場に給水器あり。アメニティはここにもロクシタン。メイク落としに化粧水美容液。
ドライヤーはリファとレプロナイザーあり。

ごはん後にもう一度向かった。
さっきより人がいなくて、ほぼ無人。サウナもお風呂も人がいなくて、また夜になってきてライトアップがきれいで、落ち着く空間に。スチームのみでもスゴく満喫できる形で過ごせた。
立ちながらできるシャワーもいろんなタイプがあって面白かった。

お風呂でて、ちょっと眺めを味わいながらゆっくりできるスペースもあり。
外に焚き火のゾーンもあったので、そっちでしばらくくつろいだ。
とても癒された✨

続きを読む
15

aipanman

2024.10.17

1回目の訪問

サウナ熱々、水風呂はやや暗い。湿度も高い。すいている。外気浴スペースがないのは寂しいが、レベル高い。

続きを読む
17

おばさん

2024.10.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だんぼーる

2024.10.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tama

2024.09.05

1回目の訪問

男女入れ替えなので朝夕どっちも入ってそれぞれ違う景色やサウナを楽しめた。
ドライサウナは窓が大きくて開放感があり水風呂も冷たくて最高。整いスペースがないことかとても惜しい。
ミストサウナは背もたれの角度がちょうど良くて背中をつけるとじんわり温かくていい感じ。こちらは外に椅子が2脚置いてあります。
アメニティはロクシタンのヴァーベナシリーズ。ドライヤーはリファとレプロナイザーで申し分ないくらい充実してて髪サラサラになりました。
平日に来たこともあり混んでおらずとても快適でした。

続きを読む
0

POISON

2024.08.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

POISON

2024.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SANUKIUDON

2024.08.14

5回目の訪問

今年のお盆休みはVIALA鬼怒川。妻と次女と3人できてます。長女だけ明日友達と合流。VIALA安定の温泉とサウナ。朝から整っております。台風で天気は悪いけど、その分ホテルでのんびり過ごそうかな。もしくはまだギリギリ天気もちそうだから佐野アウトレットモールに買い物でもいこかな。

続きを読む
24

めんくるみん

2024.08.09

1回目の訪問

朝ウナ
985

続きを読む
0

にしやん

2024.07.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしやん

2024.07.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: グロム・ザザ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設