対象:男女

千寿温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
66

Kappa

2025.08.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゅゅゆ♨️

2025.08.07

6回目の訪問

熱中症注意🫠ばかりで
やっと本日午前中に雨☂️で夕方も涼しくなり千寿さんへ

♨️ 電気、薬湯、痩身湯、気泡

水風呂🧊3分
サウナ🧖8分✖️3
水風呂1分✖️3

口👄開けて ボーーーーーっと
アホみたいに✖️3🤤

気持ちヨカタ🥴
あざます。

この近所に珍しい自販機🙄

キリンラガー🍺

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19℃
21

📍千寿温泉(大阪)

🗓 訪問日:2025年8月6日
📚 2025年サ活:33か所目/年間目標50件中

🐣施設メモ🐣
・田辺駅から徒歩3分
・営業時間:13:30〜23:00か24:00(月/火曜定休)
・料金:600円+サウナ100円=計700円 タオル付き‼️
・ドライヤー:有料🈶

🫧感想🫧
・サ室は約78度遠赤外線、テレビあり📺
・水風呂は19度くらいかな〜
・シャンプーなし

💖お気に入りポイント💖
・入ってすぐのあっつい丸型湯船がお気に入り♨️
・地元のおばちゃんが蔓延る密着型銭湯🤫
・薬湯がしっかり効く〜〜〜☘️
・サウナ→水風呂の動線👍🏻

🍜サ飯🍚
・セブンのおにぎり🍙とのむいちごヨーグルト🍓

🎁購入品🎁
・なし

👩🏻‍💼ひとこと👩🏻‍💼
旦那出張のサウナチャンス継続中🧖‍♀️
そして土曜から5日連続サウナ♨️イェーイ!
最近マイクラにハマりすぎてる、、、
時間あったら永遠やってる、、、
時間を溶かしてる自覚、、、あります、、、👍🏻
ゲームした後現世を見ると全てピクセル換算してしまう笑笑

おにぎり

2日連続たべてる!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19℃
13

しょー

2025.08.06

1回目の訪問

サウナ7分×3
水風呂×3
外気浴×3

平日なので空いているかと思いきや、そこそこに賑わい。

ラーメン定食

続きを読む
7

まっちゃん

2025.06.25

1回目の訪問

泉州タオル産地へ綿糸販売しに行った帰りしな、JR阪和線 南田辺駅で下車して新規開拓Go🚃🚶💨

まずは濃いと評判の漢方薬湯で湯通し。確かに濃い茶色でヌルヌルしてて効き目ありそう🤎 更に痩身ジェットを腹に当ててからサ室へ。昔は塩サウナだったようで壁や座面はタイル貼り。遠赤外線ストーブは思ったより熱く5分で玉汗の満足レベル。出て直ぐのシャワーを浴びて水風呂へ💦体感18℃深さもあり心地良い👍 3セット堪能🤗 
評判通りの強烈な打たせ湯と強めの電気風呂を体験して、円い主浴槽にゆったり浸かって水風呂で〆。いい湯でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
68

なかのひと

2025.06.22

1回目の訪問

47都道府県サ旅その133
残り5都道府県

単なるサウナによく行ってた人からサウナで働く人になり、ご縁あってサウナのアカウントの中の人になったのでサ活投稿をはじめました
よろしくお願いします

日曜日は朝から来月のサ旅の段取りを…
行きたいサウナは決まってるんやけど、どこで何を食べるかを調べるのに手間取りました
せっかく行くなら美味いもん食べたいですもんね〜

その後
THE TANADA SAUNAの1周年イベントの企画書を作ってたらあっという間に夜ですやん
スパ銭でダラダラ過ごす予定でしたが、作戦変更して街銭湯へ

やってきたのは千寿温泉さん
コロナ中に来て以来の2回目です

ん!
下駄箱に鶴亀の文字が!
こちら鶴亀温水器工業さんの施工なのかしら?

料金はサウナも含めて700円で、サウナにフェイスタオルがついてきます

まずは洗体して主湯で下茹でします
このデザインは他ではみない感じでワクワクしてきます

サウナは塩サウナと書いてますが、よくある塩の山がありません
となると、ちょっと温度低めのドライサウナですかね?
でもテレビ観ながら10分入るといい汗でます

サウナを出たらすぐにシャワーがあって水風呂
導線最高です
全国のサウナでこうして欲しいです

水風呂は二人用で17℃ぐらいです
1セット目は90秒で外気浴に行きましたが、外気浴が暑かったので2セット目からは3分が良かったです

休憩は露天風呂にベンチが一つ
脱衣所に椅子が二つです
夏は脱衣所がいいですね

なお
露天風呂にある打たせ湯がなかなかに強烈なんで、興味ある方はぜひ

ラガービール280円

明日は万博なんでミャクミャク見てテンション上げていきます

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
304

📍千寿温泉(大阪)

🗓 訪問日:2025年6月14日
📚 2025年サ活:23か所目/年間目標50件中

🐣施設メモ🐣
・田辺駅から徒歩3分
・営業時間:13:30〜23:00か24:00(月/火曜定休)
・料金:600円+サウナ100円=計700円 タオル付き‼️
・ドライヤー:有料🈶

🫧感想🫧
・サ室は約78度遠赤外線、テレビあり📺
・水風呂は16度
・シャンプーなし

💖お気に入りポイント💖
・入ってすぐのあっつい丸型湯船がお気に入り♨️
・地元のおばちゃんが蔓延る密着型銭湯🤫
・薬湯がしっかり効く〜〜〜☘️
・サウナ→水風呂の動線👍🏻

🍜サ飯🍚
・セブンのおにぎり🍙🍙2個

🎁購入品🎁
・なし

👩🏼‍💼ひとこと👩🏼‍💼
6泊9日の怒涛の新婚旅行から帰ってきました‼️✈️
1日2〜3万歩歩いてマッジで体が死んだ‼️‼️‼️
脚、腰、なんか全部オワタ‼️
ってことででっけぇ風呂に入って全身の血液を流しにきました…🛀💦
帰国後初めてのお風呂は感動ヽ(;▽;)ノ泣いた〜ヽ(;▽;)ノ

セブンの100円おにぎり

久しぶりのコメ…ヽ(;▽;)ノ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
5

あらかわ

2025.06.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チャオチャオチ

2025.05.09

2回目の訪問

とーてもよかったので雨にもかかわらずまたいっちゃいました。

今日も優勝でした。
洗い場で身体を洗っていると、こんばんはーと声をかけてくださる先輩の素敵なおばさま
およそ70代後半でしょうか
ポッと出のわたくしのほうがあいさつすべきですのに……

お互い茶色の目印タオルを持ってサウナの中

「昔はもっとたくさん銭湯あったんだけどねえ。残念だねえ」とおっしゃり
「ここは湿式サウナだけど乾いてるほうが好きな人もいるわね」から(え、湿式っておっしゃった?詳しい?)
わたしが生野区の出世湯も好きという話をすると
「出世湯良いですね(お!?)。桃谷なら極楽温泉、桃谷温泉も良いねー(え?すごい)
昔はいろいろ行った…」

お仲間なのでは?

「夫が桃谷の病院にいたときに、お見舞いに行って帰りは一人でいろいろな銭湯行ってみた…」
と言われて、胸がぎゅっとなりました。

「おこられちゃうね」いやいや、いやいや……

またお会いできるでしょうかこの女神さまに…。

続きを読む
16

Kappa

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チャオチャオチ

2025.05.02

1回目の訪問

初めての銭湯に行くのには逡巡があるわけですよ

朝、「よーし、きょうは行ってやる…」と思って出勤して、仕事中もそのこと考えてて
でも夕方くらいになると疲れて「まあ、いっか、きょうは…家でふつうにご飯食べよ。そのほうが楽だよ」

とか思いが行ったりきたりして
今回もそのようにしながら単身、選手入場したわけです。

結果大優勝でした。本当に行ってよかった。
サウナの温度も水風呂の温度も、行き過ぎてない。ちょうど良い(わたくし基準で)。もう無限にサウナー水風呂ーサウナー水風呂って繰り返せるのでどんどん時間が経っちゃう。。
おなかすいてたのにね。

あと、常連さんがやさしい。会釈するとニコッとしてくれるし
「今わたし出るけどそしたらあなた一人になっちゃうと思う。のぼせないように気をつけてね」と声かけしてくださるおばさまに感動。。ラブ♨️よ。。。❤︎

打たせ湯だけは、このほっこりムードから逸脱して過激派だったな。
油断してると湯船に沈められるど。

続きを読む
17

9(2025.4.12)♨️千寿温泉♨️

梅田は外出、ヒールやったもんで足と肩いってーーー

最近清水みさとちゃんのポッドキャスト聴くのにハマってて
みさとちゃん毎朝サウナ入ってるらしい♨️

すげーーーーーーーーと思って
もっと気軽に、サクッと行ってみよう
という心持ちで、サ活してみようかな、と♨️

WeLoveDonut×TAKAGI COFFEE ホワイティうめだ店

生ドーナツ

ヤバうまい😋テイクアウト

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
14

オンドハカリタイ

2025.04.11

3回目の訪問

定休日が月と火曜日に変更されてます。
入浴料600円 サウナ100円(タオル付き)
駐車場なし

●サウナ 備え付けなし。
●マイサウナ計 (ストーブ横)88度 湿度58度
●水風呂 15.8度
●メイン浴槽 41.8度
●ジャグジー系(気泡、座り、痩身) 41.4度
●漢方風呂 41.4度
●露天風呂 41.2度
●電気風呂 1リズム ☆3.5 電極板との真ん中では座れますが、電極板に近づくとかなり強力です。

ええ湯でした。
ありがとうございました。

続きを読む
88

♨️コテツ@銭湯民族♨️

2025.04.06

32回目の訪問

良き良き👍
近いが正義🦸

続きを読む
32

aks

2025.04.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

6(2025.3.23)♨️千寿温泉♨️

花粉症えぐい!!!!🌸🤧
あったかくなってきてベンサンで来れちゃった

塩たん焼いたのと麻婆豆腐

白飯ももりもり

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
7

こはっしー

2025.02.09

10回目の訪問

機械の不具合で明日からしばらくお休みだそうです。残念。

続きを読む
11

バクシンオー

2025.02.08

1回目の訪問

友人のマンションの近くにあってずっと気になってました
10日からしばらく休業で駆け込みです
フロントに再開するときに連絡するためのノートがあリました
施設の修理の目処はある程度たっているのでしょう

細い道入ったとこにありこじんまりしてるのかと思ったら
中は屋号のイメージとは違いウェルネス施設みたいでした

サウナ代100円でこげ茶のフェイスタオルはサウナ利用者の目印になり敷いたりして使うようです
サ室は座面のウレタンマットや床が濡れています
低い位置に水道があり桶が置いてある、塩はどこかにあるのだろうか?
事情が分からないのでテキトーにタオルを敷いてクレヨンしんちゃんを見ました
ゆるいフィットネスクラブのサウナくらいの温度かな
何セットかしてやっと人が来たので聞いてみたら
塩サウナはめちゃくちゃなことをする人がいて20年程前に止めになったと
出る時に水を撒いて出るとのことでした

バイブラ、深湯、水風呂、延寿湯と思われる薬湯など各種揃っており
露天にととのい用の丸椅子が2脚あり、打たせ湯、電気風呂は共に強力でした

今日は薬湯が濃かったそうです
ゆったり入れてこれだけ揃った銭湯はなかなかない
修繕が終わったらまたおじゃまします

中国料理 桃谷樓 阿倍野賓筵

おこげ他

すごく前の会社の3人組で

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
42

よしのしん

2025.02.08

1回目の訪問

自転車で、ホームサウナ休業中の♨️サウナ探しに。マップを見るとまだ行っていない銭湯があると思う一方で、減っていることにも考えさせられる😓
サウナの温度🌡️が低めなので温浴でスタート
サウナ20分→水風呂3分→休憩5分の2セット、早めに切り上げる
まだまだホームサウナの難民生活は続きそう

続きを読む
11

ごっさん

2025.02.07

1回目の訪問

15時30分頃に訪問しました。
塩サウナ3セット、外気浴3セット、水風呂は何度も入りました。
浴室内、様々なお風呂があり、楽しいです。🎶
濃いめの🌿漢方湯もいい感じです👍😄
いいお風呂サウナ水風呂薬湯✨ありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
20
登録者: ぽれぽれさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設