4時半起床、5時出発、5時40分着、初めての磯の湯温泉さん!
控えめに言ってもいい感じでした!
受付のおばちゃまも明るく元気ᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ
中はあさひ温泉よりもさらに昭和よりの有線チョイス笑
中の常連さんたちも背中を流しあったり楽しく談笑、それもいい感じのBGM。
お湯は熱湯(42℃)、温湯(40℃)、炭酸泉(38℃)と3種類。
水風呂はマイ温度計で17.5℃。温冷浴可!
サウナは6人ぐらい入れて92℃、カラカラ系。
おふたりと御一緒しましたが、マナーもよく素敵。
ドライヤーも無料。
大人390円、クーポン使用で340円、安すんぎにょ(՞ •ω• ՞)
リピあり、近くならホーム候補に入れる施設でした!まんぞーく☆
先日すわさんをオススメしたら、自分が食べたくなったので帰りに朝ラー。
ほんと世界のラーメン屋の中でここの中華そばが1番好っきゃねん!
朝から7割くらい席埋まってましたー美味しいもんね(*´﹃`*)
女
- 92℃
- 17.5℃
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
あちらこちらに昭和を感じさせる銭湯。
しかしただの銭湯ではなく、源泉掛け流しの温泉銭湯♨️
熱湯、ぬる湯、さらにぬるめの炭酸風呂、打たせ湯あり。ヌルヌル感強めの泉質初めてです。
さて、サウナ。
遠赤外線ストーブのみなのに湿度ムンムンを感じるのは、常連さんのお陰と言えよう。温度はそこまで高くないのにしっかり汗だくに。
水風呂、キンキン最高気持ちいい!
それでいてずっと入られる。水道水掛け流しなので、これは岩木山の水脈の水なんだ、と勝手に置き換えます。笑
サ室近くの椅子で休憩。
たまに昭和歌謡が聞こえ、なんだか脳内昭和トリップに…。
銭湯好きもサウナ好きもハマりそうなところでございました😆
前日、会社飲み。久々にバカみたいに飲み記憶がない。街中で1人で叫んでる人間を見かけたらおそらく私です。通報されなくて良かった。あと友人に電話かけて罵声を浴びせた気がする。年1くらいである、他人に迷惑かける酒をやってしまった。謝らないとなぁ…
なんとか目が覚めて、サウナマルシェ終了日。テキトーにステッカーくらい買いたいなと思っていたのが、まさかのパーカー購入。やられた。
本当は福家か、弘前アサヒサウナでアウフグース受けたかったのだが、時間やら移動やらでこちらへ。サ友の先輩の推薦。
390円。安い。脱衣所は広く長椅子4脚。銭湯らしからぬ縦型ロッカーがあり。
浴室は真ん中に熱湯、ぬる湯。正面右にサウナ、打たせ湯、水。結構通路が狭い。体を洗ってヒゲ剃って。ぬる湯といっても40度でしっかり熱い。水通しして、サウナ。
サウナ室はちょっと狭め。狭めと言うか、2本のどデカい柱がスペースをとっている。温度は92〜100を行ったり来たりの様子。タオル等はなし。12分計が止まっている。カラカラ系かと思いきや、タオル絞ったり水巻いたりで結構湿度を感じる。
水。水はちゃんと冷える温度。ガチガチがっつり冷たいわけではないが気持ち良い。
ととのい椅子2脚。1セットめはこちらで。久々だからか結構グラグラくる。
2,3セットめは乾いた脱衣所で。最高最高。
やー、良かった。良かったが炭酸泉見落として入れず。残念。
平日だとランチなんかも出してるみたい。
男
- 94℃
- 19℃
五所川原立佞武多のついでに訪問しました。
青森の公衆浴場の入浴料金は千葉県と同じ480円だが、磯の湯温泉さんは390円(サ代込み)と関東の民からするとコスパがおかしい。
入浴料は券売機で購入して、それ以外は番台で購入するシステム。大きな荷物は言えば番台で預かって頂けます。
シャンプー、ボディーソープの類いは無いので持ち込むか番台で購入します。
飲み物ものも飲み方は持ち込む必要が有ります。(水風呂の蛇口から出ている水は飲めるらしいのですが、過去1人しか見たことがありません。)
湯船は炭酸泉と温泉(熱湯と凄い熱湯)の二種類。泉質は西新井の温泉に似ているしょっぱくて黄緑がかった透明。
サ室は以前は120℃とか指していた温度計が利用時は92℃を指してました。12分計は仕事するを放棄しており、代わりに砂時計が数個置いて有りました。座面は二段ですが二段目は天井まで高さが無いので、上半身は92℃といった感じです。
水風呂は14℃と言われてますが、体感は18℃位でキンキンでは無いが程好い冷たさ。蛇口のところにコップが有ります。水質はやわらかめ。湯船が熱々なので、サウナを利用しない方も水風呂に浸かっていたりもします。そして稀に潜水士がいます。
休憩はサ室前にプラ椅子が二脚あります。水風呂の縁に腰掛けている方や、洗い場の椅子に腰掛けている方もいて其々お気に入りの休憩方法があるみたいです。
利用客は、ほぼ地元民みたいですが子供が湯船で潜っていても怒号が飛び交うことが無いおおらかな施設なので、地元民以外でも利用しやすい施設かと思います。
男
- 92℃
- 14℃
二度目のいっそん。
あつ湯と水風呂にまた入りたかった。
前回も思ったが遠赤ストーブの下に散りばめた謎ストーン(黒いのは溶岩石?)がナイス蓄熱してるのかなぁ。ある意味ダブルストーブと化したサ室はそりゃあ汗が出る出るめっちゃ出る。昭和むんむん温泉はサウナも当然ムンムンであり、水風呂もまだまだキンキン。ホントええ風呂屋だナァ。
締めのあつ湯→水風呂交代浴でホワンとなり五所を後にするがナビ故障中につき↑青森(油川)と書いてある標識を頼りにひたすら走ってみる。
金木経由で延々と山道を走った先には朝に来たあおもり健康ランドの脇に出たのだす。外気浴代わりのクールダウンドライブ。次回からは津軽道と7号で普通にけえることを誓う。
男
- 92℃
- 12℃
気がつけば20数年ぶりの五所川原。ELMもあるがコッチを選択。館内は作りすぎてないノスタルジックがええです。ほんで銭湯と言いながらしっかり温泉。カランも温泉。あつ湯なんて最高過ぎ。
サ室構造は久しぶりに見る90度でも180度でもない120度位の曲り家。立派な柱により父さんがたの自由奔放なサウニングはイイ感じで見えないだす。90℃前後を行ったり来たりだがここも謎シツ度にて汗ボーボー。こりゃいいサウナだー。
水風呂も水煙見えるほどシッカリ冷たい。飲めるパターンだったので胃袋もヒエヒエスースー。
いい湯にいいサ室にいい水風呂。ここも大ヒット。脱衣所に立掛けてあったサマーベッドの去就が気になるところですが素晴らしい銭湯ですた。
帰路では廃墟になったオルゴール3を見てオラもノスタルジック。
男
- 88℃
- 13℃
五所川原にエルム以外にサウナがないかと探していたら、良さそうな銭湯があったので訪問。
入浴料390円。鍵付きロッカーと無料のドライヤーが2つあり。
以前に改装したらしいが、昭和の趣きが残されていて、レトロ好きには堪らないんじゃないかな。
サウナはベンチの間に2本の柱がある面白い設計で、2段ベンチに詰めて8人ほど、実質的には5〜6人くらいの広さだろうか。タイル型のビート板あり。
サウナも改装したのか、ベンチの木は比較的新しかった。
遠赤ストーブで天井近くにある温度計は98度ながら、体感では90度代前半。
ちょうど14時46分を迎えたので、テレビに合わせて黙祷した。
水風呂は体感で10度代前半とかなり冷たく、10秒が限界。深さも結構ある。
椅子も2つ置いてくれてるのがありがたかった。
普通に良い銭湯で来てよかった。今回は時間が無くて急ぎ足だったので、今度はゆっくりしに来たい。
- 2019.09.10 00:46 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.17 05:17 ひっとん
- 2019.09.17 17:34 ひっとん
- 2019.09.17 17:50 ひっとん
- 2019.09.29 20:40 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.29 20:47 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.29 20:49 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.11.05 21:46 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)
- 2024.07.26 06:34 眠り磨呂(ゴースト中)