日本最東端サウナ付き銭湯で漁師さんとととのう
これまでの根室出張では、宿泊者専用海陽亭サウナや、みなと湯定休日に「たから湯」さんにお世話になっていました。たから湯さんも大変良い銭湯ですが、今回は未訪問の【日本最東端サウナ付き銭湯の「みなと湯」】さんにinです。
早い段階から駐車場が混雑していました。サ室の会話は豪快で、お互いに漁に出たかから始まり、素人には良く分からない単位の会話が飛び交います。ただ。あまり景気の良さそうなお話でないのは分かります。
#サウナ
小型遠赤で10名定員のテレビ付きサ室です。どさんこワイドやってました。感覚ではたから湯の方が高温でしょうか。皆さんマット持参でサウナハットの方もちらほら。
#水風呂
水道水らしいのですが、それなりに冷たく心地よいです。
#休憩スペース
屋外に椅子2脚あり、素敵な外気浴を楽しめます。
湯船には「準天然温泉」が満たされます。これ。。なんだろう?と思っていたらサ道の北欧【トゴールの湯】らしいです。
長旅疲れを、癒してくれる最東端銭湯サウナでした。清潔感溢れることも魅力的です。
男
- 82℃
- 17℃
男
- 90℃
- 16℃
午後4時に根室の裁判所に用があり(被告でも原告でもありませんよ)凡そ40分間。それから細かい用をたしてから午後5時10分、昨日に引き続きみなと湯♨️へ入場。昨日ほどは混んでおらず、ゆとりあるカラン。身を清め湯通し、水通し💦仮の外気浴のルーティン。
以前から昆布を貰う約束をしている歯舞の漁師F越さんに会うが、お返しのソーメンも持ってきていないので、また今度電話してから来ると約束してバイバイ👋
サウナ 13分 14分 15分 16分
水風呂 2分×4
外気浴 5分×4
みなと湯♨️の常連で、たまに別海にも来るビジネスホテル経営のI島社長に挨拶。相変わらず赤ちゃん体型で可愛らしい。もう七十オーバーだろうが童顔で、いかにも善人っぽい顔。この人を見てるとサウナ好きに悪人はいない!って思いたくなるが、実際には結構マナーの無い人も多い。今日だって、びしょびしょの身体でサ室に入ったり、水風呂でタオルをゆすいだりノーマナーサウナー続出。銭湯自体がそうだが、サウナは公共の場なのだから衛生面でのマナーだけは守ってもらいたい。バッチイのはイヤッ‼️清潔にね🤗
ジプシーサウナ生活二日目。今日は約70日おきに通っている病院🏥の日なので朝から根室へ。検査・診察が終わり、調剤薬局で薬💊を処方してもらい、午後1時過ぎ、遅めの昼食。時間が余っているので、友達の事務所で時間潰し。午後3時05分、開店直後のみなと湯♨️に入場。回数券11回分4,900円を買い脱衣所へ。明るい雰囲気、清潔感ある脱衣所に浴室は、スタートの客で賑わう。この時間、知った顔はいないが、見た事ある人は幾人かいる。身を清め、バイブラの湯、深い準天然温泉の浴槽と入り、水風呂で〆る。さぁ、サ室へ行こう。
サウナ 13分 13分 14分 15分
水風呂 2分×3 2分30秒
外気浴 5分×4
相変わらずゆっくり蒸される感のサ室は、すぐには汗💦が出ない。故にサ室にいる時間が長くなる。TVで大相撲がやってて良かった。お相撲さんさん、ガンバッテ!
漸く根室も春めいて、外気浴が気持ちいい。寝ちゃいそうになる。明日は何処へ行こうか思案中。ジプシーはつらいよ😓
『根室出張、みなと湯さんでショートなサ活。』
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
昨日は出張先の中標津町からクルマで根室市へ🚗
野付半島を眺めながら海岸線をひた走り16時半すぎにミッション完了、帯広に帰る前に日本最東端の銭湯サウナである「みなと湯」さんにちょびっとだけ♨️
太陽の光が射す浴室とプチ外気浴、シンプルなドライサウナを渾身の1セット。地元のおじいちゃんに囲まれてわずかな根室を堪能。仕事で来られるのはコレで最後かな?日本全国のサウナに行きますが味わい深さは随一、北海道サ旅にオススメです🧖
出張ついでに道の駅巡り、阿寒丹頂の里(釧路市)おだいとう(別海町)スワン44ねむろ(根室市)厚岸グルメパーク(厚岸町)をクリアして現在の達成率は28/127。GW後半は道央を攻めますよ☹️
こないだの道内サ旅(釧路〜遠軽〜旭川〜帯広)を加味して、ここ一週間の走行距離はなんと過去イチの2200km越え。こっから更に飛ばしてっから🚗
男
- 80℃
- 15℃
ホームサウナの別海町ふるさと交流館が、振替定休日のため、二ヶ月半ぶりの根室みなと湯♨️お誂え向きに、仕事が根室で終わるので、月末の銀行回りののち、友達の事務所で洋服に着替え、いざみなと湯♨️へ。午後6時00分入場。久しぶりで気恥ずかしい。いつものように身を清めてからルーティンワーク。そしてサ室へ。どうしたことか満員ギリギリ。何でこんなに混んでるの?でもラッキーな感じで上段ゲット!
サウナ 15分×3
水風呂 2分 1分30秒 2分
外気浴 4分×3
相変わらずぬるいサ室温度だ。いつまででも入っていられそうで、中々汗💦が出てこない。2セット目入ろうと思ったら本当に満員御礼🈵の待ち発生❗️暫く休憩延長。4,5分待って空きが出来たので入室。5分ほど下段でのち上段に。そして3セット目は僅か数分でガラガラなサ室に!あの人たちは何処へ行ってしまったのか?混み状況の報告はどーしようか???
- 2019.09.09 21:40 小籠包
- 2020.04.22 00:54 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.03.14 14:24 とら
- 2021.03.14 14:31 とら
- 2021.03.14 14:33 とら
- 2021.07.19 15:27 タイフーン
- 2022.07.10 21:15 おひさま
- 2024.01.08 18:54 サウナの国のエド (Edu)
- 2024.12.14 16:35 kentaro