温度 86 度
収容人数: 4 人
20分ごとにオートロウリュ。各時15分、35分、55分。 サウナのヒーターは20:30でオフ。 2022年11月1日現在 電波時計計測にて08分 28分 48分オートロウリュ発動。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
20分に一回 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
藤崎老人福祉センター 西豊田温泉 藤崎老人福祉センター 西豊田温泉。 藤崎町役場すぐそば。町内外問わず誰でも利用可能。2014年末にリニューアル。46度と熱め浴槽は源泉かけ流し。その他、ジャグジー浴槽、水風呂、サウナがあります。サウナマットなし、おしりビート板あり。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
父のみのサ活です〜
本日仕事休みで朝に息子を見送り
カミさんに悟られない様にヒッソリと支度をし…
ってバレましたから🥹
まぁバレても問題は無いですが
出発して15分後にコンビニに寄ると
財布は有るが現金が無い…
補充を忘れていました😅
自宅に戻りカミさんには
コッソリ準備してるからだよーって…
気を取り直して再出発🚗
道中車内BGMはX(X JAPAN)を聴きながら
サウナへのテンションを上げて行く
現着9:38
さっそく身体を清め大きい方の湯へin
半分バイブラ有りで4分間
すかさず小さい方の湯へin
こっちの方が熱い🔥2分間のプレヒートで
サウナ前発汗完了‼️
続いて水風呂ザブっと〜と思いきや
あらキモチイイで1分
ようやくサ室へin
78℃ですコンパクトサイズ
大の大人は二名で満員です
ボナサウナ⁉️よく分からないけど聴こえるのは
浴室の音とサウナの機械音が少し
そしてオートロウリュはいつ来るのかと
待つのは時間が長く感じる
その瞬間が来ました
ジュワ〜をイメージしていましたが
蒸気が出るプシュ〜って感じ🥹
あれ⁉️音だけで何も変わらない…
と思っていた次の瞬間下からブワ〜っと
攻撃力はさほどではないが
優しく湿度が上がって行く⤴️
10分じっくり蒸され水風呂へ
水風呂も超コンパクト
お一人様専用サイズです2分
思ったより発汗が良く脱衣所で体重計ったら
すでに750g減
今日は何か行けそうな気がする〜
2セット目のサウニング中にオートロウリュ発動
10分💯の滝汗で水風呂2分
脱衣所で休憩and測定 計1200g減
今日はヤバい💦
3セット目4セット目も
オートロウリュ頂きましたっと💫
さて、水分とミネラル補給に出掛けますか🍜
ちょっと移動して五所川原へ
途中mazoさんに後ろ髪を引かれた様な⁉️
あれ、青いカブもすれ違ったぞ⁉️
などとお初の二郎🍜へ
最近ハマってる🌀
何で🍜食っただけでこんなに汗描くんだ💦
帰りに弘前で醤油を買う
父はこの醤油で育ちました‼️
キッコーセイ
20代半ば頃までは自宅ではこれ以外の醤油を
口にした事が有りませんでした
10数年の時が経ち今年の初めに購入
うん、婆ちゃんの味😭
リピ購入です😆
父
サウナ10分x4セット
水風呂1分〜2分x4セット
休憩5分x4セット
久々の2600g減








男
-
78℃
-
16℃
天気がいい日曜日、ちょっとだけ気になっていた西豊田温泉でサ活。
対アスレチックス3戦目、先発投手は タイラー・グラスノー#31、後半は、
投球回数 3回
失点 0
奪三振 0
前半と合算すると、
投球回数 6回2/3
失点 0
奪三振 3
2025シーズン成績
チーム(LAD) 23勝21敗
投手 タイラー・グラスノー#31の成績
GS(先発登板) 8
IP(投球回数) 47.2
ER(自責点) 9
ERA(防御率) 1.70
SO(奪三振) 43
SO/9(奪三振率) 8.12
QS(クオリティスタート) 4
W/L(勝敗) 2-0
※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。
昨夜は二次会参加までは確定していたが、結局三次会まで突入し、昨日の沼館有線一推し曲をカラオケで熱唱してしまった😵
何とか日付が変わらないうちに帰宅したので、意外に二日酔いもなく体調万全👌
そして、今日は月に1回あるかという相方の休日出勤の日、「あんまり遠くに行かないでね」と釘を刺されたが、行くしかないでしょ✨
まあ、どうでもいい話。
そんなこんなで、相方を職場に降ろし吉野家経由の現着10時15分。
ここに温浴施設があるのか判別が難しそうな外観、破格の300円の入浴券を自販機で購入、脱衣所のロッカーに貴重品を収め浴室へ💨
浴室内はそこそこ混んでいるが、若者は愚か、もうお年寄りの部類に属する自分より年下に見える人は皆無👀‼️
光速洗体からジャグジー、熱湯の順でプレヒート、これまで見たなかでも最小サイズの水風呂ザブっとからサ室へ💨
先客なしの86度スタート、定員4名のコンパクトサイズ、2分ほどすると上から何やら音がしたと思ったら、体感温度急上昇⤴
これが噂のオートロウリュかと思いながら、発汗良好、わずか5分ほどでギブアップ😭
足を伸ばせない水風呂でしたが、キンキンで足先が痛くなるほどの冷たさ🆒
脱衣所休憩であまみモリモリ✨
結局、最後までサ室は貸切状態での3セット🔥
バイブラ、熱湯のあと、他人の汗に汚されてないであろうキンキンの水風呂で締めてフィニッシュ、コスパ、タイパともサイコーで、近くにあったらホームにしてしまいそうですが、サウナ野球盤の奪三振と失点は増えそうにない施設でした😅
せっかくここまで来たので、午後はどうしましょうか❔



男
-
86℃
-
13℃
りんごのスーパーメジャー品種「ふじ」のネーミングの由来は富士山だと、おそらく国民の9割は思ってるでしょう。
でも、実は青森県藤崎町のふじもかかってるんですよ。
でおなじみの
藤崎町町役場隣の
「西豊田温泉」さんへ。
老人福祉施設ですが、老若男女年齢問わず利用できます。
おや、銭湯の雰囲気ではない。
入り口間違えたか。と思ったがよく見ると奥に女湯男湯の表示。
休憩室というよりは、病院の待合室といった長椅子でじっちゃもばっちゃも寛いでおりました。
スタッフの方達はどことなく介護施設職員の持つホテルスタッフとはまた一味違ったおおらかな雰囲気を纏っています。
入浴料300円。
この辺りではかなりリーズナブルです。
サ室は、ソーシャルディスタンスが叫ばれる昨今の事情を考慮せずとも定員2名が限度でしょう。
狭い。
が、サウナに入る人はほとんどいないので浴場が多少混んでいてもほぼ貸切。
木の香りと湿度は抜群。ここ最近で一番かもしれない。
温度計は75℃だが体感は85℃
名前からしてハイレベルサウナ-と覚しき
眠り麿呂氏が仰るとおり、地面の下を水が流れる音を確かに聞いた。
目に見えて蒸気が立ち篭めるわけではないが、じわりと熱気が上がってきた気がしなくもない。
鹿威しのように、純粋に音を聞けただけでも心が弾む。
水風呂は老人福祉施設ならマイルドだろうと想像していたがとんでもなかった。
わこうどでも躊躇うスーパーマッシブである。
独立シャワースペースもあるのでギリ1人分の水風呂埋まってた場合の保険としてと考えていたが、入る人は皆無。
浴場のスペースの割にカラン多めなので、
洗い場イスととのいには困らない。
外気浴はないが、
これは立派なサウナ施設であった。
しかし、老人と呼ばれるにはまだ若干の猶予のある私にはリピートは躊躇われる。
後のホームサウナとしてキープしておきます。
サウナ10分×3
水風呂30秒×2
水シャワー×1
休憩5分×3
基本情報
施設名 | 西豊田温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 青森県 南津軽郡藤崎町 西豊田1-3 |
アクセス | - |
駐車場 | 大型駐車場完備 |
TEL | 0172-75-3232 |
HP | https://www.fujisaki-kanko.jp/onsen.html#onsen04 |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 07:00〜21:00
火曜日 07:00〜21:00 水曜日 07:00〜21:00 木曜日 07:00〜21:00 金曜日 07:00〜21:00 土曜日 07:00〜21:00 日曜日 07:00〜21:00 |
料金 |
大人300円
※ホームページは旧料金250円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2019.09.08 20:49 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.11 21:00 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.12 20:42 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.11.27 21:26 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.12.06 08:31 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.13 21:22 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.08.03 23:08 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.11.16 02:19 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.12.16 18:58 サナティ🎀#2607
- 2021.01.08 19:12 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.05.08 18:13 かつぬし
- 2021.05.12 12:53 かつぬし
- 2021.05.12 12:54 かつぬし
- 2021.05.16 18:37 かつぬし
- 2022.04.09 08:16 かつぬし
- 2022.11.01 22:55 tsunetty0138
- 2023.09.17 17:48 KKK
- 2024.12.23 22:29 ame