対象:男女

男女入れ替え施設

清風荘

ホテル・旅館 - 福井県 あわら市

イキタイ
13

おいしいサウナー

2023.11.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おいしいサウナー

2023.11.07

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:水風呂はなかったが、秋の福井の夜風は気持ちよかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

やぶぶや

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:悪友と飲み歩きサウナ😆

前々から悪友とやりたいねーって言っていた
あわら温泉の日帰り温泉♨️

車中泊という裏技を使って
この3連休に決行してきました😆

幸い、暖かい3連休でしたんで
飲み屋を探すのも問題なし👍

水風呂はなく残念でしたが
安価な価格で温泉楽しみました!
水シャワーで体冷やし、室内の休憩スペースで
体を休めました💤

19時頃に、飲み屋で日本シリーズをつまみに
閉店間際までご飯を楽しみましたよ😊

新たな楽しみを見つけてしまいました🤣🤣

続きを読む
11

たかのら

2023.10.09

1回目の訪問

ジョギング後のサ活。
セントビアあわらが休業中なの為、こちらの日帰りを利用しました。温泉や露天風呂はやはりレベチ!サウナの温度も89℃、整いスペースもしっかりあります。水風呂あれば完璧!

続きを読む
19

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.09.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イチ✩ロック

2023.08.21

1回目の訪問

旅行の宿泊先
連休明けで来たけど、それでも人は多め

16時チェックイン後すぐに大浴場へ
時間が浅めだったためか人は少なめ

なんと言っても湯が広い!
そんな湯船に目もくれず
体を洗い終わった後はすぐサ室へ

テレビなし
12分計と砂時計
詰めれば10人程度はいれそう
サウナストーンもあり
90℃弱

他の方も言及されてるとおり水風呂なし
シャワーで水浴びする
外気浴は外にイス2脚のみ

夕飯の時間も決まってたため、
ショートレンジ2セット
貸切状態、テレビもなく静かで満足

その後の夕飯がうまいのなんの

続きを読む
17

じゃぐわー

2023.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あらぽん

2023.07.09

1回目の訪問

仲の良い同期と温泉旅行♨️

大箱の温泉宿らいしサ室ながらも
温度湿度ともにまあまあなかんじ👌

だが水風呂がない💢

老若男女が集う温泉だけにしかたないと
自分を納得させ2セット
外気浴に救われ昨夜の深酒を浄化!

ありがとう清風荘❗️

続きを読む
17

Salim K. Malik

2023.07.08

1回目の訪問

とても広い風呂とサウナ。
サウナは90度でカラカラ系。
セルフロウリュはできなかったけど、広くて空いてるので満足度高かったです。
水風呂はないので水シャワーで。
ミストサウナの方は水風呂あったので、ドライサウナの方も欲しかったなあ。
露天にととのい椅子あります。

続きを読む
3

ぼたもち

2023.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろち

2023.05.04

1回目の訪問

水風呂は無いけれど落ち着いたいいサウナ。
温泉も気持ちよく日帰り温泉できます。

続きを読む
19

干し馬

2023.04.08

1回目の訪問

あればラッキー。


無くても問題無し。


サウナバカでも


温泉施設は温泉を楽しみたいもの。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
3

まなてぃ

2023.03.19

1回目の訪問

実は3/18-21と4連休にしていた私ですが、北海道サウナ巡りに行くつもりだったんですがあまりにも往復の交通券が高すぎて結局実家に帰ってきました。そして単純に帰るというのも勿体無いなと思い、友達誘って福井旅。当日に予約できたこの温泉施設にやってきました。サウナがたまたまあったので入ります。
あわら温泉。新幹線が延長することもあり綺麗になってきています。これで10000円。安い。大きな浴室。日曜夜でほぼ貸切のような静けさ。真ん中にでかい浴槽。泳げます。ここの推しは北陸最大級の露天風呂なのでそれを楽しみにまずはサウナ。
銭湯系のカラカラサウナかなと思いきや、ちゃんとサウナストーンが置いてあり、結構心地よくいられる。若干ロウリュウもできたりしちゃう。年季の入ったあわらの歴史を感じるサウナ室内の木の感じが素晴らしい。15-15分の2回をこなします。
ここは水風呂がないので水シャワーを頭から浴びて冷やしていく。そして北陸の冷気に触れる露天風呂。広い。風がいい感じに入ってきて、この日は北陸では超珍しい晴れの日だったので星空が見える。空気が澄んでいてこれはこれで最高です。いつも暑い効率的なサウナ入ってたのでこんな温泉旅のサウナも時間がゆっくりで良いですね。
上がった後は近くのコンビニで買ったビールで乾杯。意外と弾丸できているので疲れも溜まっておりぐっすり眠れました。

朝は別の露天風呂。こっちは日帰りもできるようで非常に新しい感じ。印象的だったのはシャンプーバーみたいなのがあって色々選べるようです。楽しかった。露天風呂はこっちの方が狭めだが、居心地の良さは抜群。朝バイキングが最高でした。
あわら温泉、なんだかんだ意識してきたことなかったので来れてよかった

続きを読む
2

ちぇすちぇす

2023.01.20

1回目の訪問

宿泊してる旅館の近くなので、行ってきました!
サ室は80度くらい?
低くて、私には少し物足りなかった😂
水風呂もない💦

けど、すっごい広い、カーブな(?)露天風呂があって、それがすごくよかった!

石の淵に座って友達と貸切状態だったのでずっとおしゃべりしてました😊こういう温泉の楽しみ方も最高です🤭

続きを読む
4

ボンジャック

2023.01.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
昨日に引き続き、北陸2日目。
事前にサ活をチェックし、水風呂が無いとの事で、少し残念ですが、許容範囲内🧖‍♂
チェックイン後、直ぐに直行♨

サウナはカラッカラで、少しヒリヒリ。
少し経つと、サウナ大好きおじさんで、満席

水シャワーからの外気浴

ちゃんと、外気浴用のイスが有ったのは、ありがたいですね。

本日も3セット、ごちそうさまでした👏

背中にもんもんの方が居られました。
禁止だったと思うのですが…
なんだかなぁ~

続きを読む
28

ペンギン下っ端戦闘員

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水シャワー: × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
サウナの湿度がかなり低く肌がひりつく感じありました
pm10以降の入浴の為、ほぼ貸切にて満喫できました!!

続きを読む
14

ちょんまげ

2022.12.10

1回目の訪問

本日、宿泊にて利用です。
サウナは人数制限中で3名までですが、全く混んでいませんでした🤘
温泉のオマケみたいな感じなので、湿度管理は全くされておらず、カラカラのサウナ😓
皮膚が痛いくらいです。

それでも、空いてる事と、TVが無い事でゆっくりできました😊
サ飯は、ビュッフェで美味しくいただきました。
さすが北陸、カニもありました🍀

続きを読む
13

うちわサスケ

2022.11.27

2回目の訪問

朝イチ5:00からですが、たまにサ室3名になりました。基本ほぼがら空き。

朝から風が心地良い。
サウナはもう少し湿度があればいいなと。

サウナ:12分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:10分 × 2

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
29

うちわサスケ

2022.11.26

1回目の訪問

家族旅行の合間に。
晩酌後でしたので今日は1セット。

ほぼ貸切。
水風呂がないのが残念ですが、シャワー後の
外気浴、日本海からの風が心地良く、満足でした。

明日は朝イチ、家族(子供)が寝てる間に
再度整いに行きたいと思います。

サウナ:10分 × 1
水シャワー:1分 × 1
休憩:10分 × 1

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
16
登録者: かんふぅぱんだ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設