対象:男女

ザ・リッツ・カールトン スパ 東京

ホテル・旅館 - 東京都 港区

イキタイ
715

アルパカ☆キング

2023.05.04

1回目の訪問

#サウナ
- 温度は95度ぐらい
- ドライなので体感低め
- ケツにしくタオル必須

#水風呂
- 高台にあり
- 温度は高め
- サウナ→シャワー→水風呂導線弱め

#休憩スペース
- 景色は文句なし
- ちょっと変なにおい
- 椅子の角度がきつめ
- さすがに外気なし


総合的に、プラチナエリートなら無料なのでいいが7000円払って入るほどではないかと。プールのほうが満足度は高い。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
1

ちゃん

2023.04.21

1回目の訪問

宿泊のついでに訪問。
ミストサウナの方はマダム達で賑わってたのでドライサウナを3セット。
湿度低めでカラカラ系だった。
掛け湯とかはできないスタイルだったからサウナ後はシャワー浴びてから水風呂入った。
ジャグジーからの景色綺麗だった。
アメニティとか飲み物充実しててよかった。

続きを読む
13

天国に一番近いサウナで朝ウナ。流石の眺望でした!

続きを読む
17

Hal

2023.04.17

1回目の訪問

サウナ室は6人くらいの広さ?
貸切でした🥰

水風呂も大きめ✨

お風呂からの展望が良すぎる😭

スチームサウナもある!

浴室内にととのい椅子もいくつかあります😌

超贅沢空間😭✨✨

続きを読む
2

なかしー

2023.03.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T

2023.02.27

2回目の訪問

朝10:00-11:30
風呂(41℃) 5分からの2セット (サウナ12分→水風呂1分→休憩10分)

ちょうど清掃中で景色が楽しめなかったのが残念でした、、

続きを読む
13

T

2023.02.26

1回目の訪問

休憩中の夜景が絶景

おそらく30分おきにオートロウリュがあり、直後は90度台とは思えないくらいしっかり熱くなった

ディナーまでの時間で少し寄っただけなので、サウナ10分→水風呂1分→休憩10分で1セット

続きを読む
7

ひろき

2023.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナだいすきファンドまん

2023.02.23

1回目の訪問

マリオットポイントをせっせと貯めて、8.5万ポイントにて宿泊。

至福のサウナ…
文句のつけようが無いです。
また、ポイント貯まったらイキタイです。

続きを読む
12

tak

2023.01.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蹴球スコール

2023.01.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:朝食前にサウナですっきり。先客1名、ほぼ貸し切り状態でゆっくりサウナを満喫しました。ホームの楽天地スパと違い、湿度低いサウナなのでいつもより長めに入ります。ホームの湿度高めサウナだと体の芯から温まり、汗をジワジワかくので、ホームの方が好みなんだと改めて実感。
でもプライベートのようにサウナを楽しめるので、ゆっくり、リラックスして過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
72

蹴球スコール

2023.01.28

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は姪っ子の成人お祝いで奮発してここに宿泊となりました。
まだチェックイン前という事もあり、混雑はありませんでした。サウナ室はコロナの影響で定員3名となっていましたが、3セットのうち2セットは貸し切りで入れました。サウナ室は湿気少なめ、温度計は96℃を指しています。水風呂は温度計がないので、体感で14℃。休憩スペースもあるので、ととのうには動線はばっちりです。水、レモン水があり、水分補給もしっかり出来ます。サウナ室は、私はサウナマットを持って行きましたが、マットがないので、タオルを敷くか、サウナマット持参がいいかと思います。
プライベートサウナのような、ゆっくり贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
48

しろ

2022.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃

しろ

2022.11.22

2回目の訪問

せっかくプラチナエリートになったので再訪。
会員か宿泊者またはスパ利用者専用、6000円するゾーンだがプラチナ以上は無料で利用できる。
宿泊の場合お部屋からバスローブとスリッパで来ても良いですよとのこと。
ロッカーにもバスローブが入っており、ロッカーから浴室まで廊下がそこそこ長いのでこれを着て移動する(このまま部屋に帰っても良い)
浴室前にデトックスウォーターやらボトルウォーターやらたくさんありフカフカタオルが使い放題なのも嬉しい。
スタッフさんが頻繁に来てタオル補充や濡れた床をきれいにしてくださっているのでずっと清潔。

今回は明日が祝日だからか完全にソロになる時間はありませんでした。でも皆さんほぼスパ利用の方なのか滅多にサウナ室には入られないのでほぼソロサウナ。
誰も話もしないしきれいに使用されるのでとても快適。

去年来た際はカラカラだなぁと思っていたサウナ、いい湿度になってる〜!
オートロウリュも激アツではなく心地いい。
水風呂前に桶がないのでシャワー室に寄って汗流ししてから水風呂に行く動線。
水風呂、かさが減ってきたら追加されるタイプの浴槽。冷ためで快適な水温。

ととのい椅子がフカフカのソファ!
このまま座っていいの?とはばかられたので一応タオルを敷いて失礼。
1つだけ足を伸ばして座れるタイプもあり超気持ちいい。
46階からの夜景を見ながらととのえる贅沢。

浴室を出たところにお水コーナーがありますが、他ドリンクのサービスについての紙がなくなっていたので尋ねると今もやっていると。
奥の仮眠室に行くとハーブティーとグレープフルーツ、冷えたおしぼりが入った冷蔵庫もあります。

ドライヤーがレプロナイザー4Dなところも素敵ポイント。
すぐ乾くしサラサラになります。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
7

TERU

2022.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナカレー

2022.10.12

1回目の訪問

プラチナステータスで無料で利用しました(正規料金は7000円弱でなかなか勇気のいるお値段)

まずはプールを利用。泳いだ後フカフカソファででダラダラ出来るのは良かったです。ジャグジーは国立競技場がみえる絶景でした。

スパに移動。混んでいる時は入場制限をしているようでしたがこの日は空いている様でした。数歩あるけば使い放題のタオルがあり、サウナマットもバスタオルなど自由に取って自分で引くスタイル。サウナはコンディションよく、ゆっくり身体が温まっていくのを感じれました。
桶がないのでシャワー室か、ミストサウナのシャワーで汗を流して水風呂へ。15度くらいのキンと冷えた水風呂でした。
足の延ばせる椅子にバスタオルを掛け休憩。六本木の夜景を見ながらととのいました。ヒーリングミュージックがずっと流れているのも良かったです。
ロッカーでは飲み放題のグレープフルーツジュース、ハーブティー、リッツカールトン印のミネラルウォーターがあり、大きなバナナが食べ放題で置いてありました。バナナがめちゃくちゃ美味い。冷蔵庫で冷えたおしぼりを頭に乗せて、使い放題バスタオルを椅子に掛けてソファーで座りながら追いととのい。

混み具合も含めて、静かで理想的なサウナでした。

続きを読む
5

たけのこ

2022.10.12

1回目の訪問

ドライサウナ✖️2回
ミストサウナ✖️1回

ドライサウナのコンディションが最高。

浴室から見える景色も最高。
水風呂はたぶん16℃くらいかなぁ。

タオル使い放題、ドライヤーはレプロナイザー、休憩スペースにナッツやドライフルーツなどありの最高のサウナでした。

ホームサウナにしたいくらいだけど、セレブじゃないと無理。
年に一度行けたら良いなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
15

イゾウ

2022.10.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イゾウ

2022.10.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

イゾウ

2022.10.05

4回目の訪問

今日から2泊。朝も入れたらたくさん入れる。楽しみ過ぎる。

続きを読む
0
登録者: やぶい🐰
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設