温度 90 度
収容人数: 16 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
1時間に1回 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 6席 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 86 度
収容人数: 8 人
温度 50 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ - 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
5件 |
0件 |
1件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
誕生日にステーションホテルを予約。
フィットネスについているスパを2,000円払うと利用可能だと知って、
チェックイン後(15:30)に、急いでスパへ。
受付の雰囲気はスパとセットだけあって、ラグジュアリーで受付も非常に丁寧。
雰囲気抜群。
休日だけあってか、人は多め。年齢層は4,50代くらいの年代が多めだった。
化粧落としが、備え付けであると口コミにあったので、使ったら顔がカピカピ…
ちゃんと持ってくべきだったと後悔。
入ってすぐにシャワーブースがあり、そこで洗ったのちに、ドライとミストサウナがあったので、軽く湯船に浸かった。
サウナは予想よりも気温が高く、90度を超えていた。室内は広くはないものの、集中できる空気感は抜群にあった。1セット目で完全に整う。非常に暑い外から来たので、最高に気持ちがよかった。
私含めて2人くらいがのびのびと入れるくらいで、サクサク入って、みんな帰ってゆく。
時間もないのでドライの3セットが終えてミストを気持ちだけ入ってこうと思ったところ、常連さんらしきおばさんがずっと扉を開けて温度を下げていた(バッティングしなくて良かった)
ミストサウナはちょっと気持ちぬるい感じはあったが、苦手な人には良さそうではあった。空間は2人のみしか入ることが出来ない。
シャワーで流してからでるとふかふかの使い放題のタオル。これが1番格別に感じた。
出てすぐそばには、吸水器も完備。このスパの1番いいところだと感じた。
スキンケア・ドライヤーをする個別スペース部分も清潔。着替える専用のブース(更衣室のような個室)もあって、多くの人がそこで脱ぎ着を利用するので、共有スペースで裸になって着替えてる人がいなかったので、利用者が多い中、場所をとってる印象もなかった。
無料貸し出しのバスローブに着替えて、たっぷりと保湿。最高だった。
だが1番の難点はここ。
ドライヤーが風力がなく熱は暑く、髪の毛が焦げるかと思った。
電気屋で売ってる3,000円くらいの方がマシ。
今度行く時絶対にドライヤー持参する。(ここでかなりタイムロス)
泊まった部屋で髪は乾かして終了。
サウナ:12分 × 3
ミストサウナ:5分 × 1
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 1
合計:4セット
一言:
多くは黙浴・黙サウナと張り紙があっただけあって、室内はとても静かて、集中できた。
子供が入る雰囲気でないだけあって、黙々とサウナを済ませて帰る人が多かったので、それもまた良かった。サウナ→シャワー→水風呂→椅子の動線が非常に良くて効率的に入ることができる。
女
-
94℃
-
15.5℃
とにかく静かで幻想的な空間。
非日常的な時間を過ごせて、
心身ともにリラックスできる感じ。
ついつい時間を忘れて長居してしまいました~!
★浴室全体
天井からのライトが全くなく、
全て浴槽のお湯や水の中から照らされるライトのみ。
ブルーが基調ですごくムーディ。
しいて言えば、渋谷の改良湯チック。
ちょっと暗いので目の悪い人は注意!
(私は眼鏡をせず入ったので、
浴槽内に人がいるのかいないのかの
判別も危うい感じでした)
★ドライサウナ
テレビなし、音楽もなしのとにかく静かな空間。
無味無臭ですが、清潔感があって落ち着けます。
思い出したかのようなタイミングでオートロウリュウあり。
温度はこの日は82度で低かったですが、
湿度が高めで十分に熱さは感じられ、
すぐに発汗できます。
★スチームサウナ
アロマの香りが漂うリラックス空間。
椅子が3つ。
角にストーンがあって、
たぶんここから香りが漂うのかな???
オートロウリュウではありません。
香りとミストに包まれ、
何とも言えない快適なひと時が
味わえます。
★水風呂
21度くらい。バイブラなし。
フローもないですが、
ライトアップの効果で清涼感抜群。
胸のあたりまで深さがあるので
のびのびできます。
★浴槽
38度の人口炭酸泉と41度の人口温泉あり。
でも人口温泉は無味無臭で温泉感はないです。
両方ともぬるめで、
お湯の中からのライトアップ効果が
絶妙なので
ついつい、長湯してしまう感じ。
***************
サウナ、水風呂は
マイルドセッティングなのですが、
この感じからすると、これでいいのかも。
とにかくリラックス効果抜群で、
疲れとストレスが癒せました~。
音楽もなく、
ただだたお湯の流れ出る音が響いて
これが全体的に
格調高さを醸し出していました。
基本、大騒ぎする人もいなそう。
みんな黙々と入ってます。
それにしても、水風呂は、
最近、16度~18度のに入っていたので
21度だとすごく温かく感じてしまうなあ。
これがちょっぴり物足りなし。
もう少し冷たければ。。。
けど、
この雰囲気にはこれがあってるんだろうなー。
またイキタイけど、ちょっと敷居は高し(+_+)。
(補足)
スパ利用には、
・スポーツクラブの会員になる
・エステ利用
・東京ステーションホテル宿泊
のどれかが必要で、
ビジター利用はナシとのことです~

フィットネス会員or東京ステーションホテル宿泊orSPA TOKIONE利用のみでしか利用できないスパ内のサウナ。
コロナ対策もしっかりされていて
今日は人が多めとの事でしたが
それでも浴室に3~5名程度の静かな空間です。
アメニティはパウダールームにコットン・綿棒・ブラシ・コロナ対策用にアルコール綿
MARGARET JOSEFINの化粧水・乳液・洗顔・クレンジング(洗顔・クレンジングはシャワーブースにもあり)
使い放題のバスタオル・フェイスタオル
ヘアゴム・シャワーキャップ(スパ利用の方のみかもしれません)
ウォーターサーバーもあります。
浴室はシャワーブースが7つ。
シャンプー・リンス・ボディソープがありますが銘柄は確認できず。
浴槽は炭酸泉と人工温泉があり、水中からのライティングでとてもシック。
炭酸の細かさがとても良かったです。
【サウナ】
45~6度・湿度70%のスチームサウナは
アロマのいい香りで満たされています。
椅子は2つで、オットマンがあるのでのびのびと足を伸ばせます。
時計あり。
86度のドライサウナはテレビなし。
湿度はそこまで高くありません。
サウナマットが敷かれてないので、バスタオルを敷いて利用。
オートロウリュウが1時間に1回あるようですが
ちょうど行き合えたのでいい発汗が出来ました。
12分計あり。
【水風呂】
21~21.5度でずっと入っていられる温度。
バイブラなし
深さがあるのでそこまで狭くない印象。
余談ですが、スチームサウナとドライサウナの間に1つシャワーブースが設けられているのでサウナ→シャワー→水風呂の動線がとても良いです。
【休憩スペース】
椅子や休憩スペースはありませんが
シャワーブース背面に座れる場所あり。
冷たいシャワーを浴びての休憩でもいいし、
水風呂の縁に座って水が乱反射する天井を見ながらととのうのも良し。
浴室にもBGMがないので、人工温泉の流れる水音が心地よくて最高でした…!
女
-
45℃,86℃
-
20.5℃
基本情報
施設名 | Fitness Lounge THE JEXER TOKYO |
---|---|
施設タイプ | スポーツジム |
住所 | 東京都 千代田区 丸の内1-9-1 東京ステーションホテル B1F |
アクセス | 経路① 東京駅丸の内南口から、「ホテルB1Fエントランス」より階段 経路② 東京ステーションホテルサブエントランスより中央エレベーターで東京ステーションホテルB1Fへ |
駐車場 | - |
TEL | 03-5220-4756 |
HP | http://thejexertokyo.jp/ |
定休日 | |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 07:00〜23:00
火曜日 07:00〜23:00 水曜日 07:00〜23:00 木曜日 07:00〜23:00 金曜日 07:00〜23:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜19:00 |
料金 |
*宿泊した人は、一人2,000円(税込)で利用可能
*ジム会員の同伴として利用可能 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2019.09.06 00:59 チル(chilling out@FLS)
- 2019.10.18 18:39 UGウォーカーakaサウナチョットスキ
- 2019.11.10 17:27 つーちゃん
- 2019.11.10 17:33 つーちゃん
- 2019.12.24 23:44 うみさる
- 2020.02.16 09:04 よし @ everyday sauna
- 2020.02.20 00:24 タカリーマン
- 2020.04.21 08:56 Bone
- 2021.05.01 18:49 タカリーマン
- 2022.02.11 23:32 ダンシャウナー
- 2022.08.10 17:00 𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆