温度 88 度
収容人数: 2 人
5分の砂時計が設置されている サウナ室はサウナマットの代わりにバスマットが敷かれている
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
サウナ室(17〜25時) 脱衣所の椅子と扇風機でととのえます。 タオルは部屋から持参します。 シャンプーはリンスインシャンプーです。 脱衣所の籠は鍵がないので貴重品は持ち込まない事。 部屋の鍵はフロントで預ける事。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
私と夫氏の数少ない共通の趣味のひとつがサウナ。
数少ない同じ方向性の楽しみのひとつが、毎年9月に開催される「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」の鑑賞。
酒と音楽、最高の組み合わせですよね。
今回、夫が連休取れたので、お泊まりでの参戦にしました。
年甲斐もなくシャウトして呑んで歌って踊って跳んで、
ふたりしてはしゃぎまくり。
おかげで足腰ガッタガタ😱
宿までの距離1km。徒歩がキツかった💦
けど、
「足痛ぇ‼️」「腰やべぇ‼️」と言いつつも「楽しかったねー」とニコニコしながらふたりして歩いて、無事に宿に到着。
ホテルメイフラワー仙台 初訪問です。
宿泊費安く抑えたかったのと、
サウナがあるということで、こちらを予約しておりました。
とーにかく汗だくだった我々、まずは部屋のシャワーを浴びて全身お浄めをし、
まっさらなTシャツとステテコ(持参)を着ます。気持ちいいー‼️
それから浴室に向かいました。
こちら、朝風呂はできるけど、サウナは25時までで朝ウナができません。
いいですいいです。夜入れるなら。
サウナあるだけでありがたいです。
水風呂なし・外気浴スペースなし。
昭和のサウナはそんなとこいっぱいあったよ。
水シャワーはちょいぬるかったけど、時間かけて浴びればいい。
エアコンの効いた脱衣所で
椅子にバスタオル敷いて座ってれば、十分に整いますわ。
なけりゃないなりに、どうにかなるのよ。
水風呂ないと無理〜‼️
外気浴スペース欲しいのに、ないの⁉️
無理〜💦
そう思う方は、他の施設をおすすめします。
私、ここの風呂とサウナ、なんか気に入りました。基本に還れる感じで、気持ちがまず整う気がします。
お風呂は普通のお湯で、足伸ばしたら3人、詰めればもうちょい入れるかな。
手足が伸ばせる風呂は良いですね。
サ室は、ゆったり入るなら4〜5人くらいのキャパ。85℃設定とありましたが、女子の方はあまり入る人いないのかな?
私入った時、93℃ありました。
ストーン使ってます。ロウリュ禁止。
カラカラサウナだと聞いていましたが、思ったよりは湿度あった気がします。
(私が最近よく行ってるところの方が断然カラカラだよ。)
ひとまず2セットいただきました。
夫に聞いたら、男湯の方は90℃だったそうです。カラカラだったとのこと。
感じ方は人それぞれだよね😁
少し落ち着いたから、
もう一回行ってこようかな😁
夫氏、
さっきみたいに寝ちゃって、私のこと閉め出さないでよ‼️
(部屋の鍵ひとつしか渡されなかったんだな💦)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:fabe0043-9a0e-4c78-9892-95507566549e/post-image-651-110631-1725714836-Cl1tYWBi-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q8RZzMK11ZWBfmXAI3o7YY7P1M43/1725716298994-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q8RZzMK11ZWBfmXAI3o7YY7P1M43/1725719985986-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q8RZzMK11ZWBfmXAI3o7YY7P1M43/1725719988780-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q8RZzMK11ZWBfmXAI3o7YY7P1M43/1725882521283-800-600.jpg)
女
-
93℃
え、仙台駅徒歩圏内で?今日は素泊まり1,800円で?ほんでもってサウナ付き?なんだよココサイコーかよ!
ということで速攻チェックイン。部屋によって違うかもしれないですが、泊まった部屋はビジホには珍しいフローリング。そしてすぐ2Fの浴室へ。
脱衣所が無駄に広い!
扇風機と椅子とマッサージチェアがあり、扇風機ととのいが期待できそう。
清掃もしっかりされてるのか、それとも利用者が少ないのか、結構キレイだ。
湯船は1つのみでぬるめ。
浸かってみたものの、これは体温上がらないなと思ったので速攻サウナへ。
サウナっつってもおまけみたいなやつだろ?って思ってたけど違った。
開けるとそれはもうすごい熱気。
こじんまりしてるけどその分しっかりアツアツでドーミーインみたいな感じ。
湿度も感じるし、ちゃんとサウナマットも敷かれている!
おぉ…これは…ちゃんとしたええやつやないか…
他のサウナでもなかなか達さないかなりのアツアツ具合になったので、サウナ室を出たとこのシャワーで身体を冷やす。
長くかかっていれば十分に身体が冷えてきた!
脱衣所の椅子に座り、扇風機をセットしてととのいの世界へ。
こりゃいい!
部屋も全然良かったしとにかくコスパ抜群なホテルでありました。
ネットではよく古いだけのホテルを「安すぎ…なんだか怖かった」とか書いちゃって勝手に心霊スポット風にしてる方々がいっぱいいて、そのせいでホテル運営の方々も大変なんだろうなと…。
安いホテルならそりゃ古い雰囲気出てるのはあたりめぇだろーよと。嫌なら安いとこ泊まるなよと。
そういったトコにちょくちょく泊まってるけど素晴らしいホテルが多いですよ、ほんと。
しかしここのサウナほんと良かったな…水風呂付いてたら最強になるかもしれない!
男
-
95℃
一年ぶり仙台②(実際の訪問は7/14)
何があるのか三連休の仙台、ホテルがほとんど空いてない…あるいはめちゃ髙…!そんな中、リーズナブルに泊まれたこちらのホテル。たしかに年期が入ったレトロなホテルだけど、そんなホテルにサウナがあるなんて有難いじゃあありませんか。
いそいそと浴室に入ると……せ、せまっ!!!洗い場4つが縦に並び、その奥に4人くらい入れる湯船が1つ。正直、初めて見たときは「これは期待してはいけないやつか……」と思ったのですが、期待を裏切られました。いい意味で。
銭湯のサウナみたいなこぢんまり、昭和なドライサウナなのですが、おもいがけずいい!サウナはほぼ独り占めだったんで温度はしっかり上がるし、意外と湿度もあってガッツリ蒸されました。水風呂はないけど水シャワー浴びればOK。洗い場の椅子に座って目をつぶると、あぁ、きもちいい……
なんだかんだで3セット堪能してしまいました。お風呂場上がりは1階ロビーのフリードリンクコーナーで冷たい飲み物をいただいて幸せ気分。泊まったホテルにサウナがあると幸せだし、そのサウナが思いがけずいいサウナだったりすると、幸せ五割増しですね!
今回の仙台はこれにてサウナ終了。仙台に来るといつも立ち寄る、汗蒸幕のゆに行かれなくて残念です。というか、3日間いたんだからもう1~2箇所サウナ行きたかったよ~ざんねん!
基本情報
施設名 | ホテルメイフラワー仙台 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 宮城県 仙台市 青葉区本町1-13-28 |
アクセス | 仙台駅より徒歩10分 |
駐車場 | 提携と近隣駐車場あり。24時間1000円〜フロントでマップもらえます。 |
TEL | 022-262-5411 |
HP | https://hpdsp.jp/hotelmayflower |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 17:00〜翌09:00
火曜日 17:00〜翌09:00 水曜日 17:00〜翌09:00 木曜日 17:00〜翌09:00 金曜日 17:00〜翌09:00 土曜日 17:00〜翌09:00 日曜日 17:00〜翌09:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
![ホテルメイフラワー仙台 写真ギャラリー0](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/651_20181111_103342_ScWSEj7xxk_large.jpg)
- 2018.09.07 10:43 yasu3
- 2018.11.11 10:29 かゆ
- 2018.11.11 10:33 かゆ
- 2018.11.15 20:14 かゆ
- 2018.11.20 18:58 かゆ
- 2019.03.14 21:33 ろうこ
- 2019.03.14 21:35 ろうこ
- 2023.10.24 18:43 キューゲル
- 2023.10.27 13:15 ゴクウト
- 2023.12.03 12:57 栞
- 2023.12.03 13:03 栞
- 2024.08.01 07:48 まーや
- 2024.08.01 12:13 まーや
- 2024.08.01 23:16 まーや
- 2024.08.03 21:22 まーや