対象:男女

海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイド

ホテル・旅館 - 宮城県 仙台市

イキタイ
774

マキシマム ザ サウナ

2025.04.02

4回目の訪問

サウナ飯

7時過ぎから
二日酔い度70%

5時にアラームかけました
朝1発目狙いました
昨夜途中まで調子良かったです
戦犯は宿自販機から生まれてきた
右から2番目の金色です

起きた瞬間諦めました
せめて1時間‥と思い寝るもアラーム忘れ
まだ許容範囲の時間でよかった‥

サウナ室ガラガラ
上々段でセルフロウリュ喰らう

朝からいい発汗
水風呂から外気浴

うーねむい

移動もあるし次サウナも控えてるので1セットで終わりバイキング
期待してた甘エビ無かった悲しい

2巡目のメカブ大根おろしシラス納豆ご飯うまかった

バイキング

朝から揚げ物重くなってきた

続きを読む
32

マキシマム ザ サウナ

2025.04.01

3回目の訪問

サウナ飯

17時ごろから
宿泊
極楽湯→汗蒸幕→そよぎの杜
さすがにカラカラ

しくじって
仙台駅経由で来てしまった
なにこの5車線笑
わけわからん🙄

直線2車線で片方はスカスカ
片方はミチミチ

途中で右左折限定になるかと思いきや
そうでもない
誰か説明してほしい

流石にサウナ疲れ
部屋で小一時間休憩し

せっかくだから風呂へ
湯船に浸かりサウナ室

毎回混んでるイメージだったけど
誰もおらず
いつも特等席だと指を咥え眺めていた上上段へ

40分のオートロウリュ
思ったより熱かった

水風呂→壺湯
で1セット終わり

明日は朝食アサウナ狙う
ドーミーカーみーっけ

かつや 仙台錦ケ丘店

カツカレー高いやつ

ドーミー隣の牛タン予定だったけど そよぎ前にあり購入‥

続きを読む
36

さうなわんこ

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

仙台一泊旅行に娘×2、ママ×2で2部屋に分かれてお泊りしてきました♪

サウナーは私だけなので、皆んなお風呂からすぐ出て夜鳴きそばを食べ終わった頃も私にとっての最低限の3セットをこなして、目標2時間だったけど夜鳴きそばが終わる直前の23時位まで、2時間半は入ってたかな😅

サ飯で頂く夜鳴きそば(岩のりと葱多めオーダー)が美味い!😋

サウナのオートロウリュには一回遭遇。
私の最低限の90℃以上もクリアしていて、水風呂も冷たくてお風呂も広くて天然温泉♨️
1セット目グワングワンにととのってサイコーでした!😆
ドーミーインフリークの私にとっても、また行きたいドーミーとなりました!

朝のフリーピルクルもありがとう!

朝食ビュッフェ

海鮮丼大盛りにし過ぎた😅 お腹いっぱい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

カラカラくん

2025.03.31

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もっき

2025.03.30

1回目の訪問

10分×3
風がビュービューで寒かった!
早くあったかくなれ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
13

もんちっち

2025.03.30

188回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

無性に有頂天のげそ天が食べたくなったので急遽食べに行ってきました🍜
お食事後、さて何処のサウナ行こう…
迷った末に行き着いたのが海神の湯♨️
予想通り日曜日の夜は空いていました😆
さいこーに気持ち良かったー🧖‍♂️
テレビでやってたポツンと一軒家に魅入る🤭

有頂天 フォレオせんだい宮の杜店

げそ天みそらーめん

サ活前の塩分補給

続きを読む
55

Lyota🐅

2025.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

もんちっち

2025.03.29

187回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

サ大臣

2025.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハム

2025.03.27

2回目の訪問

宿泊2回目です📝

シャワーの水圧、オートロウリュウのタイミング、露天の広さ、整い椅子の配置、ヒノキが香るサ室、、、

最高だ。。。幸。。。。




朝食取りすぎてお腹がはち切れそう⚡️

続きを読む
12

ササキ

2025.03.27

2回目の訪問

宿泊サウナ 2度目の利用
やっぱいい
20分毎のオートロウリューがパワフル
水道の蛇口強めにひねった水量がストーブに落ちてる
そんでいい香り 体の芯まであたたまる
水風呂は水質よし、水温は16くらいか
ちょうどよい
露天エリアに真っ赤なイスが4脚あった
王様座りでととのう
動線がいいからスムーズに休憩できた

ドーミーば清潔感があっていいよなぁ
明日は朝ウナしてから朝バイキングすんねん

続きを読む
14

つくつくぼうし

2025.03.25

1回目の訪問

20分に一回のオートロウリュ。
やっぱりドーミー最高

続きを読む
29

toshi.s

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:20分に一回のロウリュ

続きを読む
0

昨日は仙台出張にて、ドーミーインExpress仙台シーサイドに宿を取る。お目当ては、隣接する海神の湯のサウナ。到着が遅れしゆえ、今朝は朝ウナに臨むこととなった。

ドーミーインはさすがである。アメニティの充実は言うに及ばず、ロッカー、洗い場、ドライヤーに至るまで、いずれも行き届き、宿の矜持すら感じさせる。

身を清め、いざサウナへ。室内は三段構造、二十分ごとのオートロウリュが施される。運良く三段目が空いており、そこに腰を下ろす。温度九十六度、乾いた熱が肌を刺すようで、汗の量はさほどではないが、熱そのものはしっかりと感じられる。

その後、水風呂へ。水温十六度ほどか、水流もなく、じっと身を沈めるにはちょうどよい。続いて露天に出て休憩。しかし、思いのほか冷えが早く、三分と持たずに断念。そのまま露天風呂へと身を沈める。

湯は広く、まろやかにして深く温まる。「もう少し、サウナ前に湯で体を温めておくべきだったか」と、己の浅慮を省みるひとときである。

湯上がりには、朝はピルクル、夜にはアイスバーの無料提供があるという。かような細やかなもてなし、まさにドーミーインの真骨頂であろう。

——熱く蒸され、静かに湯に浸る。長くじっくりと過ごしたい、そんな朝にふさわしい宿である。

ピルクル

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
31

佐々木大輔

2025.03.22

1回目の訪問

備忘録

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
2

息子の部活の後のサウナ部🧖‍♂️
しょっぱい温泉が身体にしみる🥲
たまたまテレビでやってた、「ヤメ検の女2」にハマる🤣

スシロー イオン多賀城店

マグロ🙆‍♂️

ハイキューコラボ開催中✨

続きを読む
55

mmmmyy09

2025.03.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.03.20

52回目の訪問

サウナ飯

おはようございます
記録によると26回目の宿泊利用で1年ぶり
朝ウナは6時半と食後の8時45分。軽く2セットずつ。
いつの間にかオートロウリュ20分おきに、ホワンと熱くなって終了ですが。
ありがとうございました。

海鮮丼、牛タンシチューなど

海鮮丼、以前は、マグロ、サーモン、生エビ、貝、ヒラメなどありましたが残念。漬けマグロ、冷た過ぎて残念

続きを読む
208

2025.03.19

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む
170
登録者: yuuizu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設