対象:男女

辰巳温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
1244

Takumi

2025.02.15

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:しずかで、あつくて、くらくて、良い辰巳

ラーメン工藤

ニボトン

2月限定 煮干のうまみよき

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
23

PAO

2025.02.12

33回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Akihiro Horie

2025.02.12

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サヨナラすべてのエヴァ

2025.02.10

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わわわ

2025.02.10

3回目の訪問

1時間ちょっと滞在、瞑想しながら爽快に汗をかき、手先凍るくらいの樽水風呂を全身浸かる🥴
ジンジンしながら蒸気浴は最高ですねぇ🤯
外風呂は生姜湯、内湯の泡風呂でしっかり温まり良き時間でした👏

続きを読む
12

tama@サ活

2025.02.09

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

21works

2025.02.09

1回目の訪問

オートメッセの帰りの訪問
お湯の種類も多く、サウナ関係もギミックが効いてる❗️

瞑想サウナは焚き火の映像と音に癒される。サ室は94度で暑め。ボナサウナっていうのも珍しい。

水風呂はノーマルと樽の2種で樽は極寒🥶
樽はめちゃくちゃ深く潜ってもOKのようです♪
残念ながら潜ったら聴こえる音楽は調整でした😵

休憩スペースは外気浴はないものの、中2階のスペースにかなりのイスが設置されてて良い感じ。

今日は運転しないので連れと生ビールで乾杯✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
5

ナガサウナ

2025.02.09

11回目の訪問

9分、14分、11分、10分の4セット
いつもよりサ室の温度は低かったように思えた。
樽水風呂はキンキン体感12℃くらいかな。
とりあえず最高でした。

続きを読む
11

Takumi

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:人が多くて今日はぬるめ。湿度高くてゆったりできた。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
13

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかゆきくんლ(´ڡ`ლ)

2025.02.08

169回目の訪問

169回目の辰巳温泉

2025/2/3
AM4:00〜6:30利用

•4時台浴場に5人(内サウナ利用4人)
•5時台浴場に4人(内サウナ利用4人)
•6時台浴場に7人(内サウナ利用6人)

最近はサウナの回数を減らし露天風呂にハマってる😆

⭐️本日は1セット(サウナは5回)⭐️
1セット目
サ室内4人→4人→3人

温度計90度(体感96度前後、湿度普通)

下茹で2分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ9分→水風呂1分→サウナ9分→水風呂1.5分→露天風呂休憩20分

2セット目
サ室内2人→2人

温度計92度(体感96度前後、湿度普通)
サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ8分→水風呂1分

続きを読む
95

きんのん

2025.02.06

5回目の訪問

サウナ飯

この日も夜勤明け🤣

帰り道に有るし、22時間営業と、ほぼ24時間に近い営業だから夜勤明けには丁度良いかもね🙆

ネックは駐車場問題😵‍💫
2台枠だけなんですよねぇ😅
前回の夜勤明けの時も、『駐車場空いてたらIN🎵』と向かった事も何度か有ります〜
ほぼ、満車が多いですねぇ🥴

この日、大桶の水風呂に入って潜ったけど…🤔ん!?音楽鳴ってないぞ🤔故障かな?
この季節は大樽の水温も低いから〜入っても気持ちいいね🙆

空中休憩場所は…うーん🙃使わなくてもいいかな🫣

サウナ利用は腕バンドを付けます✨
何度かちゃんと見回りきてましたねぇ✨ご苦労さまです🎵

セルフ定食屋 よつ葉 万代店

旨辛豚鍋定食

うどん入ってる だし巻き追加

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃,15℃
67

PAO

2025.02.05

32回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ライス🍚

2025.02.05

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大寒波、襲来
本日の大阪最高気温3℃。強風。今日も外気浴は厳しそうなので内気浴が捗るところを探して辰巳温泉さんにやってきました。リニューアル後初の来店。16時頃IN。

駐車場は心もとないですが、周辺にはパーキングがたくさんあります。大体最大料金700円くらいで30分200円くらい。

リノベーション銭湯らしく、銭湯ながらリンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー完備。なんならハトムギ化粧水まであります。キャッシュレス決済も大概は大丈夫です✌本当にありがたいです🙇

ほぼほぼマイナス要素ないのですが、強いて言うならサウナ利用者のロッカーキーがサ室でめちゃくちゃ熱くなってしまうことですかね🥵なんか対策してくれたらもう何も言うことないです。

寒い時期の強い味方でした✨ありがとうございました!また来ます!


『基本概要』
#サウナ
【メインサウナ】
2段。収容人数は7人。TVなし(モニターあり)。サウナマットあり。サウナハット掛けあり。メガネ置きあり。ロウリュウサービス等多分なし。温度計は100℃。

モニターには焚き火の映像。BGMも幻想的な感じで意識高いw

※1人用サウナは利用していないので割愛。

#水風呂
【メイン水風呂】
収容人数2人。深さは85cm。体感温度は18℃くらい。

水風呂はコンパクトでマイルド。オーロラっぽい演出が良き。

【樽型水風呂】
収容人数2人(実質1人)。深さ145cm。体感温度は16℃くらい。

キンキンな上に潜水OK。ハシゴがあるので安心して入れます。潜るとBGMが流れているみたいですが調整中でした🥺

#休憩スペース
【屋根裏スペース】
寝転べるイスみたいなやつ3
なんか特殊なイス1
アディロンダックチェア4
ととのいイス3
【内風呂スペース】
ととのいイス1
【脱衣所スペース】
ベンチ1

語彙力なくて申し訳ない🥹見たことない椅子でした。おそらく天井が近いので座高が低くなる椅子をこしらえてきたのだと思います。なかなか良い座り心地でした👍️


『三行まとめ』
・意識高いサ室
・深さ145cmの樽型水風呂
・屋根裏の充実した休憩スペース

ここまで読んでくださった方もありがとうございました!

ラーメンが好きです 長居本店

ラーメン(300g、全マシ)

豚が美味しくなったと聞いて。確かに美味しくなった🐷豚マシも選択肢に入ってきます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃,13℃
69

行ってきましたよ、辰巳温泉。
前回は友人と行き、リニューアルされてから初入浴。
リニューアルされた中を散策すると、樽水風呂、整いスペースが二階にあったりこんなに変わるんだと感心した。
3セット実施し、樽水風呂、整いスペースへ。
整い室のデッキチェアスペースが天井と近く、閉所恐怖症の自分は大丈夫かと思ったがそんなことを気にしてる暇がないほど整った。
またきます。

麺匠 はなみち 長居店

贅沢赤みそ

チャーシュー最高。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
34

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.02.04

9回目の訪問

思い立ったときが定休日だったりで、なんと2ヶ月半ぶりの辰巳温泉さんでした😮!!

今日は絶対ジムも行きたかったので仕事終わり急ピッチで行動
そして1時間以上ウォーキングして20:45頃到着👏🏻

下ゆでは替わり湯で今日はラベンダー💜
、、正直見た目も香りも全然ラベンダーわかんなかったけど
大寒波の中のウォーキングで芯まで冷えきった身体が温まる〜🥹

そしてサ室in
そうそうこれ!このちょうどい〜い温度と湿度とめちゃくちゃいい香りのサ室😮‍💨

日によっての状態もあまり変わることなく安定して素晴らしいので
辰巳温泉さんのサウナは安心できますね🫶🏻

12.8.8.10 4セット

貸切かもう1人くらいでまったりでした✧

でも、、前々から思ってたんですけど
サ室内のアナログ時計、結構な頻度で秒針止まってるの気になるなぁ🫠温度が温度なので壊れやすいとかはあるかもしれませんが何とかならないのかな、、

まぁ分針は動いてたので少し大雑把には計れました😌

そして帰りも歩いてきたら冷え冷えになったので
帰りはやめとこうと思いました🤣

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
147

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今年初辰巳。
深夜に行きましたがかなり賑わってました。
やはり夕方ぐらいが一番落ち着きます。

ノンアルゼロボール

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃,13℃
48

もじゃもじゃ

2025.02.02

2回目の訪問

〜前回来た時からの変更点〜

入浴料金520円
サウナ料金300円(サウナ専用ロッカーキー、黄色のバンド)

脱衣所におこもりサウナ(事前予約制)

〜サウナ利用の有料エリア〜
超巨大樽水風呂(温度:体感10℃、深さ145㎝、収容人数:2人)
空中ととのいスペース(ととのい椅子、アディロンダックチェア、寝転び椅子など)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃,13℃
41

みゃーー

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つくね

2025.02.01

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: りょう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設