しごおわサ活
サンピラーに向かうも2分タイムオーバーで受付終了
せっかく出かけてきたし
今からでも間に合いそうなサウナを探す
西興部に営業中のホテルがw
さらに60キロのドライブへ
ついてみると消灯しやっているのか不安な雰囲気
代金は入口の貯金箱へ500円を投函式
お風呂は熱湯、不感浴✖️2、水風呂
メロンソーダのような濃い緑のバスクリンのお湯
サウナは温度計88℃体感70℃少々で
歩くとベンチも床も動いてシーソーみたいなサウナ
公園みたいで懐かしいww
ゆったり20分ほど2セット
優しい温度の水風呂にゆったり浸かってフィニッシュ!
なんだかんだ書いてますが良い施設でした♨️
遅くまで入れる地方サウナは貴重です
またいつの日かゆっくりと
男
- 80℃
- 18℃
男
- 21℃
サ:10 10 12
水:60(18℃) 40(16℃) 30(14℃)
休憩:5 6 6
初りむです🌳
お湯は温泉ではなく普通のお湯です♨️
38、37、43℃のお湯と、38℃のひとり寝湯、39℃の緑色の薬湯がある。
♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️
昭和の超ドライサウナでカラッカラ😛
サ室の扉が木製で変形しているためか、完全に閉まらない。
ぐーっと引いてみるも、うーん閉まらない。
3mmくらい開いているので最上段に座った時の足元が全然あったまりません
温度は81〜88℃くらいで変動が激しい
こういう時は体育座りで全身をあっためる🦵
💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
水風呂はなんと19.0℃でぬるすぎ!😳
水を出しっぱにしてると段々温度が下がり、14.4℃まで下がった😍
ぬるいとやっぱととのわない感じがしました
ビールも水風呂も、やっぱキンキンじゃないと!🍺
ととのい椅子は2脚あり、端のこじんまりとしたスペースにあった🪑🪑
ととのいそうになったけど…ととのわなかったあ〜😝
男
- 85℃
- 14.4℃
男
- 89℃
- 23.1℃
男
- 89℃
- 22.7℃
400円のところ本日はまさかの200円。6の付く日だかららしい。
ホテルのフロントに直接行って日帰り入院と告げるスタイル。
貴重品ロッカーは脱衣所の入口にある。
脱衣所にはカゴしかない。
ビートバンを使うシステム。
使用後は消毒液に浸ける。
サウナはサウナストーン。
90℃。
定員10人ぐらいのところ5人制限。
木が新しめだった。
快適。
水風呂は25.5℃。
?
もう一度言う「にじゅうごーてんごど!」。
うそだろ!?
ジモティーが蛇口を開けて頑張って24.8℃。
結果、最高だった。
休憩スペースが乏しいので昭和ストロングスタイルで3セットやった。
水風呂に10分ぐらい楽に浸かれる、寝れる、死ねる。
あ、やばっ、てなったときは、時すでに遅し。
水風呂の縁になんとか這い上がり、水滴を拭く余力もなく、ただただガンギマリした。
まさかの25.5℃で「ととのう」ことになるとは!
休憩スペースは内気浴に「ととのい椅子」1脚。
外気浴は無い。
しかし、脱衣所は天井に回る扇風機があり、かなり涼しい。
じゅうぶんなベンチがある。
そこで少し休憩したあとは、脱衣所を出たらすぐ目の前が休憩場になっている。
オットマンのフルフラット可のソファーデッキチェア2、マッサージチェア2。
畳のゴロ寝もある。
ウェンシリ岳を下山後に。