対象:男女

ホテル森夢

ホテル・旅館 - 北海道 紋別郡西興部村

イキタイ
4
サウナ室

温度 88

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無

42℃人工湯、39℃ジャグジー、38℃日替湯、ジェット湯あり

水風呂

温度 21

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 100

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

水風呂

温度 22.7

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナ室手前にビート板有り ビート板置きのそばに消毒液の桶が有るので使用後消毒液に浸けて水洗いして元に戻す。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

まさぞ〜

2022.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

祭日の今日はサウナパスポート7施設巡ってなにか当たるかもしれないので十勝に提出しに行こうかなと思ったけど、この前十勝に行ったし折角だから紋別方面に攻め入ろうと8時半頃出発して北に進路を向ける。

生田原を越え遠軽インターを通り過ぎて丸瀬布金山から紋別方面に。
金八トンネルを越えて上鴻之舞から滝上方面に。
こっち方面はかなりご無沙汰で10年振りに滝上へ。
道の駅で用を足し、北見滝ノ上駅舎を写真に収め、更に北へ。
自宅から2時間半弱初めましての地西興部村に到着。
HPで11時からという事だったが15分程早いのでセイコーマートに寄ってからホテル森夢に。

ここはフロントに直接日帰り入浴と伝える方式。
祭日ですけど月曜日なので12時からと言われ、よろしければ休憩スペースでお待ち下さいとの事だったので待つ事にする。
浴場手前の休憩スペースは土足厳禁で手前に下駄箱が。
靴を脱いで休憩スペースに行くと、浴場清掃の女性の方から準備出来たから入っていいよと声を掛けてもらう。
ありがとうございますと一礼して早速脱衣所に。
ここは脱衣所は籠のみなので脱衣所手前の貴重品ロッカーに財布等預けるように。
今日は実質時間前なので勿論自分以外誰もいない。なので浴場の扉を開けて記念に浴場内を📷

そして1人の浴場を一通り楽しみ、サウナに入る。
サウナ室手前にビート板が置いてあるのでそいつを使うようだ。

斜めになっている入口を入るとすぐ右手にストーブが。
ストーブ横からL字2段の座面が伸びていて、ストーブ横側が3人L字折れて入口に向き合う側が2人座れる上段と下段4人の9人定員らしいが、 上段3人下段2人の5人制限にしている模様。
下段の座面と床に黄色いサウナマットが敷かれているが、あくまで足元濡れない用だろう。
マットがない上段の座面はコンパネみたいな一枚板が張られている。その上段の入口に向き合う側に着座して3セットしました。

入口上にある温度計は88℃、1セット目は湯船に浸かった後なので8分くらい後の2セットは10分程入ってました。
ここ近辺で主流のストーブ上に網、更にその上に石のあるドライサウナですけど適度な狭さで発汗は悪くない。滝汗とはいかなくとも全身しっかり発汗しました。

水風呂にも温度表示があり、1セット目サウナ出てみると22.5℃。
入ると表示通り若干物足りないので2分程浸かってました。2セット目3セット目と徐々に温度は下がりましたが21℃でした。

休憩は浴場内に1脚のみのととのいイスで。誰もいないので快適でした。
外気浴出来るって登録されてましたが出来ないので直しておきました。

塩チャーシュー麺

3月1日より都合により限定メニューのみです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
59

400円のところ本日はまさかの200円。6の付く日だかららしい。

ホテルのフロントに直接行って日帰り入院と告げるスタイル。

貴重品ロッカーは脱衣所の入口にある。
脱衣所にはカゴしかない。

ビートバンを使うシステム。
使用後は消毒液に浸ける。
サウナはサウナストーン。
90℃。
定員10人ぐらいのところ5人制限。
木が新しめだった。
快適。

水風呂は25.5℃。

もう一度言う「にじゅうごーてんごど!」。
うそだろ!?
ジモティーが蛇口を開けて頑張って24.8℃。
結果、最高だった。
休憩スペースが乏しいので昭和ストロングスタイルで3セットやった。
水風呂に10分ぐらい楽に浸かれる、寝れる、死ねる。
あ、やばっ、てなったときは、時すでに遅し。
水風呂の縁になんとか這い上がり、水滴を拭く余力もなく、ただただガンギマリした。
まさかの25.5℃で「ととのう」ことになるとは!

休憩スペースは内気浴に「ととのい椅子」1脚。
外気浴は無い。
しかし、脱衣所は天井に回る扇風機があり、かなり涼しい。
じゅうぶんなベンチがある。
そこで少し休憩したあとは、脱衣所を出たらすぐ目の前が休憩場になっている。
オットマンのフルフラット可のソファーデッキチェア2、マッサージチェア2。
畳のゴロ寝もある。

ウェンシリ岳を下山後に。

続きを読む
72

ぼっちゃん333

2021.01.31

1回目の訪問

下川町にあるアポロで昼食を済ませ後
ホテル森夢(りむ)さんに立ち寄りました。

この村のイメージカラーがオレンジ色のようで、公共の建物を中心にあちらこちらがオレンジ色。雪の白い色にメチャメチャ映えてました。

★サウナ
L字型二段。9名定員のところ現在は5名制限。
90℃でカラカラ系。テレビなし、BGMなし。
室内に黄色のサウナマットが敷いてありますが、サウナ入口にウレタンマットも用意されてます。

★水風呂
21.5℃、目を疑いました。真冬の北海道でこの水温😱
壁に蛇口はあるが水は注入されてなく
いろんな物が浮いててげんなり
蛇口をひねり10分程掛け流す
18℃まで下がり
ようやく水風呂に浸かる
蛇口から出てる水自体は冷たいし美味しい 
素材は悪くない!

1セットで終了して目的地に向かう

続きを読む
90

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ホテル森夢
施設タイプ ホテル・旅館
住所 北海道 紋別郡西興部村 字西興部492
アクセス -
駐車場 -
TEL 0158-87-2000
HP http://hotelrimu.com/
定休日 -
営業時間
(大浴場)
11~23時(最終受付22時)月曜日のみ12時〜
料金 日帰り入浴400円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:ぱらしおす
更新履歴

ホテル森夢から近いサウナ

滝上町立 童話村交流プラザ 写真

ホテル森夢 から18.27km

滝上町立 童話村交流プラザ

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 19
たきのうえホテル渓谷 写真

ホテル森夢 から18.60km

たきのうえホテル渓谷

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 12.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 4
  • サ活 2
たきのうえホテル渓谷 写真

ホテル森夢 から18.60km

たきのうえホテル渓谷

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 12.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 14
オホーツク温泉ホテル日の出岬 写真

ホテル森夢 から23.50km

オホーツク温泉ホテル日の出岬

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 237
五味温泉 写真

ホテル森夢 から25.96km

五味温泉

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 8 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 46
  • サ活 133
紋太の湯 写真

ホテル森夢 から32.30km

紋太の湯

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 13.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 258
紋別プリンスホテル 写真

ホテル森夢 から32.50km

紋別プリンスホテル

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 70
紋別セントラルホテル 写真

ホテル森夢 から32.55km

紋別セントラルホテル

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 68
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設