対象:男女

寿湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
98

たたた

2025.04.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タヌキちゃん

2025.04.25

4回目の訪問

温冷交互浴x3
サウナ〜水風呂〜サウナ〜水風呂〜ボナサウナ〜水風呂
帰り道外気浴

仕事終わり、ジョギングからの寿湯さん、気持ちよかった〜、肌もツルスベ!
今夜もよく眠れそうです。

続きを読む
15

のりお

2025.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タヌキちゃん

2025.04.11

3回目の訪問

温冷交互浴
サウナ〜水風呂〜サウナ〜水風呂〜ボナサウナ〜水風呂
帰り道外気浴

仕事帰りに寿湯さんへ、最高です

続きを読む
7

しゅんしゅん

2025.04.09

20回目の訪問

ありがとうございました!

続きを読む
29

タヌキちゃん

2025.03.25

2回目の訪問

温冷交互浴x3
サウナ〜水風呂〜スチームサウナ〜水風呂〜サウナ〜水風呂


伏見の水、最&高
今夜も肌がプルプルです。

続きを読む
13

ぽちん

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
座面に浴槽から持ってきたお湯撒きマンと、タオルも石鹸も持たずサ室直行マンいたから帰るわ。

続きを読む
17

マクガイバー

2025.03.17

6回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3
ジェットバス

続きを読む
17

たたた

2025.03.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちー

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

Tanakasaunaの後は、Nintendomuseum!
満喫したあとは、Tanakasaunaでオススメされてた大中というラーメン屋で何ご飯か分からんけどとりあえず美味しく懐かしい泥系ラーメンを頂き、黄桜カッパカントリーや寺田屋を巡り、目的地の寿湯さんへ。

水が天然の軟水。湧き水。さすが伏見。
髪が全然軋まず、水風呂は柔らかすぎて2分以上入ってました…
ミストサウナも心地よく、
サウナ室の床板も新しくて、
時計だけ狂いすぎてて焦ったけど(笑)

総じて素晴らしい銭湯でした👏

伏見住みたいー

揚子江

かに玉と餃子と瓶ビール

経営されてる御家族、お父さんもお母さんも素敵すぎました。常連さんばかりなのも頷ける。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
24

マクガイバー

2025.03.02

5回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3
ジェットバス

続きを読む
11

わんわん

2025.02.23

1回目の訪問

夜、一駅となりで仕事が入ったのだが、体が冷えて…。となれば仕事前に一風呂が正しい判断であろう。
 京都駅からバスに乗って中書島に。新地湯に行こうと思ったが、休み。どこかほかは…とあたったのがここ寿湯。結果的には大正解だった。

 まろやかな湯船で体を温めたあとはサウナタイム。まずはスチームだが…太ももがアツい。大き目なビート板ないとちとつらいかな…ということで5分ほどでサ室に。一般銭湯としてはやや広めなサ室。常連の方がタオルを絞るのは…ではあったものの快適に2セット。そして正義の水風呂。動線としてはサ室と離れているが、途中、湯船からかけ湯をするので、水風呂前はかけ水ではなくかけ湯派の私としてはちょうどいい。吐水口からちょい口にすると、少し硬度がありそうな気がしたので帰り際に聞いてみると、やはり井戸水は結構深いらしい。なんか儲けものをした気分で仕事に向かう。

続きを読む
5

Ken

2025.02.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

白崎恵理

2025.01.02

1回目の訪問

女風呂にも普通のサウナとスチームサウナがある!水風呂も。伏見の名水だからか肌がツルツルになりました〜

続きを読む
10

タヌキちゃん

2024.12.25

1回目の訪問

温冷交互浴(電気風呂〜水風呂 x3セット)
スチームサウナ〜水風呂〜サウナ〜水風呂

伏見の水、皮膚が喜んでます。

続きを読む
9

しゅんしゅん

2024.12.23

19回目の訪問

ありがとうございました!

続きを読む
2

たたた

2024.12.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつまろ

2024.11.28

1回目の訪問

スチームサウナ 6分
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:中書島から少し歩く。地図上少し離れたとこなのであまり人着ないとこかな、とおもいつつ来湯。十石舟や酒蔵などもあったので観光ルート?近鉄高架をすぎ興味深い道を歩きながら到着。
新しい?綺麗なつくりというか明るい。
浴室はこじんまりで深風呂とエステバス、カランは10個くらい。簡素なつくりのお風呂であった。が、サウナは2種類でサウナ特化タイプであろうか?
スチームサウナは小さく2人マックス。スチーム装置は何処と思うくらい何もない部屋。しばらくすると下からしやーしやーと沸き上がってきている。なるほど座面下にスチームがあったのか。伏見はスチーム凝っているな。銭湯スチームサウナはやや汚いところも目につきやすいのだが、ここはとにかく綺麗。清潔さは一番でした。
ドライの方もまずは綺麗。臭いなし。7人マックス?一段対面でマットなし。熱すぎずじっくりいられる。テレビのとこにデジタル時計。しっかりはいれました。
水風呂は二人まで。休憩が脱衣場しかないが扇風機完備。気持ち良いお風呂でした。

続きを読む
5

しゅんしゅん

2024.11.27

18回目の訪問

ありがとうございました!

続きを読む
1

マクガイバー

2024.11.27

4回目の訪問

サウナ10分×4
水風呂1分×4
休憩5分×4
ジェットバス
ミストサウナ

続きを読む
2
登録者: 靄靄
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設