対象:男女

三宝バスセンター

銭湯 - 大阪府 堺市

イキタイ
86

魚んトト

2023.01.17

1回目の訪問

仕事帰りに。

駐車場広く、汐湯(!)があって、
サウナ代でバスタオルと
ハンドタオルついてきて、
しかも猫がグイグイ甘えてくる。

そんな強烈な最高銭湯、それが
バスセンター!

浴室ではモンモン背負った方が、
楽しそうにお話。
聞こえてくる単語が、なかなか飛んでる。

生きたかったらクスリ打て、
半グレくらいが一番元気、など…

すごい

でもね、何と言っても、
そんな方々が居るからなのか、
昨日みたいなヤンチャなガキもいない!
つまり、かえって治安よし!

そして猫がグイグイ接客。
すごいサービス!
最高や内科医!

いいとこ来れた!
銭湯のススメ、グッジョブ!

 ※ ※ ※

サウナについて。

サウナ室は浴室の外。
高い位置に温度計。
95度を指していたけど、
座面は低いので、体感はだいぶゆるい。
余裕で長く入れます。

水風呂は温度高めだけど、
水深だいぶ深くてじっくり入れます。

またこよう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30

はむたろう

2023.01.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

茶茶

2023.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

今日は、どこかの銭湯で今年初サウナしてから梅田芸術劇場でエリザベート観劇!
のハズが、前日夜に観に行く予定の回が公演中止になることが判明😭
でも、福袋とりに梅田は行かなあかんねんなー、と思いながらどの銭湯にしようか探してたら相方がポツリと「住之江(競艇)行ったらええやん」と。
そういえば今日は豪華メンバーやったなぁ、とマップを見たら、あれ三宝バスセンターそんなに遠くない。
しかも、今日なら朝から営業してはる💡
ここは、名前が気になってて行ってみたいと思ってた。
というわけで、三宝バスセンターにやってきた!
銭湯のススメWEST9軒目。

南海堺駅から徒歩で15分くらい。カウンターでは、着物でお出迎え。お正月を感じる🎍
サウナに入りますと追加料金を払うと、緑の桶とバスタオルとタオルを渡される。なんか楽しい😁

浴室に入るとけっこう人がいてはる。明るい雰囲気。
湯船はエステバス、電気風呂、バラエティバス(この日は松の香)そして、汐の湯がある。
堺の銭湯で以前も塩湯を見かけたことあるなぁ、と思いながらポカポカあたたまる。

そしてサ室へ。
サ室は、浴室出て右手にある。
6人入ったらいっぱいかな。1段タイプ。
BGMはなくて、ご一緒したマダム達の会話がBGM。
そして、ここのサ室は漫画を持ち込んで読んではるマダムも!
漫画持ち込みOKなサウナって初めてかもw
温度計は90℃ちょい。
ガスタイプはたこ湯と一緒。けっこう汗が出てくる。

しっかりあったまって浴室に戻ってすぐ右にある水風呂へ。
20℃超えてるかも。穏やかな冷え具合🧊
水深が深めで広いのでいい感じ👍
ととのいスペースはサ室出てすぐ左のベンチで。
ととのい中に置かれている雑誌を読む。なんかシュールw
ベンチの横にネコの爪とぎもあったりしてなんかフリーダムでいいなぁ😊

そんなことを3セット繰り返す。
あまみめっちゃ出た😆

帰りにロビーでみかん水を飲んで水分補給。
ネコちゃんも発見🐱
寝てはったのでそーっと拝見。

この日はまだ開いてなかったけど、隣に居酒屋あっと勇馬があるので、すぐ飲みもできちゃうw

今度はネコちゃんが起きてる時も愛でて、サウナで雑誌を読んで、居酒屋で一杯してみたいなー、と妄想しながら住之江へ。
結果は、サウナ+みかん水+α分勝ち!
幸先のいい年明けになった👍

BOAT RACE 住之江

ビールと焼き餅

今日はかなり混んでた。お餅とビールもなかなか合う!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
24

はるきち@大阪人

2022.12.31

48回目の訪問

夜宴会前にサ活納め

ドライ8分✖️4回
水風呂✖️6回

4時半位に行ったら大混雑
その後少し空いて
6時前にはサウナが再び満席に
最終日らしい集客ぶりでした

新年は1/2朝湯から営業だそうです

続きを読む
13

カピ吉

2022.12.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキw

2022.12.20

2回目の訪問

サウナ飯

19時20分にIN
銭湯スタンプラリー8湯目
1年半ぶりの訪問
職場の後輩を誘って一緒にサ活
比較的空いてて、貸し切りタイムもあり、後輩と有意義な時間を過ごせた。
電気風呂の威力が半端ないのと汐風呂(潮湯)があるのがここの銭湯のストロングポイント。
サ室内ではだいたいの人が漫画か雑誌読んでで、なかなかシュールな光景やった。
後輩いわく、三宝バスセンターを略して、サンバスと呼ぶらしい。

牛乳

レイジーネと乾杯

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
20

カピ吉

2022.12.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はるきち@大阪人

2022.12.11

47回目の訪問

休日の夕方からサ活
5時に行ったら大混雑
でも、5時半には空きました

ドライ8分✖️4回
水風呂✖️4回
塩湯✖️1回

徒歩3分にあるしあわせ

続きを読む
14

はるきち@大阪人

2022.10.30

46回目の訪問

夕飯後、ご近所のお風呂へ

ドライ8分×6回
水風呂×8回
塩湯+湯舟

日本シリーズ第7戦を見ながらのサ活
来年はオリックスと阪神の日本シリーズが見たいなぁ

続きを読む
6

はるきち@大阪人

2022.10.27

45回目の訪問

本日は午後休で夕食後サ活へ

ドライ8分✖️5回
水風呂✖️♾
塩湯✖️1回

最近繁忙と出張が重なりサ活が停滞気味

しかも明日はホームがお休みと言う

明日はどこか行こうかな❓

続きを読む
16

ニスケ

2022.10.21

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はるきち@大阪人

2022.10.16

44回目の訪問

夕飯前にサ活

ドライ8分✖️4回
水風呂✖️5回

いつも4コママンガ雑誌を2冊持っていき、置いて帰ってくるのですが、なぜか同じ本が既に置いてありました

4コマ愛好家が増えた❓

続きを読む
5

はむたろう

2022.10.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニスケ

2022.10.05

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニスケ

2022.09.28

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃

SSC

2022.09.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,94℃
  • 水風呂温度 19℃

ニスケ

2022.09.22

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mirrorballer

2022.09.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

日曜は朝ウナ出来ます
サウナが大浴場とは別に更衣室側にある
水風呂との行き来が不便かと思ったけど、そうでもない
整いスペースもしっかりあって、サウナ料金払うとバスタオル・フェイスタオルを貸してくれる
窓が多く開放感がある
朝から心地いいです
客はほとんど近隣の人な感じ
気持ち良かった
なぜサウナなのにバスセンターなのか疑問が残る

歩いた距離 2.4km

ひだまり庵 本店

3種盛肉丼大

堺の有名店です タレがたっぷりで濃いかと思ったけど、美味しくてペロリと平らげてしまった

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
2

まかろにぼーい

2022.09.11

1回目の訪問

駐車場広め。

脱衣所にサウナがあるのでサウナから水風呂に移動するときは脱衣所を通る必要がある。

基本的に綺麗。

風呂の方にスチームサウナあり。

水風呂はかなりキンキンというわけではない。

サウナに本を持ち込み可。

鏡の横に謎の野球チームへの応援メッセージ。


風呂は
水風呂、ジェット、普通の深め、浅め、電気、泡、季節の湯といった感じ。

続きを読む
9
登録者: タカメア
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設