4/13 あすなろ温泉へ行ったものの大浴場が工事中だったので、どこへいこうかな?かっぱ・極楽は混んでそうだなぁ…そうだ!お久しぶりの徳の湯へ!
夜でも白くて明るくて清潔感のある浴室。レフ版効果なのか、自分の肌まで白くてキメが整っているかのように見える。気分あがるねぇ。
カランのお湯が、江戸っ子もびっくりの激アツなので注意。
驚異の鉱石、ブラックシリカを入れた単純温泉は、きゅきゅっと引き締まるような肌感。
サウナの印象が薄れていたけど、しっかり90度ある!6.7人入れそうなサイズ感。最初は2人だったのが3セット目には5人入っていた。
水風呂は23度か24度くらいのまろやかな水温。ひゃ!とならない。すぅーと入れる。
こりゃ人気なわけだぁ。
トトノイがまろやかで、長い…。
すごくいがった。また来るぅぅぅ。
女
-
90℃
-
23.5℃
女
-
90℃
女
-
90℃
-
22.5℃
女
-
90℃
女
-
90℃
女
-
90℃
男
-
96℃
-
22℃
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナはタイミングが命
仕事終わりの朝サウナには疲れすぎていたので
夕方訪問は銭湯サウナの徳の湯温泉
日も長くなってきて夕焼けの時間も長い
そのなか風呂道具をもってブラっと銭湯へ
うーん、これぞ憧れの銭湯スタイルな気がする
駐車場の広さゆえか普段は結構混みがちの徳の湯も今日はなかなかの空き具合でタイミングはバッチリ
サウナ室はかなりの多湿具合で熱量も充分
広めのサウナ室も常に他に2人くらいで混雑も無し
……ここまでは完璧だったんだけど
まぁその常連さんたちがなかなかに大暴れで
サウナ怪獣無法地帯
サウナ室には水を撒かないでっていう注意書き以外は特に無いのでマナー違反では無いのかもしれないけどなかなかに厳しい戦いだった
やっぱり空いてるサウナが一番だよねー




- 2019.08.25 18:28 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.02 18:57 Shikanik
- 2019.12.07 22:53 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.12.29 22:36 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2023.02.26 23:08 らーめそこ。
- 2023.10.05 21:04 は
- 2024.12.23 22:30 ame