温度 96 度
収容人数: 8 人
サウナマットの代わりに木の敷き物あり
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
ドライヤー3分20円
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
金曜日。慣れているルーチンワークというのは素晴らしい。適度である。成長はないけれど。良いのである。
削られすぎて色々と感覚が薄くなっておりますが、こちら方面に用事があったので。近くの高校出身ですが一度も来たことはなく。中学までは勉強しないで頭ヨシ子という高校から真っ逆様の落ちこぼれパターン。顔向けなんかできやしないと隠れるように浴室へ。
ザ銭湯。もうシンプルイズ、といった感じ。壁直シャワーに赤青カラン。お湯が一つ(正確には2区切り)に、奥に水。浴槽上の清流の壁画の奥がサウナ。
体を洗いサウナへ。
あつい。「あっつ!」ということではないが熱い。そして座面がビシャビジャ。湿度が保たれている。上段に座るとすぐさま大粒汗。頑張って6分入る。テレビではかりそめ天国がやっている。くだらないバラエティが1番良い。
水。2人ぴったりスペース。サウナが4,5人で回しておりなかなかタイミングが……
水温はぬるくもないが冷たくもないという絶妙な感じ。広くてゆっくりできるなら良いが、体を動かして急いで冷やす。
休憩。1回目は中で洗い場椅子で。うずくまる形で瞑想。なんか、人生上手くいかないよな。などと。
2セット目は長めに入れて10分+α。水のタイミング待ちで頑張って入れた。水で冷やした後脱衣所へ。
窓が開いており非常に気持ちが良い。体を拭くのがなかなか面倒だが、バスタオルを腰に巻いて畳椅子に腰掛けると非常に良い。これ答えだな。
壁に目をやると世界メンタルヘルスデーのポスターが。なんか映画とコラボしてるらしく「のん」が可愛い。ちなみに岩手銀行のポスターでギターのヘッドこっちに向けてるやつがカッコいい可愛い。最高である。
2セットで上がろうと思ったのだが、体調(心調?)も良くおかわり1セット。10分で、脱衣所休憩。
何もケリはついてないのだが久々に週末の開放感を味わった気がする。「うおおおおお金曜日だああぁ!!!!」というのではないが、ゆっくり休もうかな、と、そんな感じ。
そんなわけでなんとなくリセットできたサウナでした。ありがとうございました。
あと駐車場がちょっと変わっててびっくりした。真ん中が空洞なタイプ。合理的。
サ飯は近所の豚骨ラーメン店。青森では珍しく博多豚骨がメイン。通常メニューも美味い。時間的に飯食ってからのサウナでした。
『超地元銭湯へ』10:30-12:20
本日も16時から東京へ出発。10時に起床。
うーん。時間あるから行くかなー。さてどこにしようか。スタンプ貯まったからこやなぎ温泉行こうかと思ったがこの間みちのく温泉行ったので青森市内制覇への道が見えてきた!徳の湯温泉の営業時間をサウイキで確認すると日曜日だけ午前中からやってる💡コレは行くっきゃない!クルマで5分で到着!はい、凄い近くて実家からだとさらに近くですごい昔から知ってるんですけど逆に行かさりません🌀それにサウナーになってからも水風呂の温度が高めということなので正直敬遠しておりました😅入館するとめちゃくちゃキレイです✨ほほー、建物もたしかに昔と変わってるから建て直したんかなー。浴室へ入るとタイルに描かれたおそらく奥入瀬渓流と思しき絵が出迎えてくれます!絵無いとこ多いからいいねー✨洗体し湯通し!うーん、あつ湯の部類には入らないかなー。たぶん40℃ちょっと。水通しで温度計測。たしかに情報通り22〜23℃。体感は加水も良いのでもう少し低めです。待望のサウナへIN!お!意外と広め。こやなぎ温泉と似たようなレイアウトのサ室です。遠赤ストーブ95℃。体感はマイルドです。私にしては長めの10分。水風呂へ。あー、キンキンとは行かないけど冷えなくはないのでじっくり冷まします。2分半。お風呂のフチで休憩。7分。2セット目のサウナはカランのイス持ち越しで高さカサ増しで体感を上げます。コレくらいがちょうどいいなぁ、いつも通りの8分でイイ感じです!それから水風呂2分!休憩7分!3セット目もサウナ8分水風呂2分脱衣所休憩7分で良い感じにととのえました〜🌈
久しぶりにあつ湯無しでととのいましたけど無事ととのえてよかったです!コレで頑張って東京まで走って行けそうです✌️サ飯は自宅でレトルトカレーに目玉焼き乗せて食べました!いつも食べてますけどサウナ後だと格段にうまい!不思議ですなー🌀
男
- 95℃
- 23℃
サウナ:10分 × 2
水風呂:3分、5分
休憩:5分 × 2
合計:3セット
一言:
青森に夏がやってきた!
秋田から青森へ北上したはずが連日の夏日
今年の夏はどうなるのやら
青森に戻ってきたので早速銭湯サウナへ
前回は夕方訪問だった徳の湯温泉に昼過ぎ訪問
サウナ室はガラガラ
急に暑くなったのも影響あるのか大半が貸し切り状態
前回は気づかなかったけど窓があってとても明るい
個人的に明るいサウナは結構好き
何となく清潔な感じがする
程よい湿度と熱さで10分でかなりの発汗
水風呂はちょっとひんやりするかなーって温度に
深さはあるけど、ちょっと物足りない
洗い場で休憩するもまだ熱が体に残ってる感じだったので2セットで切り上げ
外気浴でリセットできないのがもったいない!
銭湯サウナならでは入り方をもうちょっと研究してみようかな
サウナ時間をもう少し短くして細く入ったほうが良いかもしれない
脱衣所に戻ると良い感じの涼しさ
ゴザもひいてあって気持ちいい
ここで休憩できたら最高なんだけどなぁ
そして何と!歩いてサウナが当選!
シールとアクキーが当たったぜ!
この冬、大雪の青森をトコトコ歩いた甲斐があったなー
早速アクキーをリュックに装着!
これからも歩いて健康的なサウナ活動だ!
まぁもうチャリンコサウナーにジョブチェンしてるけども!
基本情報
施設名 | 徳の湯温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 青森県 青森市 桜川8-5-4 |
アクセス | 青い森鉄道筒井駅より徒歩4分 |
駐車場 | 約30台収容可能(無料) |
TEL | 017-741-4414 |
HP | https://www.atca.info/detail.html?oid=35 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 11:30〜22:00 水曜日 11:30〜22:00 木曜日 11:30〜22:00 金曜日 11:30〜22:00 土曜日 11:30〜22:00 日曜日 09:30〜22:00 |
料金 | 大人1名:480円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2019.08.25 18:28 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.02 18:57 Shikanik
- 2019.12.07 22:53 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.12.29 22:36 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2023.02.26 23:08 らーめそこ。
- 2023.10.05 21:04 は
- 2024.12.23 22:30 ame