対象:男女

峠の湯

温浴施設 - 群馬県 安中市

イキタイ
103

所々ジョージ

2024.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takayasu

2024.02.04

1回目の訪問

日曜日だったのでサ室混んでました。
ドアの開閉が多かったのであまり温度が上がらず残念でした。

続きを読む
4

マギー

2024.01.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナはまずまずの湿度と温度でちょうどいい!ちょっと狭くて10人入ったらキツキツ。
水風呂は水温計がないので詳細不明ですが20秒も入れば痛くなってくるくらい冷たい!!
外は天気よしの8℃、冬の外気浴は堪らない心地よさ…
温泉も柔らかい優しいお湯で温まりました
あがりに牛乳飲んでサッパリ(´◡͐`)
グーチョキパスポート、タイムズカードなどで1割引で3時間630円で入館でした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

飛びたい

2024.01.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ざざざ♨932

2024.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほそみちゃん

2024.01.11

2回目の訪問

寒くて我慢出来ずに温泉&サウナへ。

ドライサウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 5分
を3セット。
内湯と露天風呂もゆっくり出来ました。

裏妙義の山々が綺麗でした。
温浴施設前の池は凍ってました(寒いはず😖❄️)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

ほそみちゃん

2024.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

初サ活でドキドキ💓
サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 5分
を3セット

まだまだ整うとはどんな感じか分からないけど、外気浴中に頭がジーンとしてフワリとした感じがした。

塩ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

くま

2024.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナは怖いけどぬるぬる温泉好きな父親と車で。
軽井沢滞在中、良さげなサウナを探していてちょうど良いバランスじゃないか!とアンテナが張ったので行きました。
水風呂は20度あたりだけど、17度くらいに冷たく感じてちょうどいい。水質のおかげ?
温泉は泉質がアルカリ性で好み。
3セット、バチ整ってあまみもgood。

かけうどん、ちまき

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
3

ロフ

2024.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

刎石山や眼鏡橋、アプトの道を踏破し、疲れを癒しに峠の湯へ。
サ室も広く、水風呂もチラーチックなものが導入されていた。
運動後のサウナは格別だ、、、


サウナ:9分 × 1、12分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
23

わーや

2024.01.01

1回目の訪問

サウナ 水風呂 外気浴×2
水風呂は表記なしだが、体感20℃より低い感じがした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
14

2023.12.31

1回目の訪問

群馬サファリパークの帰りに今年最後のサウナ納め。

デカい施設なので勝手に期待してしまっていたけれど思ったよりも露天もサウナも小さかった。
年末ということもありどんどん人が増えてきたため2セットで終了。

700円の入場料は安いけどもお支払いは現金のみ。

続きを読む
14

サンチョル

2023.12.29

1回目の訪問

4
サウナ 2 せまい、ぬるい
水風呂 3
外気浴 4 
温泉  4

続きを読む
1

MI!

2023.12.02

1回目の訪問

母と祖母を連れて峠の湯へ。
サウナは初めて入ったけど90度超え。
狭いけど人も少ないから余裕で座れちゃう。
水風呂は温度表記なかったけど山の水だからかな、普通に冷たかった。
外気浴は空気が澄んでるし星も見えるし良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
7

キキかじり

2023.11.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒いサウナハットタロー@川崎

2023.11.16

1回目の訪問

今日はキャンプ帰りに峠の湯さんへ🚶
綺麗な建物に澄んだ空気でとても癒されました👌
また来たい良いサウナでした👌

続きを読む
3

Rideback9

2023.11.03

1回目の訪問

12分×2

軽井沢で初滑りの後、八風温泉に向かったところ渇水で17:00までの受付で入れず。
軽井沢には意外と温泉併設のサウナが少なく、結局碓氷峠を越え群馬県安中市のこちらへ。

サ室2段でL字で7〜8人ほどで満員のコンパクトなサイズ。
水風呂は常に蛇口から大量の水が出ててかなり冷たく感じました。

露天スペースにはビーチベッドが1つ。
露天風呂ドア横に4脚位椅子が置けるスペースがあったので、設置していただけるとより快適と思いました❕

続きを読む
0

火の玉

2023.10.31

1回目の訪問

軽井沢での夜勤前に立ち寄り湯。

名前からして碓氷峠の奥にひっそりとあるのかと思っていたが、想像してした36倍くらい綺麗な施設で驚いた。

16時という時間帯もあり広い館内も空いていて、サウナも露天風呂も貸切状態。
サウナ室の窓から色づき始めた木々と旧信越本線の線路を見ながら暖まり、円やかな水風呂の後に夕焼けに染まる山々を眺めながらの外気浴。

妙義山側の露天風呂からの景色も眺めたいので、タイミングを合わせて再訪したい。

続きを読む
18

Dipper4116

2023.10.25

2回目の訪問

サウナ 10分
水風呂 1分
休憩 5分
✖️3セット

続きを読む
15

Takashi Miyazawa

2023.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルクたん

2023.09.17

1回目の訪問

嬬恋へ一泊旅行の帰りに寄って来ました。

6分、6分、6分の3セット。

嫁ハンと娘は髪かわかすのがめんどいから入らないと。
オイラひとりなので高速で3セット。
サ室に窓があって鉄道が見えたり、外気浴が気持ち良かったりでやっぱり寄って良かったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
19
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設