温度 85 度
収容人数: 3 人
函館唯一のセルフロウリュ完備、フィンランド製【MISA社】サウナ完備
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 2 人
函館唯一のセルフロウリュ完備、フィンランド製【MISA社】サウナ完備
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
宿泊者専用 ・2階ロビーでは15:00~23:00まで、うまい棒・カップ塩ラーメン食べ放題、 日本酒・焼酎・ウイスキー・ソフトドリンク飲み放題 ・シャンプーバー:多種類のシャンプー・リンス・ボディソープ・入浴剤から選べる (使う分だけ容器に入れて持参) ・洗濯機使用無料、乾燥機使用有料 ・すぐ近くのマクドナルドで使える朝食200円券配付 ・浴場とサウナは7階 ・ロビーは23:00に消灯、23:00~9:00のホテル出入りは暗証番号要入力
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
本日夜勤明け、トラブル多かったけど定時にて帰れたので風呂入って洗濯回して干してから出発。
羽田空港に電車で向かう。この日は珍しく第2ターミナル、ANA利用。
夏に買ったセールの航空券を使うときがやっと来たのだ。
着いてすぐマックで軽めに休憩がてら時間潰し。
保安検査済ませて待ってるとまた機材トラブル。
ANA使うときはいつもこれ、遅れないときがまずない(泣)
結局25分オーバーで出発、今回の行き先は函館。
温度がマイナスと言うことで無茶苦茶寒いんだろうな…
1時間半もせずに函館空港到着、2年ぶりか〜。
ここに来た目的はズバリあつ湯。湯の川温泉を初めお湯が熱い上函館の銭湯は温泉が大半。サウナはついでで楽しむって感じでしょうか。
少しだけ散策してから路線バスが来てたので乗り込む、30分で函館駅近くに到着。
で歩いてすぐのこちらに到着、チェックイン。
今回、湯の川温泉の雨宮館で泊まるつもりだったんだけど風呂のポンプの不良で風呂の使用ができないということだったので、すぐにキャンセル。値段も安くなるしもう一つの候補のここにしたのだった。
荷物を置いてとりあえずカプセルへ。そして大浴場に行く。
カプセル棟が大浴場のある7階、わざわざフロント通らなくて良いのがまた良いね。
しかも用意されてるドリンクバー、カップ麺、うまい棒、風呂上がりのアイス全部無料。しかも洗濯機も。漫画も大量に置いてあるしこれで2泊5200円は破格過ぎる…
年季は入ってるし高いものとかではないんだけどどうしたらお客さんに喜んでもらえるか、すごく考えてくれてると思う、とてもありがたい。
大浴場に行くと誰もいなかった、明らかに自宅用バスタブの大きい番、そして水風呂はタイルの隙間に一人入れるくらいのもの。
お湯はブラックシリカの湯とのこと、入ってもよく分からなかった(笑)
水風呂はシングルに迫る冷たさ、でも脱衣場から入れるサウナ…温い!
セルフロウリュはできるけどやっても全然汗は出ず、10分×2セットやったけど明らかに水風呂入らなくてもいいくらい。下手すりゃ30分以上は楽に入れそう。
無音で集中できるのでそれはいいかも、あとは意外だったけど思ってたより綺麗。
とりあえず切り上げて飯を食いに函館駅へ向かう。
あじさいでも良いけど毎度行くからしなのにしてみる。
開店前からオープンしていて自分が入ったあとどんどん入ってきて混み出した。有名店なんだね。
このあとは新川町のタイムに引き寄せられるように入店、何故かミックスサンド食ってしまった(笑)いい感じの喫茶店だったなぁ。
このあと銭湯行くために市電に乗り込む。

















































男
-
80℃
-
10℃
評価:6(10段階中)
こう…何かこう…ちょっと嫌!! 何だろう
タイミングかなぁ!? タイミングがズレてて微妙です!!(炭治郎)
函館出張で急遽宿泊が決まり、あまり利益が生じない感じだったので駅近のカプセルホテルに適当に予約をした
すると、サウナに拘ってそうでセルフロウリュまで出来るという事で少し期待をして函館に向かう事になった
結果としては私には合わなかったです(バシャウマ)
接待がダラダラと長引いてサウナは2セットしか入れなかったのだが、浴室が合宿所の大浴場というか友人の家の風呂が大きくなったような感じで、清潔感が無いわけではないが微妙にむず痒い感じだった(若干潔癖気味)
施設が全体的に安いなりに努力して工夫しているのは感じるが、それが余計に猜疑心を産んでしまう
※無料ウイスキーが例のAEONウイスキーだったり、浴槽のブラックシリカが虫かごの中に入っていたり
アディロンダックチェアで休憩でき、水風呂も水道水を掛け流し出来るので及第点は超えているはず…
人も誰もおらず、ガラガラでゆっくり楽しめるはず…
なのに、なんだこの形容し難いむず痒さは!
(ニュータイプ)
サウナはパワーが低いのか95℃表記なのに汗が全く出ず、セルフロウリュを数回してやっと少しずつ汗が出始めた
かなりカラカラ状態で、湿度はロウリュで調整しなければならない
うちわを使ってセルフアウフグース出来るのだが、熱量が低く扇いで扇いでやっと普通のサウナかそれ以下ぐらいに汗が出る
※ただし手が痛い
天井の高さもあるので、頭ばかり熱くなり脚の方があまり暑くならないのも気になる
時間の都合上、2セットのみとなったが軽くととのう事が出来たのだが、不完全燃焼というか不満足状態で寝る事となった。
こんなんじゃ、満足できねぇぜ…(チームサティスファクション)
シンドイ出張後にもうちょっとしっかりしたサウナにゆっくり入りたいという需要に対して見事にズレてしまった感じである。
贅沢な男だ(自戒)
【備考】
GW中ずっと仕事で、みんなのサ活を見て欲求不満な状態になっていた状況でサ活したのが悪かったのかもしれない


男
-
90℃
-
16℃
北海道の玄関口を訪れる、
女性サウナーの皆さん。
[朗報!]静かなセルフロウリュ、あります!
男性サウナーの皆さん。
[悲報]サウナはまだできてません!
―浴室関係がリニューアルされ、過去記事から状況が変わりました!―
リニューアルされたと聞き、セルフロウリュができると思い男湯に行ったら、
「サウナ使用停止中/調整中/故障中」の掲示。
何だとぉー⁉ いったいどれが本当だ? 泊まる意味がなーい!😢
…かなり前に泊まった時、広い浴室(現在の女湯)に入ったのだが、その時サウナは工事中だった。浴室の大小は時間で男女の入れ替えがあったのだ。
現在の男湯は主に女湯だった狭いほうの浴室。
リニューアル後、浴室の男女は固定されてしまい、
女湯が広い浴室、男性より広いサ室でフィンランドMISA社のストーブが稼働、セルフロウリュ道具もある。浴室入口には仕切りドアが新設された。
男性のほうは、サウナなし、狭い浴室、小さい水風呂に水はなし、の状況。
結局この日は仕方なく、一人寂しく湯に浸かって冷水シャワーかけを繰り返す温冷交代浴を済ませただけとなった。
件のサ室は電気がついていてドアが開く。やはり気になる。
浴室には他に誰も来ない!ということで中の様子を確かめたのが下の写真。
ドアも壁も椅子も新しい木材。ストーブも中のエレメントもすべて新品。何もかもが新しく、使った形跡がない。おまけにストーブの取説が置いてある。
使用中止でも故障でもないやないかーい!
入浴後フロントにいた中国語訛りの女の子に聞いた。
・男性サウナはいつできる?「わからないです」
・女性サウナは動いてるの?「はい」
さて、男性サウナが完成し、次に泊まるのは果たしていつになりますか…
函館に来るサウナーの皆さん、サウナは近くの温泉に行きましょう!

基本情報
施設名 | A-GATE HOTEL HAKODATE |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 函館市 松風町10-2 |
アクセス | JR函館駅から市電沿いに徒歩5分 函館市電 松風町電停すぐ |
駐車場 | 近隣の有料駐車場を利用 |
TEL | 0138-27-5085 |
HP | https://www.a-gatehotel.com/hakodate/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 15:00〜22:45
火曜日 15:00〜22:45 水曜日 15:00〜22:45 木曜日 15:00〜22:45 金曜日 15:00〜22:45 土曜日 15:00〜22:45 日曜日 15:00〜22:45 最終利用時間22時45分、翌日15時から利用開始となります。 |
料金 |
宿泊料金は部屋タイプやプランによる
通常のホテル客室(男女) ※2023年2月現在、男性専用カプセルルームは閉鎖中 カプセルルームの営業再開時期は未定となっております。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.08.19 10:53 いまぽん
- 2019.10.23 21:38 👑 S-King
- 2020.02.01 00:49 快特ういんでぃー
- 2020.09.26 15:06 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.05.13 15:41 おがわ すなお
- 2022.05.13 15:58 おがわ すなお
- 2022.05.13 16:02 おがわ すなお
- 2022.05.13 16:15 おがわ すなお
- 2023.02.11 16:15 A-GATE HOTEL 函館
- 2023.02.11 16:16 A-GATE HOTEL 函館
- 2023.02.11 16:17 A-GATE HOTEL 函館