対象:男女

スポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒

スポーツジム - 北海道 札幌市 会員のみ

イキタイ
14

当然さん

2022.11.05

257回目の訪問

のんびりの土曜日。

からのコンバットに出勤。ウエア以外、靴やらレッスン用マスクやらを忘れまくった。不織布マスクのコンバットは死ねる。湿ると酸素が足りない。3枚使い切った。

水風呂のコンディションがとてもよい日だった。

ビールが美味しい季節。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃
133

当然さん

2022.11.04

256回目の訪問

夜な夜なの仕事明け金曜日。ちょっとした3連休じゃん、と気づき、どっか遠征もありかなーとか浮かれてみたけど、蓄積したダメージで結局昼過ぎまで動けず。老い。

お昼には屈辱のカップラーメンで軽くおなかを満たしたらアクティブレストにとbodyattackに参戦。心臓を汗腺を甦らせる。

仕上げのサウナの心地よいこと。ごちそうさまでした。

外に出たら秋の短い日は暮れて。
復活の日。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18.7℃
150

当然さん

2022.11.03

255回目の訪問

歩いてサウナ

生活圏のすぐそばにそこそこいつでも入れるお風呂サウナがある生活に豊かさを感じる。ありがたい。

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃
136

当然さん

2022.11.02

254回目の訪問

歩いてサウナ

一瞬で駆け抜けた10月。

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃
135

当然さん

2022.10.31

253回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃

当然さん

2022.10.30

252回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃

当然さん

2022.10.29

251回目の訪問

歩いてサウナ

久々に190bpmを記録したコンバット。

蒸し蒸しのサウナ、水風呂の水流が冷え冷えで気持ちいい。

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.6℃
162

当然さん

2022.10.28

250回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃

当然さん

2022.10.27

249回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18.8℃

当然さん

2022.10.24

248回目の訪問

歩いてサウナ

遠征明け、久方ぶりのレッスンでなまった身体を刺激していく。いつものお風呂にいつものサウナ。ただいま。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃
172

当然さん

2022.10.19

247回目の訪問

歩いてサウナ

サウナイキタイ民あるある




遠征前に髪を切る


時は満ちた。

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃
137

当然さん

2022.10.17

246回目の訪問

歩いてサウナ

コンバット新曲おこぼれのラスト1回。今期もいいシーズンだった。

レッスン前後のサウナの熱でいろいろほぐされる。

秋の深まりは心の深まり。

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃
137

当然さん

2022.10.16

245回目の訪問

歩いてサウナ

たぶんコンバット新曲ラスト。序盤のハイペース振りと最後のランニングマン二ー連打の印象が強いナンバーだった。レフトサイドの手刀は結局ヘタクソなままで終わった。肩の使い方が難しい。

サウナの熱と水風呂の冷えで締める日曜日。



今週は後半から東北の山方面に遠征します。

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.6℃
173

当然さん

2022.10.15

244回目の訪問

歩いてサウナ

朝イチに映画「耳をすませば」視聴。

ジブリの耳をすませばで青春を駆け抜けた我々世代に直球で向けられた球だと思った。当時、札幌市営地下鉄南北線札幌駅近くにあった地下の映画館で2回分連続滞在してた気がする。そんなシステムだったよね。人の子の才能を宝石の原石に例えて、磨かなければその質はわからない、だから実際に磨いて試してみなきゃ分からないよね、のエピソードは当時の私の考え方に小さくないインパクトを与えた。己の原石をいつ磨くかどのように磨くか、時をうかがい、磨く時は本気で磨ききる。言語化してくれたのがありがたい。

天沢聖司が天沢聖司で安定感抜群だったのがよかった。



サウナは熱く水風呂は冷たく。いつものサウナはいいサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.6℃
167

当然さん

2022.10.14

243回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃

当然さん

2022.10.13

242回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃

当然さん

2022.10.12

241回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2.8km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃

当然さん

2022.10.09

240回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃

当然さん

2022.10.08

239回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃

当然さん

2022.10.07

238回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.7℃
登録者: クロサワ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設