温度 100 度
収容人数: 5 人
ロウリュを行う場合は係員の支持に従うよう注意書きあり 90℃から110℃程度の温度ムラあり
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 1席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
外気浴スペースには脱衣所を通って行く必要あり(男湯は、鍵を開けて左側から出る。右側から出ようとすると外から丸見えかも!)。男湯の給水器(サウナ横にあり)
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
13日(土)に電話で問い合わせるもサウナは引き続き中止とのことでしたが、今日は温冷交代浴のみを集中してやってみようと思い行ってみました。
駐車場は車が多くてもしかして混んでるのかな!?っと思ったけど浴室は空いてるみたい♪
ロビーでコロナに関するアンケートを記入して入浴券(410円)と下足箱の鍵と共に受付に提出すると脱衣所のロッカーキーがもらえる。
浴室は自分を含めて3人ととても静かな空間で落ち着く♪残念ながらサウナ室は扉が養生テープで目貼りされて使用禁止になっている。元々使う人も少なかったから1人ずつの人数制限で稼働しても良いのになぁ。
浴室は地元のおじいちゃんしかいないからドラクエ集団に邪魔されることもない(笑)
白湯(3分)→水風呂(30秒~1分)×3回を1セットとし途中小休憩を挟みながら合計3セット!水風呂も塩素臭もなくキンキンに冷えていて(体感15℃以下)オーバーフローし続けている☆私の他に水風呂入る人はいなくて貸し切りで嬉しい♪
何度も白湯と水風呂を繰り返して居るとどちらもぬるま湯のように感じて不思議な感覚になった☆
身体を拭いて休憩しようと脱衣所へ出ると窓の外の雨が偶然止んでたタイミングで窓の外へ出て外気浴スペースへ♪ベンチに腰かけて目を閉じてるとしっかりととのうやん😀しかもあまみも出てる!サウナは無くともスッキリして多幸感も得られて気持ちよかったです♪
とはいえやはり早くサウナストーンをアチアチに熱してチリチリと響かせてほしい☆
外気浴スペースから見える景色は桜が咲き始めていた。


基本情報
施設名 | プラザ掛洞 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 岐阜県 岐阜市 奥1-104 |
アクセス | ・岐阜市コミュニティバス(方県・網代地区 網代ルート)「プラザ掛洞前」下車。徒歩1分 ・岐阜刑務所をさらに北へ4km。岐阜北カントリー倶楽部手前を右折。 |
駐車場 | あり |
TEL | 058-239-9390 |
HP | http://www.kk-giken.jp/kakebora/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 13:00〜21:00 水曜日 13:00〜21:00 木曜日 13:00〜21:00 金曜日 13:00〜21:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜18:00 |
料金 |
【当日券】(浴場利用のみ)
一般 410円 中学生以下 200円 70歳以上 200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
