対象:男女

カンデオホテルズ福岡天神

ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市

イキタイ
808

コイキング

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

初めましてのカンデオ⭐︎

大浴場のオープン時間に合わせて行ってきた!
ほとんどお客さんいなくてプライベートサウナ状態😂
10階にあるスカイスパは青空が近くて最高だった
露天風呂の真上には相当な近さで飛行機が飛んでて驚き✈️
あつめの温泉で冷え切った体に沁みた〜

セルフロウリュありの4人しか入らないサウナ室
そんなに広くないからロウリュで温度がすぐ上がる
満腹の状態でサウナ入ってコンディションが良くなかったから2セットで終了
サウナ欲してたから新規サウナに行けて大満足💮

帰りはコーラとミニストップの新しいパフェ食べて本日のサ活終了

渡辺通の神立地にあってスキンケアタオルも揃ってからから手ぶらで行けるのありがたい。リピします。

続きを読む
19

じーん

2025.02.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Z世代のマミィ

2025.02.07

1回目の訪問

2泊3日お世話になるホテル
九州旅行2回目の宿泊
女性浴室には水風呂がないので露天での外気浴とてもいいのですが
引き戸がかたくて
今回は寒波予報だったのでとても寒く
最後まで閉めないとカランが近い為かなり苦戦しました💦

続きを読む
1

だーまつ

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ:11.12.13分 × 各1
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:初めての天神カンデオ。夕方にもかかわらず、飲み会前と思われるリーマンがそれなりにいて、賑わっていた。
サウナは、ドアの張り紙の通り、ストーンに水をかけ過ぎたことで、体感80度くらい?
のんびり入るには良いが、水風呂はキンキン系なので、冬には辛いかな〜。外気浴は露天風呂あるので、足を露天に入れての外気浴いい感じ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
14

前田憲臣

2025.02.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

教員サウナー

2025.02.02

7回目の訪問

久々に朝ウナ!!
やはり穴場。人が少ない。

しかし問題発生。セルフロウリュ廃止。かけすぎ小僧が発生してたみたい。マナーは守ってサウナを守ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ちなんとぅ

2025.01.31

1回目の訪問

初めてのカンデオホテル
水風呂はないけど、冬ならあり!
外気浴できるし、サウナの温湿度がいい!
狭いくて上段2人しか、入れないから、実質定員2人みたいなもんだけど、(下段はぬるすぎる)
狭い分セルフロウリュウしたらすぐ熱くなる!
金曜だったから泊まってる人多くてシャワーも2台故障中で、2セット目水シャワーできなかったけど、外が見える外気浴は気持ちいい!
リピあり!

続きを読む
7

ポール・トトノイ

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

サウナと呼ぶには流石にぬるすぎた、、、
ここでは時間かかりすぎると思い2セット目途中で諦めました、、

続きを読む
14

Yu-King

2025.01.29

3回目の訪問

水曜サ活

チェックアウト前にサウナ。
福岡は寒波で雪や雹が降ったと思ったら太陽が陽を照らしたりで不安定この上なかったけど、空気がキンキンに冷えてて外気浴が気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
23

Yu-King

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

らぁ麺 なお人

特製 鶏と鴨の醤油らぁ麺

ホテルの近くの食べログ3.55のラーメン。上品な味わいで美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
9

Yu-King

2025.01.27

1回目の訪問

仕事の合間にサウナ。
104度の表示より全然熱くないなって感覚でカラッとした印象だが、次第に熱くなってきて熱を感じるサウナでした。

それでも12分入ってられたので、やっぱ違うからもなぁと思いながらサウナを楽しんで部屋に戻って仕事。これはこれで至福ではあります。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
19

びひた

2025.01.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

びひた

2025.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し兄

2025.01.20

2回目の訪問

サウナ飯

福岡住みだが、自宅の水道工事で半日断水になってしまう都合があり、せっかくなのでコチラに泊まってみた。
以前、福岡に住んでいた時に日帰り利用を何度かさせてもらったが、上質なビジホサウナが好きだった。

夜に3セット、朝に3セット。
夜は外国の観光客が多かったが、中華系の方々はサウナ文化がないのか、サウナは空いていた。
朝も8時半から入ったので、空いていた。
ここのサウナは時計なしの暗めな照明で、自分と向き合えるタイプのサウナ。
ロウリュは中止になっていたが、ストーン式のサウナのため、カラカラにはならず、しっかり発汗。
温度表示は105度だが、そこまで熱く感じない。
水風呂は1人用だが、16度くらいをキープ。
そして最上階の空を見上げての外気浴が最高。
真冬でちょっと寒かったが…。

少し旅行気分も味わえて、良いホテルステイだった。
住んでる近くのホテルサウナは意外と利用する機会がないから、次回はドーミーインあたりを利用してみたい。

肉が一番 高砂店

ハンキングステーキ

コスパ良く良い肉料理が食べれる。1人でも入りやすい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
20

Ryan

2025.01.17

2回目の訪問

宿泊の流れで朝1セット。
仕事落ち着いてればもうちょいゆっくり入ったのになあ。

続きを読む
4

銀と神楽

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:カンデオホテルズ熊本が良すぎましたね
こちらはいまいちです

続きを読む
14

うん

2025.01.06

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🍩👑

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ始めしてきましたー
皆さんの投稿の通り、あつあつの105-110℃、
キンキンの水風呂、オープンエアのチェアで整えました!!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
25

ウル

2025.01.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろばらだ

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

博多でサウナ有りのビジホを選んでコチラにIN
朝のお目覚めサウナ、つまり朝ウナ
女性はサ室に水桶とラドルがあってセルフロウリュオウケイ👍
男性側はやりすぎでセルフロウリュセット取り上げられているらしいゾ😅
サ室は90度あって熱さ十分だけどセルフロウリュで蒸気上げるとさらに気持ちいい汗がたれまくる
ストーブ小さいけどなかなかのお仕事力
水風呂はないので水シャワーして外気浴
冬の寒気でなんとかなった
3セットして終了

朝食ビュッフェ

博多なもんで明太子必須

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
49
登録者: マイト
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設