男
-
84℃
富士山は心に決めていることがあります。
体重70kgを超えてきた時には減量しよう、と。
常に運動不足に陥るデスクワーク主体の日常生活な上に、うぇーい、と仲間たちと飲んだり食べたりして、気を抜くと酒、脂、糖、酒、脂、糖、という堕落した食生活になっています。
飲み食いも好きなので、自制しないと大変なことになります。
身体が重くなると身体を動かすことも億劫になる悪循環に入ります。
ということで、パートナーさんとがおで不摂生まみれブヨブヨ飼い主をジムとプールに強制連行がお。
飼い主は、やるしかない、と決意したくせに出かける直前まで、ホントは行きたくない、行かなきゃならないか、でも行きたくない、行くのやめてもいい?あー行くかなー、とぐぢぐぢぐぢぐぢしていたがお。
ホントは三浦で満開の河津桜でも見ながらウォーキングでも良かったのですが、花粉症なので鼻水蛇口になることを回避して室内ジムにしました。スギ花粉怖い。
ウイダーinゼリーを摂取して、14時前からジムにチェックインです。
下半身を中心にスクワット系器具で負荷をかけて、上半身など全体を軽く筋トレしました。
筋肉量が多い下半身を鍛えると代謝は回復するのです。
下半身の筋肉量は体型に反映されます。
うんちくはいいから身体を動かせがお。
(´Д` )
30分の筋トレ後はウォーキングマシンで勾配つけて負荷をかけながら30分歩きました。
もー運動不足を痛感しながら汗だくで歩きました。
花粉飛散していない室内は快適です。
ウォーキング後はプールとミストサウナとジャグジーです。
プールは平泳ぎで真剣に25mを往復泳ぎ、プール歩行を繰り返し、疲れたらジャグジーやミストサウナで休みながら運動しました。疲れたー。
筋トレ、ウォーキング、プール後はサウナです。
貸切状態で2セット軽めに身体を温める感じで洋楽を聴きながらアチアチになりました。
水風呂はないので、冷水シャワーを浴びて、脱衣場の扇風機で涼めばきもてぃーです。
〆はコースカに移動して、少量を選んで食べられるサイゼリアで減量食がお。
飼い主の学生ラグビー部時代にタンパク質摂取に貢献してくれた頼れるチェーン店がお。
今日は野菜サラダ、野菜たっぷりスープを中心にして、良質なタンパク質を摂取して、糖質は控えめがお。
がおはお肉を食べたいから、羊さんのラム肉ステーキを注文したがお。
牛肉よりもヘルシーで栄養価も高いから飼い主の食事にもいいんだがお。
もちろん、米、パン、パスタは厳禁がお。
これを続けていけば、また飼い主は腹筋バキバキマンになってカッコよくなるはずがお。
頑張れがお。
今日もありがとうございましたがお。
0.9kg減。








男
-
84℃
-
24℃
- 2019.08.18 16:10 una
- 2019.08.18 16:11 una
- 2019.08.18 16:13 yukari37z
- 2020.04.10 17:38 ܼ
- 2020.09.06 21:39 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.09.06 21:39 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.09.06 21:42 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.04.16 18:29 黒猫のうるる
- 2022.04.16 18:34 黒猫のうるる
- 2022.10.24 18:40 レモンハルマッキ
- 2022.10.24 18:45 レモンハルマッキ
- 2022.10.24 18:47 レモンハルマッキ
- 2022.10.24 18:47 レモンハルマッキ
- 2024.03.26 17:21 よすけきゅ
- 2025.03.03 00:17 富士山