入れ替え頻度:
温度 48 度
収容人数: 6 人
75℃の源泉から生まれる湯けむりを利用した蒸し風呂。天然温泉の湯気をそのまま使うので、肌に無理なく発汗でき、効能も豊かです。従来のサウナが苦手という方にもぜひお試しいただきたい浴法です。
温度 90 度
収容人数: 8 人
新しめな綺麗なサウナです。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 54 度
収容人数: 8 人
75℃の源泉から生まれる湯けむりを利用した蒸し風呂。天然温泉の湯気をそのまま使うので、肌に無理なく発汗でき、効能も豊かです。従来のサウナが苦手という方にもぜひお試しいただきたい浴法です。
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 ●外気浴 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ - レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
仕事の疲労とアルコールで爆睡し23時45分頃に起床。慌てて前のサ活を投稿💦
それからダラダラしていて結局1時頃インしました。
ドライサウナ復活してました✨
中は汚れ1つなくとても綺麗。
テレビあり音量大きめ。リモコンはありません。
テレビ下に12分計ありハット被ってても見やすそうでした。
温度計で71度。終わる前の状態でした💦
サウナ含め午前3時までですがサウナ利用したい方はもう少し早めにご利用を😌
1セット目13分入って汗をある程度かいて水風呂へ。
すぐ隣にあるので動線は完璧です。
内気浴は調いイス無いので窓際に座れる幅の縁を利用しました。
シャワー前の風呂イス利用するのも良いかもしれません。
2セット目はサウナ前の内湯でブースター経るも下がった温度のサ室では限界を感じ途中で出ました。
3セット目から蒸し風呂へ。
先程の投稿よりも更に熱かったです💦
熱さに狂気を感じます😅
持参した虚無僧ハットを装着。
函館の【湯元花の湯】のロウリュ&アウフグースが終わった後の温度のよう。
5分ほどで体がアチアチに。
水シャワーでクールダウンして露天の長椅子に横たわり外気浴。
100度相当のサ室から水風呂に入った後と同じような早さで脈打つ心臓。
必然的にきた調いでした😌
4セット目も蒸し風呂を利用して終了。
脱衣所にウォーターサーバーありますが、脱衣所外にある休憩スペースには麦茶とビタミンウォーターの入ったサーバーもあります☺️
マッサージチェア2基やヨギボーもありますのでとてもリラックス出来ました😌
サウナ:ドライ13分、ドライ6分、蒸し風呂5分(体内時計)、蒸し風呂6分(体内時計)
水風呂:15秒、なし、水シャワー、水シャワー
休憩:3分、なし、7~10分、5分
合計:4セット
一言二言:使用してる時計がGーshockのガルフマンだった💦
水や錆びに強いので時計ないサ室に使おうと思います。
初訪問のお風呂。
法事の後に移動してチェックイン、すぐに温泉で寛ぎました。
ことしの春にリニューアルしたとのことでエントランスや客室などが洒落ていました。コンパクトな中浴場も小綺麗であり、事前情報では蒸し風呂のみでサウナと水風呂はないと読んでいたもののリニューアルにともなってそれらが増設されていました。80℃設定のドライサウナはmax10人弱の広さ、頭上の温度計で90℃なのでベンチ上段でやはり80℃くらいのややからからなコンディションです。水風呂は3人くらい同時に入れそうな広さがあって16℃くらいの水温です。どちらも滞在中には誰も利用していませんでした。
外階段で一階ほど下がった位置にある露天風呂には蒸し風呂が併設されており、サウナよりこちらの方が圧倒的によかったです。75℃の源泉の湯気を用いた50℃弱のスチームサウナで、温泉とヒバのような木の香りが合わさってとても心地よかったです。ニコーリフレのゲルマニウムミストに白銀荘の香りを足したような感じでした。水風呂に入るために階段を上がるのがめんどうですが、水シャワーで我慢すれば温泉も外気浴も小さな露天スペースですべて完結できます。おもいのほかによかったです。
女狸の家族と親戚にくっついてやってきた形だったのですがたのしい小旅行になりました。食後にファミリールームで和気藹々と催された三回勝負の大ビンゴ会では当然のように一位をかっさらってやりました。血縁のない唯一の部外者ながら無類の強さをみせつけてしまいました。ニコーリフレで研ぎ澄ませたビンゴ師の勘は伊達ではないですぽん。
「藍色」のスープカレー。





同行者の中でサウナに入りたいのは自分だけなので、サ室の有無に関係なく予約を任せ、宿泊で初訪問。
きっとサウナはないだろなーっと諦めていたら、運良く湯気風呂という名の施設があり、興奮。なんと源泉から出る湯気でスチームサウナを作ったとな。温度は50℃、湿度がかなりあり、サ室内の香りも心地よく長くいられ、しっかり汗が出た。
だがっ、水風呂がないのが致命的。湯気風呂併設のシャワーで出る水は温いし、あまり役に立たない。
露天風呂にあるベンチでの外気浴は、偶さか吹き込む冷たい風あり、最高に気持ちよく、ウトウトと30分も寝てしまった。眼前に広がる緑と清流は疲れた心を癒してくれるし、日常を忘れるに十分。ロケーションは文句なし。
水風呂があれば…少なくとも冷水が出るシャワーがあれば…と残念でならない。
サ活用の施設じゃないから、そこは仕方ないよね。
湯上りビールサービスに大満足。17:00〜18:00限定だけど、何杯でもセルフで生ビールが飲める(スーパードライ生)。
夕飯の懐石は美味。いいちこの水割りにカットレモンを入れてもらい酩酊。北海道のブランド米「ふっくりんこ」の釜炊きご飯、何度もお代わりしてしまった。
外気浴がもっと捗るであろう、冬にまた来てみたい。
男
-
50℃
基本情報
施設名 | 章月グランドホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 札幌市 南区定山渓温泉東3-239 |
アクセス | JR札幌駅から車で53分 |
駐車場 | 乗用車約40台の駐車が出来ます。(屋外平面・無料) |
TEL | 0570-026-575 |
HP | http://www.shogetsugrand.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 04:00〜10:00, 13:00〜15:00
火曜日 04:00〜10:00, 13:00〜15:00 水曜日 04:00〜10:00, 13:00〜15:00 木曜日 04:00〜10:00, 13:00〜15:00 金曜日 04:00〜10:00, 13:00〜15:00 土曜日 04:00〜10:00, 13:00〜15:00 日曜日 04:00〜10:00, 13:00〜15:00 |
料金 |
日帰り入浴あり。
■料金:料金大人(中学生以上)1,500円 小人(7~12歳)750円 ■時間:13:00~17:00(最終入場16:00) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

