一泊二日の韓国出張、観光の暇はないものの初の韓国、少しは楽しみたい。
ということで夜にバスに揺られてこちら。江南のホテルから30分ちょっと。深夜までバスがガンガン走っている韓国ありがたし。
20時以降は深夜料金だが、それでも15000ウォン。雑魚寝でもよければ朝まで過ごせるようなのでかなりお得。
まずは大浴場へ。寝湯、熱さの違う三つのバイブラと、水風呂&ぬるめのプール。レトロな風合いだが不潔ではない。
サウナは二つ、それぞれ98度・68度と外の電子板に表示されている。
取り急ぎ98度の方に入ってみると、電気はついていないし椅子もない。入っていいものか不安になりつつ床に座り、ぬるめのサウナでゆったり過ごす。水風呂を挟み一旦休憩。
さて次は68度。98度も大したことなかったし相当ぬるいんだろな、と油断して入ったら一気に熱々のミストが襲いかかってきて悲鳴をあげかけた。こちらはミストサウナであった。熱されたミストを全身に喰らう。鼻で息をすると焼けそうなので、細く静かな口呼吸で耐える。ほっかほかに蒸されてさながらチゲの具合。水風呂は17度となかなかの冷たさで心地よかった。
そして韓国ならではのチムジルバンへ。こちらは男女共用スペースの休憩所にいくつか部屋がある形。部屋の中には雑に布が敷いてあるので、寝るなり坐禅を組むなり好きにしてよし。こちらは暑めの岩盤浴といった具合で、油断しているとだらだらと汗が出る。みんな肌が綺麗な理由がわかる。冷サウナ部屋もあり、汗だくで冷気を浴びると気持ちいい!
わざわざ来た甲斐のあった施設。文化の違いを感じるところはありつつも、サウナの楽しみは同じ。また韓国に来た際は立ち寄りたい。
行ってきました韓国!初サウナ海外遠征!
言葉が通じないなか、なんとかまずはチムジルバンへ!
よくドラマであるチムジルバンカップルと共に高温へイン!
なかなかにアツイ🥵充分に蒸されてからの冷室はきもちい〜!
3セットほどこなしてから浴室へ!
思ったより広い。シャワーたくさん、浴槽4つくらい?滝がついてる水風呂とその奥にプール!おっぴろげにアカスリ(アカスリしてる側も上裸)してるのを見て海外を実感。。客層も多国籍でした!
サ室は立ち!!2つほどイスあったけど、足も椅子もアツアツ💦汗もよく出てからの水風呂はどこではいってもやっぱり気持ちいい。。
せっかくだから…ということでおじさんに現金を渡してアカスリ✋うん、アカスリの本場だから…というのは無いね。笑
最後に食堂でチルソンサイダーを飲んで〆ました〜!
異国感を感じられてとても面白かったけど、やっぱりサウナは日本がいいな〜日本に生まれてよかった!!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/F0WGo9wtFKcH2HXRB04V8rbFJyV2/1724079464621-800-600.jpg)
韓国旅行の楽しみのひとつだったところ。
最初に館内着に着替えて汗蒸幕へ。
けっこう熱い!けど天井が高いのもあって息苦しくない。
時計がないからわからんけどたぶん8分くらいで出た。
アイスサウナの部屋もいい具合に冷えてて気持ちよかった。
お風呂に移動してアカスリしてもらってつるんつるん。
30,000ウォンだった。
中のサウナはふつうのドライサウナとスチームサウナ?があって、ドライサウナはカラッとしててよいかんじ。
スチームサウナは汗臭くて入れなかった…。
水風呂はじゃぶじゃぶで冷たくてよかった!!
外気浴とか無いけど、椅子でまったり休憩できた。
サウナは現地の人ぜんぜんいなくて、日本人しかいなかったけどあんまり入らないのかな…。
汗蒸幕付近の休憩ゾーンは寝転がってテレビ見てる人いたり、なんか食べてる人いたり、みんな思い思いに休んでて楽しそうだった。
短時間だったけど異国のスパ銭を体験できて楽しかった!
また旅行先でサウナ行ってみたいー。
サウナ:9分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
一言:ととのい度★★★
韓国での初サウナは、東大門にあるスパレックス。韓国式サウナのチムジルバンとサウナが楽しめる。
チムジルバンは、5個ほどある。最も高温の部屋は75度あり10分入れば汗がダラダラ。コールドルームでクールダウンしてから浴場へ。
サウナは、高温サウナと中温ミストサウナがある。高温サウナに入ったが、椅子がなくスタンディングタイプであった。日本の設備の充実っぷりを感じた。
深夜料金で15,000ウォンでコスパもよく、日本では見かけることのない裸のおじさんによる裸のおじさんへのアカスリ姿を目の当たりにできる。
男
-
90℃
-
15℃
コロナ前に来て以来、サウナーになって初めてのソウル。2日目、午前中にキョンボックン と青瓦台ツアーが短時間でしたがめちゃ充実の疲れ爆発で、こちらのアプリで探して行って来ました!
シャンプーリンス内のわかっていたので持参。+モクのタオルも持っていざ入館。
まずお風呂でゆっくり入って、高温サウナ2セット。勿論水風呂は、冷たい方に入る。
その後、館内着になってチムチルバンで、2セット。その後ちょっと横になったら寝ていた。
帰る前に、またお風呂入り2セット。
トータル6セットで、生き返りました。
サウナ室は、足が暑い。勿論座る所ないので、ヤンキー座りで毎回過ごしました。
まあ、日本のサウナに比べると劣る所沢山ありますが、ゆっくりお風呂入ってサウナ入れただけ良かった!
多分翌日も行くな〜
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SMyTOjfrF2VeaW6lU7sIyh3rlru1/1723598015679-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SMyTOjfrF2VeaW6lU7sIyh3rlru1/1723598017871-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SMyTOjfrF2VeaW6lU7sIyh3rlru1/1723598019176-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SMyTOjfrF2VeaW6lU7sIyh3rlru1/1723598020515-800-600.jpg)
男
-
70℃,90℃
-
22℃,16.5℃
サウナ:8分 × 1,10分×1
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:会社の社員旅行で韓国に遠征🎶
チムジルバンはにおいと雰囲気に長居できず
5分ほどで、お風呂へGO!!
お風呂は低温29.9℃、中温37.2℃、高温42℃のお風呂
サウナは低め74℃と94℃。それぞれ椅子が5個ほど置いてありました(後は下に座るのかな?)
水風呂も大きめの少しぬるめの水風呂と
5人くらいは入れる小さめの13.6℃と2つ。
滝のような打たせ湯(?)もあって嬉しい🎶
サウナはそんなに熱くはないけれど
じっくり入ればいい汗がかけて満足でした。
個人でカジュアルに韓国に来ることがあったら
ここに泊まるのもありかも☺️👌
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/M1KOyRGXMsMJEeYZaT06qxMd5lD2/1722981382092-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/M1KOyRGXMsMJEeYZaT06qxMd5lD2/1722981402603-800-600.jpg)
久しぶりの投稿です。
2泊3日の家族旅行で初の韓国サウナは
宿泊先から徒歩5分の好立地にありました。
スパレックス東大門さんです。
受付のフロアに日本の一般的なスパと同じような高温サウナとスチームサウナが一つずつありました。サウナ空いてる、あとひな壇がありません。地元の方はスタンディングが多かったです。水風呂は手前がキンキン、奥はプール水風呂っぽい感じのがあり、やや温め。整い椅子等はありません。
10分の3セットを終え、ワンフロア下の
汗蒸幕(ハンジュンマク)を堪能。
土曜日というのもあり、地元の方々が多かった様に思います。食堂もそんなに広くないですが賑わってました。
休憩所は寝殿造りと一人用の縦穴式などがありました。
韓国サウナ、なかなか良かったです😇
男
-
75℃,89℃
-
22℃,15℃
初韓国サウナ!
東大門の現代百貨店でショッピングしてから、歩いてemartっていうでかスーパーへ
そこからまた歩いてスパレックス東大門へ
この日、30キロくらい歩いて疲労困憊
23時ごろに入ったため、深夜料金の1500ウォンだったかな
タオル2つもらい中へ
身体を洗うタオルと石鹸はある
シャンプーや歯磨きなどは別売り
風呂は4つ
サウナは2つ
89℃?
と
70℃くらい
89℃の方は椅子なし
フェイスタオルを敷いて座った
入ってきた韓国人はスタンディングしてたが、秒で退室していた
そこまで熱くないしいい感じ
70℃の方はスチームサウナ
そんなにスチームスチームはしてない
水風呂17℃
水風呂大きいし冷たいしかなり良い
サウナ出て、汗流しシャワーみたいなのあるし
導線もいいし
プールもある
かなりいい施設だ
寝るスペースもあった(ちょっと覗いた感じ、床に寝るみたいな感じではあった)
平日だからか、そこには1人もいなかった
次韓国に来る時はここに泊まるかもしれない
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f14-cb7f-d545-740a318d8105/post-image-6280-131100-1722110874-PiMLtb9k-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f14-cb7f-d545-740a318d8105/post-image-6280-131100-1722111793-IyMj1EHV-800-600.jpg)
男
-
89℃
-
17℃
韓国2日目は地元サウナで朝ウナして
ホンデに移動してカルグクス食べて
ショッピングを満喫してから
チキンとビールで乾杯してから
現地のライブハウスで楽しんで、
ホテルに荷物を置いてから
東大門に再訪問してショッピングからの
2日連続のスパレックス東大門🤣
昨日はちょうど掃除のタイミングで
冷え切っていなかった水風呂も
15.8度と絶好調😊✨
24度ぐらいのプールと合わせて堪能。
サウナも貸切だったので床に大の字でゴロリ。
床の釘には注意が必要です🤣
滞在中ほぼずっと水風呂とプールで過ごし、
熱さと香辛料で火照った体を冷やしました😊✨
深夜でもUberアプリでTAXIを手配すれば
ぼったくられずにホテルまで帰れるし、
深夜バスもあるので便利だし、
まぁそのまま泊まれるのもいいところ!
最終日は13時出発の便が17時に遅延したけど
早め(朝6時)にショートメールでお知らせがあり
その分お昼過ぎまで明洞でショッピングも
楽しんで充実の滞在になりました😊✨
※写真は深夜の入り口、GATE3。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d7a37469-853a-4785-8f49-d2fda4db5d95/post-image-6280-62334-1721693733-C4mzjfj9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d7a37469-853a-4785-8f49-d2fda4db5d95/post-food-image-6280-62334-1721693733-refwR8Ku-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
24℃,15.8℃
- 2019.08.16 16:15 ファーストサマーぐりこ∞
- 2019.08.16 16:16 ファーストサマーぐりこ∞
- 2019.08.16 19:31 ファーストサマーぐりこ∞
- 2019.10.02 14:49 あらよっと
- 2023.01.02 00:27 ありずむ
- 2023.01.23 20:41 下町の大将
- 2023.02.21 20:15 てつ
- 2023.03.22 01:28 キューゲル
- 2023.08.17 21:32 kentaro
- 2023.08.18 07:39 青のすみか
- 2023.11.02 08:33 アサヒザリッチ派
- 2024.06.02 08:55 カチュネバ!
- 2024.06.17 01:06 ONORYO ®