温度 60 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 60 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
・外気浴スペースはありませんが、脱衣所の大型扇風機がちょうど当たるところに椅子が置いてあり、休憩できます。 ・脱衣所奥が喫煙スペースになっています。分煙されてはいるのですが、気になる方はご注意ください(令和元年9月より、京都市内の銭湯は全面禁煙となりました)。 ※京都には「京極湯」が2つあります。右京区の「京極湯」は別に登録されているのでご注意ください!
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
京都の夏は暑い。
うだるような暑さの中、「ええとこあるで」アパートに現れたツレは、「土曜オールナイト500円!」と書かれたチラシを見せてきた。
五番町、千本日活。
前年に『洗濯屋ケンちゃん』の洗礼を受け、少しだけ大人に近づいていた若き日のチェリーぱかぱか。「日活」と聞くだけで胸が熱くなった。「一晩中クーラーのある部屋で映画見れて500円?行く行く!」
千本中立売近く、映画の舞台にもなった五番町。当時はまだ色濃く遊郭の名残をとどめていた。
客席に入ると、あちこちからモクモクと立ち上る煙で、画面が見にくい。
ちゅーか、映画館ってタバコOKやったっけ?灰皿は、コンクリート敷きの床。
結構人は入っている。客席後方は数人の女性に人だかりがしてにぎやかだ。やっと前の方に空席を見つけて座るが、上映中なのにウロウロ歩き回る人が絶えず、落ち着かない。「トイレ行ってくるわ」と一人で席を立った。
そんなわけで、劇場内にあるトイレにやってきたのだった。
トイレのドアは開けっぱなしで、中から廊下の様子は丸見え。ふと見ると、ドレスにロングヘアーの女性が立っていた。ウホッ!いい女・・・
カツカツとヒールの音を響かせ、こちらへ近づいてくる。
カツカツカツ、わーっ!入ってきた!
間近で見ると、女装したオッサン。それもかなりの歳だ。横に立って、ジーッと覗き込み始めた。一度出たものはすぐには止められない。
刹那、一閃。
「アッーー!」
セミ捕り名人のような鮮やかさで捕獲されてしまった、息子ぱかぱか。
暗さに目が慣れてくると、館内の様子が見えてきた。体をまさぐりあう男女、あるいは男同士。イスに座った男の股間に顔をうずめ、頭を上下させているカップル。「出よか」誰ともなく言い出して、逃げるように外へ出た。
久しぶりの千ブラ。五番町はすっかり閑静な住宅街になったが、千本日活は健在、平日なのに結構な人の入り。椅子も床もきれいになり、かつてのような使われ方はされなくなったようだ。女装子(じょそこ)がタバコを吸いながら常連さんに神経痛の相談をしていた。
西陣京極で街の賑わいと衰退を見続けてきた京極湯さん、今も井戸水を薪で沸かしている。
スチームサウナはアツアツで、常連さんは養心薬湯のように桶に水を張って入室する。話し掛けると、「熱いやろ?気持ちええんよー」とニコニコして水を足元に掛けてくれた。
【京極湯】
ミステリートリップのBOSS(言ってみたかった)と共に、新規開拓の旅。1件目は来週末で閉業されるという京極湯へ。先日閉業してしまった錦湯に行けず、大変後悔したので、行くことができてよかった!
「西陣京極」と書かれた、車一台がやっと通れるほどのゲートのある通りの中に、現れるカラフルな看板。「Twitterで見てたやつ!!」となる。
番台で最後の回数券を使い中へ。エアコンが効いていてだいぶ涼しい。そして広い脱衣所。開放感がたまらない!
浴室内はシンプル。壁面と島タイプに配置されたカラン。閉店という言葉を意識すると、「ここで何人が汗を流してきたんだろう」とか考えてしまう。なんだか悲しくなる感じ。
お風呂はジェットバスと深湯、変わり湯と電気風呂。以前は打たせ湯もあったようだが、現在は停止していた。深湯には多数のひよこが浮いている。めちゃくちゃ久しぶりに見て、懐かしくなり、思わず遊んでしまう。ここでまた「こいつらはどこに行くんだろうな」とか。思わず長湯してして、のぼせる。湯加減も熱めでいい感じ。寝違えて首が左側に曲がらず、ここぞとばかりに電気風呂!!!!!電流は弱くはないが、しっかり響く。ここ一年と少しで圧倒的に電気風呂ファンになってしまった。
サウナはスチームタイプ。2~3人のキャパ。これがまたかなり熱い。上に溜まっている熱気をタオルで攪拌すると京都銭湯のスチームサウナの中でもトップクラスか?と思うほど。疲れた身体に沁みる。
水風呂は20度程の水温で、水風呂というよりは、どちらかというと「ぬる湯」と言った感じ。大津市の容輝湯のぶくぶく水風呂と同じ感覚。長く入れるが、身体が冷えると言った感じではない。「水風呂が冷たくなくたっていいじゃない」という何かのポスターを思い出す。まさにそれ。
入口に貼ってあった掲示(写真参照)には75年間もの間続いていたとのこと。「なくなってしまう」という理由で初めてきたのに、なんだか随分と感情移入してしまう。減っていく一方の京都銭湯、なくなってしまう前にできる限り訪問したい。次は鴨川湯が9月末で閉業してしまう。こちらも必ず訪問したい!
関西を離れる前に、「京都銭湯制覇の旅」でも敢行しようか、、、。
京極湯さん、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
男
- 60℃
- 20℃
明日で廃業するという京極湯へ思い立って訪問。
西陣の銭湯といえば源湯以外行ったことなかったなーなんて思いながらバスに乗り込む。
こちらは意外と飲み屋街?の一角にあるのね。派手な外見だけど、中に入ると年季の入った銭湯であることが分かる。創業75年らしい。
番台スタイルで行李もあって、昔ながらの京都らしい銭湯。
ロッカーの鍵に立派な木の板がつけてあって、近くにいた常連さんに浴室に持って行って良いのか思わず確認してしまった。優しく丁寧に教えてくれた。たぶん銭湯初心者だと思われた。
浴室に入ると、早速常連さんが「こんばんは」と挨拶してくれる。何て居心地の良い場所だろうか。ここが明日でなくなってしまうなんて。
女風呂は私ともう一名だけだったけど、男風呂の方は結構賑わってそうで、親子や常連さん同士の話し声が聞こえてきた。
常連さんと子供の「また明日ねー」「うん、また明日ー」というやり取り。このやり取りも今日が最後なのかな…なんて思いながら洗体を済ませてサウナへ。
ミストサウナと聞いていたのであまり期待しなかったんだけど、室温高っ!良い意味で期待を裏切られたかもしれない。へたなドライサウナより心地いいかも。古き良き京都の銭湯なので、水風呂は入口のすぐ横というサ室から遠目の導線。ゾンビのように歩いて辿り着く。しっかり3セットこなしたけど、汗だくだくだー。
サウナ後はアヒルの浮かぶお風呂で〆。
銭湯を出た後には、アルコールなんて一滴も飲んでないのに、なんだか酔ってるかのようなふわふわした心地よさに包まれていた。
結論、すごく良い銭湯だったな。
ここを失くした常連さん達はまた別の銭湯にたどり着くのだろうか?
自分が愛する銭湯がなくなってしまうのはどんな喪失感なんだろう?
今日のサウナは、そんなことを考えながら入った。
基本情報
施設名 | 【閉店】京極湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 京都府 京都市 上京区東西俵屋町666 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 075-431-2006 |
HP | https://1010.kyoto/spot/kyogokuyu-2/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 15:00〜23:30 水曜日 15:00〜23:30 木曜日 15:00〜23:30 金曜日 15:00〜23:30 土曜日 15:00〜23:30 日曜日 15:00〜23:30 |
料金 | 450円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2019.08.15 22:02 yukari37z
- 2019.08.15 22:55 ®︎kawabata
- 2019.09.28 00:18 たちばな
- 2019.10.06 00:29 ®︎kawabata
- 2019.11.04 11:10 ®︎kawabata
- 2021.10.12 01:29 おきた
- 2021.12.30 23:20 おヌシちゃん1級