仕事終わりに温泉サウナしたくて妻と一緒にあったまりランド深堀へ♨
GW明けて3日目ですが何だが疲れたので💦
連休中にカラダがやっぱり怠けてますね!
19時半過ぎ到着。空いてて良かった!
熱湯でホッと一息。やっぱ温泉は良いですね。毎日入りたくらい。
サ室85℃〜95℃。待っている妻に申し訳ないと思いながら2セット。少しゆっくりさせてもらいました。
水風呂16℃くらい。気持ち良い!しっかり冷えた所で外気浴へ。
露天風呂のお気に入りの岩にもたれて外気浴。仕事終わりのサウナは何でこんなにととのうのでしょう😴
1セット目からバッチリととのいました!
風はほとんどありませんが、ちょうど良い気温。本当に寝るとこでした!
最後に露天風呂に浸かりました。
ここの夜の露天風呂好きです!雰囲気がとても落ち着きます。
ロビーに戻ると妻がマッサージチェアで揉みほぐし中。
私は缶ビールでほろ酔い🍺
短い時間でも最高にリラックス出来ました!
来て良かった!休日まであと2日仕事頑張れますね!


男
-
95℃
-
16℃
GW6日目。今日から連休後半なのでどこも混み合うのかな。
朝のウォーキングとランニングを済ませてあったまりランド深堀へ♨
数年ぶりにランニングしたら股関節が痛い!
温泉でマッサージもしたい。10時前到着。
思ったより空いてました。
3セットサウナと温泉、ジェットバス楽しみました。
カラダが少し軽くなった感じがします!
今日のサ室は熱め設定かな?平均95℃でMAX100℃!カラカラなので呼吸すると鼻に痛みを感じる程でした!
ジンワリかく汗が気持ち良かった。
水風呂はまだ冷たく15℃くらい。良いですね!ピリっとします!
今日の外気浴は露天風呂の岩に腰掛けて。
日差しを全身に浴びます。青空と雲と木々の緑のコントラストが綺麗!
風は強めでしたが日差しのおかげで寒くないのでいつまでもいられそうなくらいでした!
バッチリととのいました。
GWでも午前中は空いてるのかな。明日は少し遠くのサウナに行こうか今悩んでるところです。


男
-
95℃
-
15℃
苗箱1500はきつい…🥲
特にハウスの中での作業は、まさしくサウナ♨️
本物以上に、粘りのある濃い汗をかく💦
仕事終わりは、2週間前に約束したコチラへ🚗
桜は予想通り、満開からの散りはじめ🌸
露天風呂が楽しみ♨️
まずは汗を流して下茹で
ここのジェットバス、とにかく強烈⚡
運よく空きがあったので、まずは腰に直噴!🎯
んー、きっくぅ〜。
どれ、足裏も……🦶
あー、サイコー✨
腰より足裏のほうがいいかも。
じっくり10分⌛
足裏がジンジンする🔥
痛痒いけど、気持ちいいからヨシ!👌
サ室へIN🚪
日曜日の夕方、程よい込み具合👍
マナーもGood✨
上段でじっくり15分、気持ちよく蒸される♨️
シャワーで汗を流し🚿
そのまま水風呂へ❄️
いい塩梅に冷たい!
筋肉の疲れを取るにはアイシングがいいらしい🧊
そんな未確認情報を信じて、心して長めに浸かる。
そして、お待ちかねの露天風呂へ🌸♨️
桜が間近に、いい🌸
オーバーフローしたお湯に浮かぶ花筏、いい✨
時おり風に乗って落ちる花びら、いい☁️
疲れたけど、いい一日だったなぁ…🌅
心も体も整い、良き良き☺️
計4セット♨️
最後は、ネコバスでフィニッシュ🚌💤
途中、眠気に襲われながらも無事帰宅🏠
車を降りようとしたその瞬間……⚡
うっ……!
明日の筋肉痛は、確定だな…💥
電気風呂のある施設に行かねば⚡

男
-
95℃
種まきを前に、
今日は育苗箱に土入れ🌱
肩慣らしにはちょうどよい運動量💪
14時すぎに作業完了!🕑✨
で、寄り道は あったまりランド深堀 に決定♨️
新庄次年子村山線、大石田畑線を通って向かうことに🚗
ちょっとしたワインディングロード🍇🛣️
峠には残雪がちらほら❄️
でも車が少なく、13号線と変わらない所要時間で到着◎
ここのサ室は3段のL字型🧖♂️
広くて、室温も高め🔥
それでいて湿度はやや低めなのか、苦しさを感じない
じっくり蒸されて、しっかり発汗💦 → OUT!
汗を流して、水風呂へ❄️🌊
Oh!冷たいっ!!
春仕様に慣れた体には、ちょっとびっくり🫢
さすが、雪の残る町(笑)⛰️
外気浴へ🪑🌬️
昨日とは打って変わって、今日はひんやり…
でもクールダウンにはちょうどいい気温◎❄️
露天風呂にかかる桜の蕾も、まだ固い🌸
種まきの頃がちょうど見頃かも?
2週間後の再訪、確定だな✍️
ゆったり、しっかり、4セット♨️🌀
あざーす!🙌✨
またおじゃましま〜す!😄

男
-
95℃
サウナ×2
水風呂×2
外気浴×2
今日は久しぶり!休みが合ったので会社の先輩方と3人で山形へ🚗
大石田に蕎麦を食べに行きつつ温泉へ♨️
あったまりランド深堀へ🐈
本当に山形は温泉が安いなぁ♨️400円
サウナ入るので+150円でバスタオル
本日、幸運を呼ぶ三毛猫バスは🐈男湯側だったみたい💦残念〜😣
サウナは意外と広いL字型カラカラ🔥TV付📺
床の汗拭きタオルも置いてありました
水風呂冷たかった〜🧊
カラカラサウナ後で気持ちよかったです😆
露天風呂にあるベンチで休憩😌
男性陣を待たせない様に今日は2セット🧖♀️💦
温泉は熱めとぬるめがあってジェットバスも絶妙な位置で気持ちよかったです😌
お昼ご飯はすぐ近くの蕎麦屋さんで板そば😋
最上川千本だんごも食べて🍡
お調子者の先輩方と
いっぱい笑って帰ってきました😆




女
-
90℃