対象:男女

小樽グリーンホテル 本館 ( THE GREEN OTARU )

ホテル・旅館 - 北海道 小樽市

イキタイ
128

こうへい

2025.04.16

1回目の訪問

サウナ(8〜10分)×3
水風呂(15〜20秒)×3
休憩(5〜8分)×3

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
30

hiro

2025.03.27

2回目の訪問

久々のグリーンホテルに!
相方は初😁

悪天候で外気浴が厳しい時には特にオススメ😊
思いっきりサウナを満喫できて、しかも空いてる。

脱衣所の扇風機前でバッチリ飛ぶ!

セルフロウリュでサ室は4段!
水風呂キンキンで文句無し!

水風呂からの主浴槽(41度くらい)に浸かると、うふぁぁあぁぁ〜って声漏らし不可避🤤🤤

相方がサ飯に待望の醤油おにぎりを作ってくれた!
ヤバい美味い😆

続きを読む
65

未希(デート師匠)

2025.03.27

1回目の訪問

hiro活🥰

最高すぎて6セットもやってしまった…🫠🫠🫠🫠🫠🫠
まじ最高、露天なくても良い🥺
熱すぎるのが苦手なあたしにはちょうどいい温度湿度のサ室…セルフロウリュですぐに出来上がり🫠
水風呂は、備え付けの温度計で9℃台…入るたびざばぁ〜〜っと溢れる気持ちよさったら…🤤

え、まじここ好き🥺
リニューアルした直後に一度宿泊予約→仕事が入って泣く泣くキャンセルしてからずっと来なかったけど…これは絶対に泊まりたい🥺
好き🥺ほんと好き🥺

帰り道はhiroにとにかく感動を伝える…「めっちゃ良かった🥺」しか言葉が出てこない🥺
途中、hiroが好きなひろちゃんザンギでお惣菜を買ってから帰宅🚗今日も運転ありがとう🥰

こないだあまりにも感動してたから、お母さん直伝の醤油おにぎり作ってあげた🤗💕
ハセストほど味は濃くないけど😖…と思っていたら、あたしが缶ビール一本飲み切る前に2つぺろり😳
満足してくれたみたいで良かった🥰

続きを読む
108

必然さん

2025.03.20

1回目の訪問

初小樽グリーンホテル👏
夢追いサウナーさんと一緒に行ってきました♨️
サウナ室は湿度、温度ともに良かった!
水風呂もキンキンで昇天🧖
全体的に施設が綺麗で快適でした!

続きを読む
35

夢追いサウナー

2025.03.20

1回目の訪問

昨日、夜ずっと気になっていた小樽のグリーンホテルさんへ、久しぶりに友人とIN!
できて間もない?中はとても綺麗!
サ室はちょうどいい温度🌡️セルフロウリュでバチバチに蒸される。
テレビなかったらもっと良かったなぁ😅
初めてお目にする、上から水が落ちてくるバケツ!なかなかに気持ちがいい❗️
露天あればもっと最高だったなぁ😆
水風呂キンキン☺️久しぶりにととのわせて頂きました😁

ありがとうグリーンホテルさん‼️

続きを読む
39

用事で小樽in
日帰り1300円。バスタオル2枚混み
全体的に綺麗めのフィンランド式サウナ!
貸切でした!ありがとうございます🥰
セルフロウリュ可オートロウリュタイプのハルビア製ストーブ!
サウナは温度低いが湿度があり4段目に着座。
めっちゃ気持ち良🥴

水風呂は16℃位でしたけど体感はそれ以上に冷たかった!!
私的にはすごく好き🩷

中華そば 色即是空

黒ラーメン🍜🐦‍⬛

偶々行ったラーメン屋が絶品で また来ました2024グランプリ銀ラーメン🍜

続きを読む
52

あきら

2025.03.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃

GUCCI〜

2025.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃

まっちゃん

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

ここは前から気になっていたサウナ
本格的フィンランドサウナを謳っているので❤️
新規ここは121施設目🥳
今月の新規目標8でここは7施設目✨

温度はぬるめだけど大体フィンランドサウナってそうですよね☺️
めっちゃ良いサウナ🥳しかも15分✕5セット入ったけどずっと1人だったから
ロウリュいっぱいしました🔥🔥🔥🔥🔥

紐引っ張るとバケツから水が流れるのぬる湯じゃなく冷水ならもっと気持ちよかったかな
外気浴ないサウナ2軒続いてしまったので…🤔駐車場まで戻る途中で美味しそうなお店発見して😋念願の今シーズン初たちぽん☺️たちのシーズン終わる前に食べれて良かった🤗

えだかん

海鮮丼&たちぽん

運転なきゃ飲みたいが…

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 14℃
144

Amamix

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

赤いネオンできれいなサ室
ちょっと温度低めかな?と思ったけどセルフロウリュで湿度たっぷりになり居心地が良い☺️
オートロウリュには出会えなかったけどあったのかな?
朝ウナも出来て有難かった!😆

民宿 青塚食堂

にしん焼き定食

にしんが大きい!😆

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 14℃
71

ごんきち

2025.02.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごんきち

2025.02.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごんきち

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ていじぃ

2025.01.27

4回目の訪問

北海道スキーツアー最終日。宿泊からの朝ウナ🧖からスタート。

起床6時で早速大風呂へ。
サウナ🧖→水風呂→休憩 2セット
サ室温度 80℃
水風呂水温 体感17℃

完ソロで大変良いサウニングだった。2セットともセルフロウリュ😘案外熱波の寿命は短いな。でもなんも文句ないけどね。

続きを読む
22

ていじぃ

2025.01.26

3回目の訪問

スキー終わってホテルに戻り、大風呂で汗を流して(サウニングせず)から夕食へ。

19:30にホテルに戻り20時からサウニング。
サウナ🧖→水風呂→休憩 2セット
サ室温度 78℃(本当はもっと熱い)
水風呂水温 体感16℃

2セットともソロだったので、セルフロウリュやった。ストーブの性能が高いから?ロウリュするとストーブが“ギュン”っと鳴いた😯
水風呂も深くてソロで入れたから気持ち良かったな〜😘

続きを読む
19

ていじぃ

2025.01.26

2回目の訪問

宿泊からの朝ウナ@小樽グリーンホテル。6:30から風呂に行き、
サウナ🧖→水風呂→休憩 2セット
サ室温度 78℃(体感はもっと高い)
水風呂水温 体感16℃

昨夜の飲み過ぎにも関わらず、まぁまぁな発汗だった。

続きを読む
18

きの子

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ていじぃ

2025.01.25

1回目の訪問

楽しみにしていた北海道スキー2泊が今日から始まった⛷️一緒に行くのは大学卒業して入った会社のパイセン。昨年も2度ほど一緒にスキーした仲。

夕食は友人が予約してくれた渋過ぎな外観の「みよ福」。ひっきりなしにお客さんふぁくるが、キャパの問題でお断り多数😵つまみの刺身盛り合わせ、鮨のどちらも超美味や😍

宿に戻ってようやくサウナ🧖
サウナ🧖→水風呂→休憩 2セット
サ室温度 80℃(体感はもっと上)
水風呂水温 体感18℃

かなり良いサウナ施設だった。サ室は薄暗いスタジアムタイプ(横幅は狭い)。数段ある座面は奥行きが広くて座り心地が良い。セルフロウリュもできるみたいだ🥰

水風呂は温度計表示がめちゃくちゃ。体感18℃ぐらいで気持ち良い🆗

続きを読む
14

たたまる

2025.01.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
18

ゆ〜や

2025.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yellow fight
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設