対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)

温浴施設 - 宮城県 石巻市

イキタイ
578

ラムネ

2024.11.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あーちん

2024.11.27

87回目の訪問

水曜サ活

ホームなのに久しぶり😶‍🌫️

本日はさくら、水風呂はうっすらと手が見えるぐらいの濃さで気持ちいい温度になってきました

インフィニティチェアが故障したのか無くなってました💦

続きを読む
23

あいこねこ

2024.11.24

664回目の訪問

サウナ飯

本日はりんご狩り🍎

リライブのTシャツ👕着て頑張りました🙌

疲れた体を癒しに本日もふたごの湯♨️

偶然ですがりんごが浮いてるお風呂でした🍎

まぁ最初と最後しか浸からなかったけど(笑)

今夜もしっかり2時間ヘビロテ🔁

いっぱい癒されましたよ~♨️

さぁ野球、、、、台湾おめでとう🎉

明日からも仕事ガンバロー

味処花遊膳

えび天うどん蟹イクラ丼

りんご狩りで冷えた体を中から温める😁👍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
149

sugar

2024.11.24

1回目の訪問

下茹:10分
サウナ:10分×3セット
水風呂:1分×3セット
外気浴:10分×3セット
仕上げ湯:5分


一言:
  家族サービスで石巻へ
  いつもは釣りで行く石巻方面🎣
  石巻イオンで買い物や食事して

  ふたごの湯へ
  道の駅でまた買い物して
  また食べる🍽️
  しかし、中高生は食べますねー💦
  まだわちゃわちゃしてる人達をよそに

  じぶんはひと足先に入ります♨️
  まずは身体を清めて
  温泉へ
  カフェオレというかキャラメル色のお湯
  鉄っぽい香りがします。
  露天風呂はりんごが入ってました🍎 
  めっちゃ効きそうな感じ😆
  ガッツリ下茹でしていざサウナへ

  ガツンとくる熱さで良き😊
  オートロウリュも良い感じ
  いつものホームよりも汗が
  びっくりするくらいでてるのは
  下茹で効果⁉️
  きっとキャラメル色の温泉効果だと思う♨️

  水風呂もキャラメル色
  源泉掛け流し
  良き温度😆

  外気浴場のインフィニティチェアに
  もたれて紅葉のもみじを眺め🍁無事昇天♨️
  今年も残すところ1か月ちょいお仕事頑張ろう💪

続きを読む
70

あいこねこ

2024.11.23

663回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

Meets(ミーツ)。

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

【追跡③】
入館:11時
天気:晴れ
入浴料:780円
その他:850円(サウナ飯代金)
男湯:かしわ
サウナ:12分×2セット
退館:12時50分
感想:石巻方面へのドライブにて初訪問。祝日で雨が上がっていたのからか道の駅はまあまあ人が入っていたような感じでした。道の駅を覗く前にこちらにひとっ風呂。茶褐色の高濃度の塩化物泉の温泉のようで、鉄、銅のような香りが感じられ、適温で入りやすくてポカポカして良かったです。残念ながら水風呂はあまり私の肌に馴染まない感じがしました。サウナ室もちょっと物足りない気がしましたが、外気浴のインフニティチェアが気持ちよかったです。サウナ飯には併設の食堂イいちおしのサバだしラーメンを食べようと思いましたが、何故か鴨南蛮そばをオーダーしてしまった。次回来た時に食べてみよう。
追伸:ふたごの湯というと、聖闘士星矢世代なので、どうしてもサンクチュアリ、双児宮の黄金聖闘士、ジェミニのサガを思い出してしまう。ちなみに私は獅子座のアイオリア。

鴨南蛮そば

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

tkc

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
13

けんぴ

2024.11.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆば

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

今日明日と連休をいただいて今年最後の(?)サ旅🚗💨
道の駅おがつ→道の駅おながわ→道の駅上品の郷と巡ってスタンプも押した!

そして初めましてのふたごの湯♨️前回来たときは休館日で入れず今回念願の2年越しの訪問🥹✨

温泉もサウナも水風呂も気持ちよすぎたー!特に水風呂はなんだか初めての感覚。まろやか〜な水質なのかな?温度は冷たいけど優しく冷やされる感じがすごくよかった🥹✨

温泉もすごくあったまる〜〜〜
近かったら絶対ホームにしてる🥹
今回はさくら側だったのでかしわ側も気になる!
また来るぞー!

今日もありがとうございました( ゚∀゚ )

道の駅おがつは青空と海のコントラストが綺麗すぎた〜
道の駅おながわの海鮮丼その名も女川丼🍚これがまた美味しすぎた〜〜
道の駅上品の郷の鹿肉コロッケも美味😎✌️

道の駅 おながわ

女川丼

この豪華でおいしすぎる海鮮丼が1500円と破格🥹🍚✨

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
54

ゆう

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

11月サウナ遠征
道の駅おがつ&
女川に行ってから
3年位仕事で通っていた
石巻市のふたごの湯に
初めて来ました〜
含鉄塩化物泉で上がった後
休憩中でもぽかぽか
よく温まりお風呂上りほど温かさが持続は実感しましたよ〜良い休日だ

道の駅 おながわ

ホタテ丼

ありえないほど 美味しすぎる リピート確実

続きを読む
35

あいこねこ

2024.11.22

662回目の訪問

金曜ナイトもふたごのサウナ

昨日から水風呂が濃いので何かに効くはず~👍️

思ったより空いていて居心地も良い

たっぷり2時間ヘビロテ🔁

明日も仕事なので早めに帰宅🏠🚗💨

侍ジャパンやら張本兄妹やら観るのも忙しいな~😍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
156

あいこねこ

2024.11.21

661回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃

外気浴

2024.11.20

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あいこねこ

2024.11.20

660回目の訪問

水曜サ活

昨日の発汗不足はふたごで解消👌

2時間たっぷりヘビロテ🔁して汗ドバイ💦

今週はさくらなので水風呂は若干広め

WTTファイナルズ(卓球)も観たいから早めに帰る

張本兄妹勝って嬉C~😍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
144

はやお

2024.11.18

1回目の訪問

【時間】
15:30〜17:30

【料金】
650円

【風呂の種類】
内風呂1、露天風呂?1、水風呂1

【サウナ】
1段5.6人座れるものが上下2段。12人できつきつって感じ。
TVなし。オルゴールみたいなBGM有り。
オートロウリュ?なのか定期的に水出てた。
タオルマットは敷いてあるが、座った場所を拭いたりするタオルはなし。貸し出しマット等はなし。

【ととのいスペース】
内風呂内に椅子3.4脚
外気浴スペースに寝そべり椅子2脚、インフィニティチェア1脚

【セット数】
サウナ12分×水風呂1×外気浴1.2分
サウナ14分×水風呂1×外気浴1.2分
サウナ13分×水風呂1×外気浴1.2分
サウナ12分×水風呂1×外気浴1.2分

【雰囲気】
友人勧められて遠征。道の駅に隣接してあり、道の駅は何度か利用していたが、サウナは初。
脱衣所は広め、リターン式ロッカー有。
洗い場の数もそれなりに、サウナ後の動線も個人的には気にならない。
スタッフさんもにこやかで素敵だった。
どこに行っても"常連さん"はいるが、海沿いの施設は漁師なのか趣味で釣りをするのか、リアルタイムの釣果情報が話題になる事が多い印象(笑)
今は良いサンマ取れなかったり、日本海側の魚の方が脂が乗って美味いらしい(笑)
サ室自体は熱すぎすぬるすぎで個人的に好み。
ただ下段や入り口側は出入りの度に風が入って寒かった。外気浴も出来て良かったが、爆風&雪がちらつき一瞬で冷える(笑)
それでもまた行きたいと思える施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
9

motoh

2024.11.17

1回目の訪問

16時20分〜入湯

身を清め、内湯温泉で下茹で5分
サウナ12分×水風呂1分×外気浴10分 3セット
〆は露天温泉5分でFINISH!

サ活としては初訪問
昔、まだサウナの良さがわからない頃、日帰り温泉があちこちで出来た頃に温泉♨️巡りしてた頃に一度利用したことがありました。ま、ほとんど記憶も曖昧なので初訪問と言っても過言ではありません(笑)
昼から別のところで3セットやってトトノイ完了したのだが…滅多にない1日フリーでの自由時間を満喫したく、別施設をあとにしインターバルも兼ねて高速を北上しやってきました「ふたごの湯」。
道の駅併設の日帰り温泉で、独特の温泉&水風呂なので来たい来たいと思ってた。
まずは温泉。熱めのしっかり温まるいいお湯。これはいい!
そして、サウナも温度は96℃を指しているけど、入りやすくてGOOD!多分7分位に1回オートロウリュ発動するので、熱さ&蒸し度が高くて、1セット目から爆発汗。
今日のところは、既に他で3セットしてきてるので、こちらでも3セットにてしっかりトトノイ満足。

地元先輩達の憩いの場感はあるけど、皆默浴なのか他でよく見るおっちゃん達の会話が無く、ピアノ調のBGMが心地良くしっかり蒸されることが出来た。
ただ人の出入りご頻繁なのと、日曜日だったのでちびっこ達がサウナ室出たり入ったりしたり、水風呂プール化したりしてたのは。まーご愛嬌(笑)
ラッキーだったのは、3セット目の中で2分位、誰も入室してこなく、その間にオートロウリュ発動して、本来の熱さ&蒸し感を体験できたので良かった

なかなか、頻繁には来れないけど、サウナも温泉も最高だったのでまた来たいと思いながら帰宅に向けて走り出しました

途中から雨と風が強くなってきたけど
終日良き休日を過ごせたので明日からも仕事頑張ろう

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
24

くさを

2024.11.17

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃

あいこねこ

2024.11.16

659回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃

ゆでたまご

2024.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ama-ch

2024.11.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設