対象:男女

サンマリーンながの

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
92

外気浴至上主義。

2025.02.02

16回目の訪問

2025.2.2(日) IN 16:30〜 OUT 18:15

今週も週1日課のサンマリーン。
コンタクト買うついでにオフ用の眼鏡買い替えてしもた😌ええ、3年振りじゃそりゃ視力落ちてますよ。

来週受取ついでにまたサ活かな

(上段・熱源前)11×0.5×10×3(外気4・内気26)
計3セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
10

53

2025.02.01

20回目の訪問

用事の合間をぬって1時間1本勝負で1500入サ。10分10分10分6分10分。相変わらずの熱さ。ホームサウナにしているのに久々のサンマリーン、いつの間にかサ室に『会話を控えて』の掲示が。何かあったのか?個人的に大賛成、欲を言えば『混雑時はあぐら、大股開き禁止』『上段は最大5名座れます』も追加してもらいたい。

続きを読む
14

ここえくサウナ2年生

2025.02.01

16回目の訪問

サウナ飯

【可及的速やかにととのう】
昼過ぎから筋トレ💪
今日は肩と脚をトレーニング🏋️
熱を帯びた体を更にアチアチにしてしまいましょう❗️

今日のお風呂は空いていた。
サ室も私と1マダムのみ。
だからなのか温度いつもより高め。
いつもは12分ぐらい入っていられるけど
本日は9分で退散💨

水風呂は変わらず17度。
いつまでも入っていられる快適さ✨

今日の外気浴、なかなか良かった。
風が程良く吹いてほてった体を冷やしてくれる。
バイブラの水の音も良し。
周りのザワザワ感も何かいい。
全ての要因がすべて幸せ

さて、私はこれからパーソナルトレーニングを受けに出発します🚗
まだまだ筋トレは続きます。
可及的速やかに移動します...。

今日もサウナにありがとう😊

中華厨房 たな華

麻婆ラーメン&焼き餃子

行列が出来る街中華。噂には聞いていたけど、こりゃ美味いわ✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
161

外気浴至上主義。

2025.01.26

15回目の訪問

2025.1.26(日) IN 17:30〜 OUT 19:30

今週も今週とて、サンマリーン。

本日は10年振りのスノボ帰りにそのままIN。いつもより身に沁みました…😌

(上段・熱源前)11×0.5×10(内気×2・外気×1)×3
計3セット

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
13

湯上がりジョーズ

2025.01.22

40回目の訪問

サウナ:6分 10分 12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は3セット外気浴。9℃あればぜんぜん外でも休める。
小学生3人入ってくる。リーダーっぽい子が「8分入って水風呂入って外で休もう」と提案。しっかりサウナーじゃん。
久しぶりに回数券買って帰る

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
13

外気浴至上主義。

2025.01.19

14回目の訪問

2025.1.19(日) IN 18:00〜 OUT 19:30

今日も今日とて週1恒例のサンマリーン。
空いてて神でした😭

(上段・熱源前)11×0.5×10(内気×2、外気×1)×3
計3セット

冬はマジでここで十分なんよ🥹笑

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ここえくサウナ2年生

2025.01.18

15回目の訪問

サウナ飯

【フラッと露天コーナーに出てフラットにととのう】

本日はこちらのトレーニングジムで1時間くらい運動しました。
頑張った分だけその後のサウナが気持ち良くなるってもんだ。

本日のサ室は92℃。
最近は90℃未満のサウナが多かったから温度計見てガッツポーズ✊。
5分経過ぐらいから汗がポタポタ。
やっぱりドライなサウナはいいね。
会話の邪魔にならない音量のFMラジオも何かいい。
マダム達の会話もくだらなくていい。
どうやら遠くのお山の向こう側からサウナ目当てにいらしているらしい🚙💦。
すごいわね、ナイスサウナ愛!
ナイス、ナイス、ナイナイスー、ゴイゴイスー!
マダムに「スー」を差し上げます(←ダイアン津田)

水風呂は控えめ温度の18℃。
いつまでも浸かっていられるわ。
本日は手足パタパタ付きの1分で🛁。

そして休憩。
冬だけどやっぱり外気浴したい、サウナーだもの。
フラッと露天コーナーへ、リクライニングチェア空いてた。
しかも都合よくフルフラットになっているではないかっ!
飛び込むように寝転がってサウナハットを顔に被せて目を閉じる。
ふわぁ~、最高✨
ドキドキする心臓の鼓動を感じながら、ブクブクする風呂の音に癒される。
入湯料560円とは思えない満足感。
皆にお勧めしたい、でも秘密にしておきたい気持ちもある、そんな感じ(^^♪

今日もサウナにありがとう😊

いちご大福

施設内アトリウムにて「九州・沖縄物産展」開催中✨九州っていちご大福有名なの?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
213

T.K.D

2025.01.15

3回目の訪問

サウナ飯

権堂温泉がメンテナンス休館のためサンマリーンへ!
サウナ室と水風呂の温度差が90℃もあって身体中あまみだらけで最高に整うことができました!
これで560円って破格すぎるよ🤩

追記
一昨日の話だけど、前橋育英サッカー部さん!優勝おめでとう!試合は仕事中で見られなかったけれど、かなり接戦だったみたいね。見たかったなー。笑
でも群馬県民としてとても嬉しかったです!!
ありがとうございました!!

ラーメン山岡家 長野南長池店

味噌ラーメン(コロチャーとほうれん草トッピング、背脂変更)

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
26

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

昼間のサ活が微妙だったので、心のノートを利用して突入。
サウナは常に100度超え、とにかく暑い。水風呂の温度もちょうどよくサ8分、水1分、TTNI5分、風呂5分を4セットでブチギマリ、くらっくらでよだれ垂らしながら退館。露天のお湯はクソ暑くて内湯はちょうどいいです。ととのいスポットはいい感じのベッドが2つあります。あと景色がめっちゃいい。心のノートを使ってる人が割といるので、優しく見守ってあげてください。

ラーメン山岡家 長野南長池店

特製味噌チャーシュー大盛り背脂変更バタートッピング硬め濃いめ

死ぬほど美味い

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16.8℃
19

外気浴至上主義。

2025.01.13

13回目の訪問

2025.1.13(月・祝) IN 18:00〜 OUT 19:30

今日も今日とてサンマリーン。
前回ゆっくり出来なかったので、今回はゆっくり入りに来ました🧖

(上段)11.5×0.5×10(内気)
(上段・熱源前)11×0.5×10(内気)
(上段・熱源前)10×0.5×10(内気)
計3セット

フットサルの疲れを癒すのに最高でした…😌
流石に外気はキツいけど、露天は別物よね

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ほね夫🎧🧜‍♀️👑

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯上がりジョーズ

2025.01.10

39回目の訪問

サウナ:6分 10分 12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今年初のホームサウナ。今年もサウナの温度と湿度がめちゃくちゃ相性いい。最近休憩は風があるかより体感温度重視。水風呂から上がって身体がじんわりあったかくなるのを感じるとめちゃくちゃととのう。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
15

外気浴至上主義。

2025.01.05

12回目の訪問

2024.1.5(日) IN 19:30〜 OUT 20:30

長野に戻ってからの2025年サウナ初めはサクッとサウナのサンマリーンで🧖

(上段)10×0.5×10
(上段)12×0.5×10
計2セット

時間が無かったのでゆっくり出来ませんでしたけど、やっぱり好きなんよ

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
15

KEN

2025.01.04

1回目の訪問

明けましておめでとうございます。
帰省がてらサンマリーン長野様を訪問。
プールに来たことはあってもお風呂は初めて。

好みでした!
テレビ無しでラジオですが音量小さめ。
バイブラ無しでゆったり入れる水風呂。
露天風呂スペースで外気浴。

公営だけにロッカースペース小さいとかありますが良い施設でした。

また伺います!

続きを読む
17

53

2025.01.03

19回目の訪問

昨日まで県外に滞在していたがサウナに行く余裕がなく、結局2025年初サウナはいつものサンマリーンへ0900入サ。14分10分10分8分10分計52分。最初は空いていたが10時頃にはMAX10人の時も。今年は平均週3サウナ目指したい。
【忘備録】左眼ものもらいが酷過ぎて一瞬Face IDからサウナイキタイにログイン出来ず…

続きを読む
21

たにぶん

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ納めは今年、一番来たサンマリーンで3セット❗️
みなさんもサウナ納めかサ室は大盛況でした。

大盛況のサンマリーンでも、1セット目からいい汗かいて、2セット目には寝湯で大爆睡😴
リラックスして今年を締めることができました。
サンマリーンには今年一年、沢山癒してもらいました🤤

長野には権堂テルメドームや川中島温泉やぽんぽこ湯やうるおい館などのいいサウナも沢山ありますが、私のホームに認定したいと思います🎖️

サンマリーン、今年一年ありがとう❗️来年も宜しくお願いします🎉

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
1

たにぶん

2024.12.29

1回目の訪問

今年の疲れを取りにサンマリーンで3セット❗️
今年もいろんな事があったけど、その度にサウナで考えをまとめて、疲れを癒して、何とか乗り越えられました🤪

そんなサンマリーンも今日はオッサン達より子供の方が多い緊急事態🆘騒がしい警報が発令中です🚨

そんな中、不安を感じながらも1セット目。
サンマリーンのサ室は相変わらずアチアチ💦💦で5分もすれば滝汗おじさんの出来上がり。浴室の騒がしさなど忘れて、そのまま12分蒸されます🫠
しっかり蒸されたら、水風呂入って外気浴。いつも通り寝湯で休んでいるとまさがのキッズ襲来😈😈😈
隣のジェットバスで何やら楽しそうにバシャバシャしていてお湯が揺れる🫨
あれっ?この揺れ気持ちいいぞ❓なんて思っていたらキッズの声が遠くに。完全にぶっ飛んでしまいました✈️✈️✈️
普段なら子供が騒いでるとムッとしてしまう自分に対して「お風呂はみんなの場所だから、子供が騒いでても良いじゃない❗️」なんて事を考えながら3セット。しっかり蒸されてフィニッシュです🎊
少し大人になれたサ活でした🧐

心拍MAX 不明

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
6

かっさん

2024.12.23

15回目の訪問

有休とって、サウナへゴー
ちょっと早めの9:30頃に入ったが、意外と混んでいた
外気温0度ほどの外気浴は、さすがに寒かった
露天風呂からの外気浴の繰り返しが、意外と気持ちよく、冬はこれにはまりそう

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16.2℃
8

53

2024.12.15

18回目の訪問

我らが郷土の味テンホウを堪能し、たまにはゆったり苑でも…と思ったら駐車場混み過ぎ!という訳でホームサウナに1400入サ。10分8分8分8分8分8分計50分。やや混雑してきても上段5人が保たれて、いい時間でした。

続きを読む
5

53

2024.12.10

17回目の訪問

朝活0900入サ。10分10分6分8分計34分。平日朝イチにしてはサ室混んでた。

続きを読む
13
登録者: あさうな
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設