対象:男女

ヨネッティー王禅寺

スポーツジム - 神奈川県 川崎市

イキタイ
42

29

2023.05.01

14回目の訪問

無酸素運動▶サウナ2セット💪
ゴールデンウィーク、ジムもサウナも平日だけどやや混みでしたね。めっちゃ混む前に退散しました。
よきでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
17

あまみや

2023.04.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

29

2023.04.25

13回目の訪問

無酸素運動▶サウナ3セット💪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

29

2023.04.16

12回目の訪問

無酸素運動▶サウナ×2セット💪
土日はジムもサウナも混んでますが、水風呂は独占で入れました。
若干サウナ温度低いけど良きでした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
10

いっき

2023.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

29

2023.04.14

11回目の訪問

無酸素運動▶有酸素運動▶サウナ×3
今日は人が少なく扉の開け閉め少ないからかアツアツでした💪
無音なのに、息を音を立ててスーハー吸ってる人が少し気になったけど(笑)
15:15~16:30

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
9

29

2023.04.06

10回目の訪問

無酸素運動▶サウナ▶水風呂
10:00~11:00で2セット💪
貸し切りでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

29

2023.04.04

9回目の訪問

無酸素運動▶サウナ
15:00~16:15
3セット💪
ホームが1番落ち良き。
無音が1番。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
9

ケンウハ

2023.03.26

1回目の訪問

雨で子供の少年野球が中止、家族揃ってこちらへ。
嫁と子供達はプールへ、私はジムに併設されたサウナへ。サ室MAX2名、音楽、TV無しでしたが混雑なく良きサ活でした。
330円でこれなら大満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

29

2023.03.24

8回目の訪問

歩いてサウナ

16:00~17:30
5セット💪
ジムが混んでた為そうそうにサウナへ。
ホームが落ち着くよ。
330円で入れるサウナ今どき少ないよね。
よき。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

29

2023.03.17

7回目の訪問

歩いてサウナ

無酸素運動ジム▶16:00~17:30ゆったり3セット💪入れ違いでサウナから出た人が汗流さずに水風呂ダイブをみてややテンション下げ⤵︎
サウナ10分入ってる間、水だしっぱで次入りました(^^)
筋トレのあとは汗よくでますねーよきでした!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
16

29

2023.03.14

6回目の訪問

昨日から入浴の人数制限と時間制限、サウナ内の人数制限と時間制限が無くなりました。
やっぱし良いですね。3セット良きですが、人数多いので、扉開く回数が多いので、温度が低めでした。86℃💪
まあ良きでした。

続きを読む
12

29

2023.03.08

5回目の訪問

無酸素運動▶サウナ▶水風呂
今日は入る人が少なかったのかな、94℃でした!
まだ1人ずつしか入れないけど、よきでした💪

続きを読む
10

29

2023.03.03

4回目の訪問

無酸素運動▶有酸素運動▶サウナ▶水風呂
1人ずつしかまだ入れないけど、マスク規制解除されたら、また昔みたいに大勢で入りたいなー。良きでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

29

2023.02.24

3回目の訪問

筋トレ×90分▶有酸素運動×20分▶サウナ▶水風呂▶
今日は90℃でした!
運動後の汗はよくでます💪

続きを読む
9

29

2023.02.14

2回目の訪問

筋トレ▶有酸素運動▶サウナ▶水風呂の流れが1番気持ちい。
ただサウナだけ入るよりも、運動のあとがやっぱり1番かな。
週2回のジム後のサウナが1番良き💪

続きを読む
17

29

2023.02.09

1回目の訪問

サウナ×10分×2set
水風呂×2分×2set
今日は混んでた午後ね

続きを読む
9

TA

2022.09.21

1回目の訪問

1人10分までホワイトボードに利用時間を書いて予約。
ホワイトボードが埋まっていてサ室に入るのはかなり厳しい。

続きを読む
12

黒猫のうるる

2022.05.22

1回目の訪問

神奈川は川崎のヨネッティ王禅寺さん。18:05チェックイン。新百合ヶ丘駅からバスで田園調布学園大学前バス停まで行くともう目の前。

エントランスを入ると3階。検温と用紙に記入して、サウナのあるトレーニング室の2階へ。
2階の券売機で券を買って、記入した用紙を渡して、券は帰りに渡すシステム。

通路を進むと正面にトレーニングルーム。左に男女の更衣室、右に浴室。なるほど、よし浴室に直行。

浴室利用のルールがあり、浴室利用は5人までで1人30分、サウナは1人までで10分。なかなか厳しい。脱衣所にホワイトボードが2つあり、1つは自分の浴室利用時間を記入、1つはサウナの利用時間を記入する。

サウナの先客がいたので、続けて記入して、お風呂に入って待機。

サ室は小さめの2段。対流式ストーブの85℃。湿度はほどほど、輻射熱は適度にある。せっかくの10分間なので、じっくりと入ると、なかなか良い汗がかけました。サ室の窓から脱衣所の時計が見えるので、それで時間を確認できます。

水風呂はやや大きめの1人用。22℃くらいかな。凄く軟らかい肌触り。これは気持ち良いなぁ。サウナから次の人が出てくるのは10分後なので、ゆっくり入っていられるし。

休憩は脱衣所のベンチで。扇風機にあたりながら。

18:40チェックアウト。なかなか厳しいルールですが、それでもサウナ再開してくれて嬉しかったです。水質も軟かくて気持ち良かったです。
ちなみに2022/6/10〜6/26はお休みらしいです。

続きを読む
16

四半世紀以上前によく通ってまして、近くを通りがかったためなつかしくなり訪問。残念ながらサウナは5/16からとのことでした…

せっかくだからジムへ!こんな施設だったんだね…笑 次の施設へ!

歩いた距離 18km

続きを読む
21
登録者: サイズワン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設